【鉱石風】ある精霊の形見石(銀鎖)
- ¥ 600
【Othkait】 オースカイト。あるいはオスケイト。オスカイト。 別名:『精霊の涙』『精霊石』など 精霊の魔力の結晶だったり、休眠中の精霊が結晶化しているものだったり、名前の通り精霊が流した涙だったりする。その成り立ちから様々な形状、色をしたものがあるようだ。 ~・~・~・~・~ 【仕様】 チェーン:約40㎝+アジャスター約5㎝ トップ:約4cm×約1.5cm(※ワイヤー部分込み) ※『鉱石風』を目指したため、ごつごつした部分がありますが仕様です。 ※ワイヤー部分はひとつひとつデザインが異なります。 【ご注意ください】 ※1つ1つ手作業で制作しているため、色や形に違いがある場合がございますのでご了承ください。 ※ワイヤー部分は非常に繊細なつくりとなっています為、お取扱いにご注意ください。 ※ワイヤー部分が服やチェーンが引っ掛かる可能性がございます。 ※接着部分やチェーン、金具類を強く引っ張ると破損の恐れがあります。 ※急激な温度差で破損する場合があります。 ※金属アレルギーの方はご注意下さい。 ※猫を飼育しております。 被毛などの混入には最大限気を付けておりますが気になる方、 アレルギーをお持ちの方はお気を付けください。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございます。 ※また、実物も太陽光の下と蛍光灯の下では色味や質感が異なります。 ※市販品・既製品ほどの強度はないため、使用を重ねることにより破損する場合がございます。 ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~ ~~~~~ 【零れ話】 以前これとよく似たものを持ち込んだ自称・商人(※兼業魔術師)によると、ある世界に棲息する剣の神霊の核の欠片である、とのことだが……待て。何故そのようなものを持ち込んだ? というかこれは【Othkait】なのか?? 「構成はだいたい一緒だから構わないだろう」……? ……いや待て。その『構成』とやらは、どの分野の語のつもりで用いた? 物質的なものか霊的なものか――おい待て! 話はまだ終わってな(( ~・~・~・~・~ 観察したところ、どうやらこの精霊石は二重結晶であるらしい。深緑の精霊石が青い精霊石に護られるように包まれている。この色の違いは、そのまま精霊の違いだ。(……精霊、という区分で良いのかは、甚だ疑問であるが) ふたつの精霊の核がひとつになったというよりは、休眠中の精霊の核の欠片(深緑部分)を別の精霊の想い(青い部分)が保護している、と見るべきだろう。しかも青い結晶部分の複雑な変化から察するに、保護した側の精霊はなかなかに複雑な想いでいたようだ。これは非常に稀有な状態と言える。 興味深いのでいくつかは手元に残しておこう。 =====