【KPレス有】思い立って5分で回せるデートシナリオ第2弾!イースターフェスティバル編【SPLL:E119093】
- 通常版ダウンロード商品¥ 250
- 通常版+KPレス付きダウンロード商品¥ 300
- 【KP用】試し読みダウンロード商品¥ 0
- 【PL用】試し読みダウンロード商品¥ 0

↓↓↓こちらで少しお得なデートシ4つ入りパックも発売中です↓↓↓ https://cccccccccccccccc.booth.pm/items/4736558 しんどい卓が終わった直後、急に時間が空いて集まったけど回すものが決まらない! シナリオを選ぶ時間も、シナリオを読み込む時間も、部屋を作る時間もない! 今すぐ回したいって時ありませんか? その要望に応えるシナリオです! ※特に続きものではないのでこのシナリオだけで遊べます。 クトゥルフ神話要素はかなり薄く、茶番メインのシナリオです。 細かく更新が入ることがあるので、回す前に常に最新のデータをダウンロードしてください。
▍概要
シナリオ:背景が簡単。読み込まないで回せます。また、それすらもいらない人には神話生物が出てこない単なるデートシナリオ版も用意してます。 出かけられる関係ならだれでも行けるシナリオです! SAN値回復シナリオにもなります! 周回も可能です。 部屋:ついてます。 ココフォリアのクリックアクション対応のKPレス部屋付きバージョンもあります。 背景:ついてます(AI素材)。 シーン登録済みです。 BGM:シーンごとにフリーサイトのURLがついてます! 迷う場合は、そのBGMをダウンロードするだけです! また、簡単にBGMを共有できるミュージックプレイヤー部屋素材もついてます。 細かい描写と美味しそうな料理描写がいっぱい! 恋人でも友達でも大人数でも! 一緒にお出かけ出来る関係性なら誰でもOK! さぁ、今すぐセッションを始めましょう!
▍あらすじ
近所で開催されるイースターフェスティバル! あまり聞き馴染のないイベントだけど、たまたま行った喫茶店でチケットをもらいました! 体験型イベントも盛りだくさん! 春を感じに遊びに行きましょう! プレイ人数:1~KPが処理できる人数まで 継続推奨 プレイ時間:3時間~8時間(テキストセッション。RPによって変動) 時代:現代 ルールブック:クトゥルフ神話TRPG6版のみ (一部、マレウス・モンストロルムを参照。所持していなくてもKPは可能) 推奨技能:特になし ロスト:なし KP難易度:☆☆☆☆☆(誰でも回せます) ※KPレス付きとそうではないものがあるので、買い間違いにはご注意ください ▶こんな人にオススメ ・自陣にバニー衣装を着せたい! ・映える料理が食べたい! ・ミニゲームで遊びたい! ・バザーで掘り出し物を見つけたい! ※デート描写は「三年前、桜の樹の下に君を埋めた」内のデート描写を大幅に加筆修正、背景の変更をしたものです。 「三年前、桜の樹の下に君を埋めた」のネタバレはありません。
▍収録データ・他
◆通常版◆ ・シナリオ本文(pdf / Word/ txt)約26000字 ・トレーラー ・背景画像(AI生成) ・部屋素材(ココフォリアに投げるだけでお部屋が完成するzipファイル付き) ◆通常版+KPレス付き◆ ・シナリオ本文(pdf / Word/ txt)約26000字 ・トレーラー ・背景画像(AI生成) ・部屋素材(ココフォリアに投げるだけでお部屋が完成するzipファイル付き) ・クリックアクションで進む、KPレス版投げるだけのZIPファイル(神話要素有りバージョンのみ) ▍更新情報 2023/5/5 KP情報追加 2023/5/29 再度Unsplahの利用規約を確認し、背景は無料ダウンロードに変更しました。 2023/7/01 誤字修正 2023/10/14 背景をAI素材に変更 2024/09/07 誤字修正 2024/12/07 KPレス版追加 KPレス付き版と通常版に商品変更、価格改定(2024/12/07以前にご購入いただいた方はKPレス付き版にアップデートされています) 2025/02/02 KPレス素材修正 2025/02/26 ミュージックプレイヤー部屋素材追加
▍著作権表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」