- CD(+データ版8曲付)¥ 1,210
- データ版(8曲のみ)¥ 660
【M3-2023春 作品】 ◇「空」「雲」「自然」「四季」などをテーマとした、 まったりふわふわインスト音楽集です。 ◆本作は、yoa名義時代に構想していたアルバムの中から、 6番目の世界を再構成しリメイクした作品となります。 ※本作の収録楽曲は全てインストゥルメンタルです。 ※新曲を除き、ほとんどの楽曲は過去作品のセルフリメイクです。 初出時は別々の名義で制作および発表されていたものも含まれます。 ※上記の理由から、未熟な作風かつ短い楽曲が多く含まれ、また、 一部は当時の音源をそのまま収録しております。予めご了承ください。 ※1番目の世界の一部を紹介するボーナストラックは、 CD版のみの限定収録となります。 ◎CD版をご注文いただいた方は、ボーナストラックを除く トラック8までのデジタルデータ版を即時ダウンロードできます。 CD版音源との差異はファイル形式のみとなります。 ※表示価格は税・梱包手数料込みのものとなります。 送料は別途に加算されます。
トラックリスト
――【6th land Track List】―― 01. on the clouds {2:16} -無季 あるいは 春- 《ambient pop》first record: 2007 「くもの うえで おさんぽ」 02. petal steps {4:14} -春- 《FutureBass》first record: 2017 「ぺたぺた ぺたるすてっぷ」 03. sky flyer {2:00} -夏- 《lightrance》first record: 2007 「くもの なかを ぬけて」 04. 蜻蛉(會津地方の着想による) {2:40} -秋- 《J-Ambient/Breakbeats》first record: 2005 「あきつが ならぶ」 05. Nocturne for Vibraphone {2:26} -冬- 《ring-Nocturne》first record: 2007 「はじめて こいした おと」 06. 麗歌 -うららか-(見田倉ダムの主題を含む) {3:07} -春- 《piano duo》first record: 2006 「ことり せせらぎ はるうらら」 07. ノスタルシックと見田倉ダムの主題による雛野川のための小曲 {3:10} -夏- 《instrumental》first record: 2011 / 初出:『夏音語』 「きみと はしりまわった なつの ふるさと」 08. まりなは雲の上でひとり -Whitebox- {4:10} - - 《ambient》first record: 2023 / motif: 2005 「ここには だれも いない ここからは だれも でられない」 ――【Bonus Track / 1st land plus】―― (※CD版限定収録) 09. Cloudy Window (instrumental / long WIP) {5:17} -秋- 《Rainy Pop》first record: 2002~2004 「くもった まど がらす には」 10. 星降夜話 (original long version) {4:21} -無季 あるいは 冬 もしくは 夏- 《piano ambient》first record: 2004 「ほし ふる よるの はなし」 11. 週休5日 (piano solo version) {1:37} -春- 《piano solo》first record: 2005 「わらっても ないてても」 12. SeaSideHouse-Doll- (original inst. version){4:23} -夏- 《Sea Pop》first record: 2004 [Long Version 2005] 「へやの すみには ちいさな にんぎょう」 and secret track
~ ~ ~ ~ ~ ~
Produced by yoa a.k.a. うしろぎよあ (dawn-system) Special Thanks FlontDoor / MIDIFlick FlontDoor避難所 関係者各位 <BWCD-2301>