【無料版あり】アニメーションWebp変換ツール
- 無料版ダウンロード商品¥ 0
- 紅茶エディション(有料版)ダウンロード商品¥ 300

アニメーション画像を作る方への新しい選択肢。 画像形式の一つ、Webpに画像を変換するツールです。Webp形式に変換することで、品質を殆ど保ったまま画像サイズを大幅に減らすことが可能になります。 GIFやAPNG、連番PNG等から、アニメーションWebpをボタン一つで簡単に作ることができます。また、アニメーションだけでなく、JPGやPNGなどの画像もWebp形式に変換することができます。 複雑な操作や手順は一切不要、Zipファイルをダウンロードして解凍するだけで使えます。 ココフォリアで使う動く素材等、容量の関係で使うのが難しかったものを簡単に!
使い方
起動して右側にある灰色の部分にファイルをドラッグアンドドロップしてください。 連番画像からアニメーションWebpを制作する場合、フォルダをドラッグアンドドロップしてください。 右下にある「START」ボタンを押すと変換がスタートします。 STARTボタンの下にメッセージが出ると変換完了です。
有料版との違い
基本的に無料版に全ての変換機能は入っています。 制作者に紅茶を一杯奢ってやろうという方のみ有料版を購入してください。 また、有料版では複数ファイルの同時処理に対応しています(一気にドロップしても問題無い、その分時間はかかります)。 何度も何度もいちいちドロップするのが面倒だと思った方は検討してみてください。
ちなみにWebpとは?(読まなくてもいいよ)
・一行まとめ Googleが開発した画像形式で、APNGやGIFよりも軽く更に綺麗にできる最強拡張子! ・もうちょっと詳しく WebpはJPEGよりも軽量な画像形式として開発されたもの。その特徴として、 ・JPEGよりもさらに容量が少ない ・透過背景に対応 ・アニメーションに対応 ・1677万色まで使えて表現が幅広い(GIFは256色まで) 等が挙げられる。 昔は対応ブラウザが少なかったので流行らなかったが、今ではほぼ全てのブラウザ(IEや2020年以前のsafari以外)で対応している。
動作環境
Windows10,11で動作します。Windows7、8でも動く可能性はありますが、動作が保証されるものではありません。 Mac OS、Linuxには非対応となっております。 CPU: 2.20GHz Intel(R) Core(TM)i3-8130U Memory: 8GB Graphics: Intel(R) UHD Graphics 620 にて動作を確認しておりますが、これは起動における最低条件を保証するものではなく、また最低要件を定義するものでもありません。
利用規約・免責事項
【利用規約】 本ソフトウェアを正常な方法で用いて制作された画像ファイルの一切について制作者は関与せず、その著作権は全て本来の持ち主に帰属します。 使用者は本ソフトウェアを正常な方法で用いて制作した画像ファイルについて、自由に個人利用、商用利用も行っていただくことが可能です。 使用に関してクレジット表記やリンク、報告等は一切不要です。ただし使用報告を頂いた場合、制作者がとても嬉しくなります。 本ソフトウェアの著作権は制作者であるリガルが保有しています。 本ソフトウェアを制作者に無断で再配布・再販売・自作発言・改造を行うことを禁止します。 【免責事項】 いかなる場合においても、本ソフトウェアの使用または使用不能によって発生したあらゆる損害について、制作者及び関係者は一切の責任を負わないものとします。 本ソフトウェアを使用する際は必ず各自の責任においてご使用ください。
その他
比較として使用させていただいた画像は以下の通りです。 ・一人部屋2(日中):みんちりえ( https://min-chi.material.jp/ )様 ・山の背景:Unsplash( https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/Bkci_8qcdvQ )様 アプリ制作は初心者のため、予期せぬバグが発生する可能性があります。 何かありましたらTwitter( https://twitter.com/Rigal0428 )、もしくはBOOTHのメッセージ機能でお気軽にお問い合わせください。
アップデート履歴
[2023-06-10: v1.0] 頒布開始 [2023-06-10: v1.0.1] 軽微な不具合の修正(紅茶エディションのみ)