※注意※ 本キットはハンダ付けが一部必要となるDIYキットです。 組み立て済みの販売は行っておりませんのでご留意ください。 また、別途必要な部品がございますので、購入前に必ず確認してください。
Guide68のご紹介
Guide68は自作キーボード設計ガイドの作例として設計したキーボードです。 分割キーボードとしてスタンダードな構成、60%サイズにカーソルキーを入れたコンパクトかつ利便性のいいキーレイアウトにしつつ、設計ガイドの進みに合わせて将来的にケース着用などの拡張も予定しています。 また、7sProやErgoArrowsと同様の無線機能を後付することが可能です。 スイッチをハンダ付けするため、手戻りが難しい部分がありますので、組み立てる前にビルドガイドを熟読してください。
キット内容
基板 2枚 プレート類 6枚 M2スペーサー 7mm 10個 M2スペーサー 4mm 4個 M2スペーサー 4mm(オスメス) 5個 ネジ(3mm)銀色 4個+ ネジ(4mm)黒色 24個+ ゴム足 8個 TRRSジャック 2個 タクトスイッチ 2個 スタビライザー(2u) 2個 ProMicro(同梱版のみ) 2個 ※ProMicroの種類は指定できません
キット以外に必要なもの
本キットは、以下の物が含まれていないので別途用意してください。 <必須> MicroUSBケーブル 1本 キーボードとPC接続用 3.5mmステレオケーブル 1本 左右のキーボードの接続用 キースイッチ 68個 キーキャップ 68個 LED(SK6812MINI-E) 12個 Pro Micro or BLE Micro Pro 2個 遊舎工房さんで全て揃えることが出来ます。
キット内容(電池部品セット)
電池部品セットは以下のページに統合しました。 https://salicylic-acid3.booth.pm/items/1916810 こちらのページの電池部品セットまたは電池部品セット✕2を選択してください。
スイッチプレートの訳ありについて
スイッチプレートの裏面の銅箔を入れ忘れたので、裏面を見ると生基板の薄黄色が見えています。 また、表面の金メッキ部分の一部(左手側の1キーと2キーの間)のネジ穴部分に金メッキのない部分があります。 次ロットで修正しますが、割と大量に作ってしまって捨てるのが忍びないので、当面これで販売します。 キーキャップを付けて完成するとほぼ気になりません。
ビルドガイド
https://salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/guide68-build-guide
設計データ
https://github.com/Salicylic-acid3/PCB_Data/tree/master/Guide68