レピュテーション (Reputation)
- 支払いから発送までの日数:10日以内物販商品(自宅から発送)¥ 2,500

貴方は毎年 何兆円も稼ぐメガコーポレーションのCEO(最高経営責任者)です。利益追求のための 民間事業と国民の生活水準向上のための公共事業の両方に上手く投資して、企業イメージを高めつつ、より高い利益を獲得しましょう。 ゲーム終了時、一番イメージの悪い企業は反企業団体から制裁を受け、あなたはCEOの座を追放され敗北します。残った企業の中で一番利益を上げたCEOが勝利し、「エリート中のエリート」という栄誉を受けることができます。
ストーリー
メガコーポレーションと呼ばれる超巨大企業が独立国家に匹敵するほどの力を持ちはじめた時、その最高責任者たちに奇妙な変化が訪れた。突如として全てががまらなくなったのである。 暇を持て余した彼らは気晴らしの為にお互いを敵対視し、攻撃し始めた。時には暴力も伴い、民衆をすら巻き込む敵対的買収にも興じた。 しかしこれも次第に興ざめとなり別の暇つぶしを探し始めた。幸運か不運か、そんなとき彼らに全く予想していなかった新たな脅威が訪れた。民衆の逆襲である。 抗争により破綻した企業から盗んだテクノロジーによって力を蓄えた反企業団体は国民の要望として様々な公共事業への投資をメガコーポレーションに求めた。要求に応じない企業には暴力をも伴うあらゆる手を使い制裁を与えた。 「全ては国民のために!」と大義を掲げていた彼らであったが、理想はそう長くは続かない。公共事業への入札制度を定めた彼らは、入札によって浮いた予算で様々な民間事業にも手を出しはじめ、メガコーポレーションとともに利益の確保に奔走し始めた。しかし、民衆は依然としてメガコーポレーションを敵対視し、公共事業への投資を怠る企業には私的制裁を続けていた。 国民を満足させられない企業の未来は暗いのであった...
ゲームについて
「レピュテーション」のデザイナーはあの「スカウト」で脚光を浴びた梶野桂さん。本作は「Bidders!」の海外向けリメイク版です。 競りを主軸に置いたゲームですが、ワーカー駒のリソース管理やCEOのアジェンダ達成など、考えどころ満載の奥深いゲームになっています。 海外版のため日本語ルールは付属していませんが、ウェブサイトから日本語ルールのPDF及びカードテキストの日本語訳が無料でダウンロードできます。 https://ninjastargames.com/rules/reputation/