「FIRESIGN」SPLL:E110962
- ダウンロード商品¥ 1,800

※9/19 1.1.1へアップデート ココフォリア用ルームデータURLを追加 ※9/16 1.1.0へアップデート クリックアクション用アイコンの追加 スチルの追加 誤字の修正 ―――――――――――― 心の炎を燃やせ。 その輝きが誰よりも強いことを、証明してみせてくれ。 ―――――――――――― クトゥルフ神話TRPG6版シナリオ 「FIRESIGN」 ボーイズグループアイドルオーディションをテーマとしたシナリオです。 アイドルとして、そして探索者としてのデビューを体験しよう! 舞台:現代日本 プレイ目安時間: ボイスセッション 30‐40時間程度 テキストセッション 70‐80時間程度 (RPにより変動) 探索者:新規限定HO制 4人固定 技能:HOにより一部指定あり、自由度高 ロスト率:低(救済不可ロスト・後遺症の可能性あり) 難易度:特殊なルールやダイスを用いるためPL/KP共に少し高い 特にKPは体力や対応力が必要なため、可能であればサブKPを推奨
あらすじ
伝説のアイドル「星影尊」が、オーディションを開催する。 その名も「PROJECT FIRESIGN」。 そのニュースは、世界中の音楽シーンを激震させた。 昨年行われた星影尊と陽川遊のアイドルデュオ「Lights」の世界ツアー最終公演。 その翌日から、陽川は行方不明となった。 その事件は「陽川失踪・活動を苦に自殺か」と大きく報じられ、星影はショックにより療養。 こうして、日本は伝説のアイドルを喪ったのだ。 オーディション発表日はちょうど、その一年後だった。 さあ、今日は待ちに待った本選考の初日だ。 日本中から、才能と努力が集結する。
共通HO
あなたたちは心の底からアイドルになりたい。 「PROJECT FIRESIGN」に応募し予選を勝ち残り、本選考への参加を決めたアイドル候補生100人のうちのひとりだ。 ・新規限定 ・15歳以上30歳以下の男性 ・CON・APPは14以上を推奨 ・犯罪歴や犯罪的な思考がない ・ダイスによる順位決めを行い、順位に応じて特殊な技能ポイントが付与される
個別HO
HO1「リーダー」 あなたはグループを一つにし、導く存在だ。 推奨技能:<精神分析> HO2「シンガー」 あなたの歌声は唯一無二の武器だ。 推奨技能:<聞き耳> HO3「ダンサー」 あなたのステップは勇気を与える。 推奨技能:<目星> HO4「ラッパー」 あなたの言葉は心を撃ち抜く。 推奨技能:<図書館>
こんなひとにおすすめ!
■PL ・アイドルとして成長していく過程を体験したい! ・ロールをするのもダイスを振るのも大好き! ・新しいルールやギミックを楽しみたい! ・アイドルが好き! ・アイドルよくわからないけど気になる! ■KP ・アイドルとして成長していく探索者を全力で見守りたい! ・これからはばたくPCのことをじっくり考えたい! ・アイドルが好き!
SNS
略称は ファイサ です! 感想を #ファイサ 立ち絵を #ファイサ候補生 二次創作を #ファイサFA で是非ツイートしてください✨ 作者がとっても喜びます! 【注意事項】 ・ネタバレに抵触するものは必ずふせったーやポイピクなどのワンクッションおけるツールを用いて投稿をお願い致します。 (何がネタバレに当たるのか……例はシナリオに同梱しております。KPさんに聞いてください!) ・NPCイラストの投稿は公開でOKです! ・「FIRESIGN」においてはR-18相当のグロテスク作品に関してはどのプラットフォームでも投稿を禁止といたします。
内容物
・はじめに(txt) ・シナリオ本文(HTML/12万文字以上) ・NPC資料(シナリオHTMLに同梱) ・探索者作成の手引き(PDF) ・FIRESIGN用チャットパレット(txt) ・ネタバレ例(txt) ・NPC全身立ち絵 (7名×表情差分×衣装差分 59枚) ・スチル8枚 ・トレーラー画像(4種類) ・ロゴ素材(2種類×3カラー) ・お部屋素材(ココフォリア用zip付) ・演出用apng/webp(Greenlightleek) 【後日アップデートで下記も追加予定!】 ※事情により同梱予定が2024年秋に変更になっております ・PDF版 ・劇中歌「Sign」
注意事項
・特殊なダイスを用いるためオンラインセッション限定のシナリオです。 (ココフォリアさま/ユドナリウムさまでの動作が確認できています) ・現状、HTMLの仕様上、シナリオ本文をスマホでご覧いただくことが出来ません。 PCでご確認いただくようお願い致します。 (※後日アップデートでPDF追加予定です) ・一部、神話生物等の独自解釈が含まれます。 ・様々なアイドルやオーディションをリスペクトさせていただいている作品ですが、内容は全てフィクションであり、実在のものとは一切関係ありません。 ・シナリオ購入前、セッションの前に必ず下記の利用規約をご確認ください。 https://rokoroko.fanbox.cc/posts/5344972 ・その他お問い合わせがあればTwitter(@PROJECTFIRESIGN)までお知らせください。
権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION