CoC「雪国全裸こたつ争奪戦」
- ダウンロード商品¥ 0

【CoC6版】 雪国全裸こたつ争奪戦 -概要- 人数: KP+4人またはKPC+3-4人想定 KPが捌ききれればいくらでも 舞台: 雪国 推奨技能:三大探索技能、戦闘技能、気合い ロスト:基本無し PVP:もしかしたらするかも ※神話生物や呪文に対する独自解釈大いに有り。 ※しょうもない小中学生男子レベルの下ネタが含まれる場合があります。 PCが確実に全裸に股間が光っている状態になります。 後遺症としてPCが数週間ノーパンで過ごすことになるかもしれません。 継続想定シナリオです。 4人で1秒でも集まれるタイミングさえあればいけます。 同PLでも別陣のPCなら何度でもいけます。 【シナリオのネタバレに関して】 継続用シナリオとなっています。なんでも行けると思いますし、仲がよくても悪くても行けます。大本のシナリオのネタバレにさえ配慮していただければこちらのシナリオに関しては「シナリオ背景」「雪国にやってきた方法」のみがネタバレになります。 雪国で全裸になること、股間が光ること、ノーパンで何週間すごすかや優勝者に関しては表ではなしてしまって構いません。 すごろくシートに関しても、悪用や全体のそのまま転載などさえしなければ自由にスクショをあげてしまって構いません。 SANの減少値も人によってかなり違う(テスプの時点で1しか減らなかった人もいれば30以上減った人もいたので)のでいくつ減った!!!と言っても問題ないです。 出目も技能も好きにひけらかしていいです。 大本のシナリオの秘匿技能の場合は隠すなど、継続元のシナリオに迷惑をかけない範囲でおねがいします。 またしてもなぜか全年齢です。大事なところは隠れているので。 もしもシナリオ中そういう雰囲気になった場合は(なるのか?)自己責任でお願いします。 ノリと勢いは中学生男子くらいです。 トレーラーは悪いことに使ったりしなければ部屋に貼るなり募集ツイかけるとき、ディスコの概要に使うなどはお好きにしてください。 こちゃのすけ自作トレーラーで文字と集中線しかないので加工も好きにしてもらっていいです。 【配信に関して】 せめてもの一般的なマナーやルールを守っていただければ、配信や録画はしていただいて構いません。 概要欄にシナリオのリンクを貼っていただけるようにお願いします。 配信をするという連絡もいただけると嬉しいです。 喜んで見に行かせていただきます。 シナリオの根本に関わる原形を大きく壊す改変や、他のシナリオと混ぜて遊ぶなどは配信の時は控えていただけるようお願いします。 探索者やRPにあわせた必要な分の改変は大丈夫です。臨機応変にお願いします。 当シナリオは全年齢ですが、確定で全裸になります。 肌色の範囲によってはYoutubeではBANされてしまう可能性がありますので気を付けてください。 絶対に局部だけは隠してください。局部が光らなかったらそれは雪国全裸こたつ争奪戦じゃないです。 配信で垢BANがされてしまった場合、当方は一切の責任を負いません。 ご了承ください。 わからないことがあればBOOTHのメッセージかツイッターDMまで一報ください。 2023/06/05 何を思ったのか頒布開始。 問題があれば修正、または頒布終了。 約8ヶ月ぶりのシナリオ頒布。 恥ずかしくなったら消しますが現時点の方向としては削除してもプレイすることは続けてもらって構いません。 4陣テスプしましたが、質問や不備があればお気軽にツイッターのDMまでおねがいします。 2023/09/03 ページの概要に配信についての規約を追加しました。 パンつくの配信許可の確認に伴い、こちらにも追加しました。 たまにエゴサすると楽しかったというのを見るのでうれしいですね。 2024/01/04 何度か回していてわかりにくいなと思ったところを追記。 導入のメモ追加 特に意味も無くホッキョクグマの立ち絵をつけました。使わなくてもいいです。 他のシナリオにホッキョクグマが出てきたときに使ってもいいです。フリーです。 動物の絵が壊滅的に描けません。 Twitter:@k_08_3 _______________________________ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」