【無料】なんちゃってチャイナドレス【VRoid正式版】
- 【無料】なんちゃってチャイナドレスダウンロード商品¥ 0
- 【投げ銭用】かっぱえびせんを買ってあげる【内容は同じです】ダウンロード商品¥ 150
- 【投げ銭用】ポカリ(粉)を買ってあげる【内容は同じです】ダウンロード商品¥ 500

VRoidStudio正式版(1.11.0以降)を想定した商品となります。 今回は男女別になっています。私は悲しい。 色などは同じですが、男女でパラメーターが異なっております。 お手数をおかけしますが、素体に応じてお使い分けください。 本製品はいくつかの複数のパーツに分かれております。 セットとしてお使いいただくのはもちろん、他のご衣装と組み合わせて自由にお楽しみください。 一応そこそこ激しめのダンスが踊れる用にしていますが、その分肌マスクの範囲が大きいです。 肌マスクなしから、パーツごとに分けて肌マスクをON/OFFできるようにしています。 目的・用途に応じて変更の上、必ずお手元で動作確認を行ない、必要に応じて当たり判定やボーン、クロステクスチャへの変更等を行なってください。 下記の利用規約となっております。 お好きにカスタマイズして、楽しんでくださいませ(u u。) ※ダウンロードした時点で下記内容に同意して利用しているとみなします。 If you download these data, I will assume that you have agreed to the Terms of Use. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【内容】vroidデータ、vroidcustomitemデータ、pngデータ、txtデータ Female_PseudoChineDress 占有部位:女性素体用 Male_PseudoChineDress 占有部位:男性素体用 チャイナドレス一式です。 vroidデータはOMAKE含めすべてのアイテムを着用しています。 ※髪の毛ハイライトデータは個別にDLしてください。 ★Pseudo-China_dress(zipファイル/vroidcustomitemデータ) PseudoChineDress 占有部位:トップス ドレス本体です。Femaleから始まるデータが女性素体、Maleから始まるデータが男性素体用です。 ChineBoots 占有部位:靴 チャイナ風ブーツです。レイヤー切替で房と靴底の色を変えられます。 Luminous_Hair Accessory 占有部位:はね毛 髪飾りです。3ガイド。物理判定入り。 ハイライトの設定編集で、金箔入り風に光らせることができます。 ☆今回のおまけ OMAKE_halfglobes 占有部位:腕飾り ハーフグローブです。レイヤー切り替えで色変えしてください。 OMAKE_boyshorts 占有部位:下半身インナー 水着かもしれないし、インナーかもしれない。 ボディースーツ製。レイヤー切り替えで色変えできます。 OMAKE_shines in the dark 占有部位:髪の毛のハイライト pngデータです。バト君などの髪に使っているハイライトです。 マテリアル本体を暗くしたり、ハイライトの発光設定を変えたりすることで、暗闇に光る髪のような表現ができます。 OMAKE_silver leaf 占有部位:髪の毛のハイライト pngデータです。Luminous_Hair Accessoryのハイライト部分に差し替えることで、銀っぽい輝きにすることができます。 OMAKE_AI Background_Made by Stable : png画像3枚。2048 × 2048。 エセ中国建築風背景です。 2023年7月16日(生成日時)段階で、グーグル画像検索に類似した画像がないことを確認しています。 各パーツごとに色変えやバリエーションがあります。 レイヤーの表示/非表示で組み合わせて楽しんでください(雑な説明)。 なお、VRoidは素体依存で服の貫通しやすさが変わるため、素体に応じた衣装を選択していただいた方が使い勝手がいいと思いますが、 「絶対!!男性素体に女物着せるんだ!!!」 「女性素体に男性パラメータ服着せるんだ!!!!!」 という素晴らしき紳士・淑女の皆様も大歓迎です。 肌マスク等の力技でなんとかしてください(申し訳ないです……)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【使い方1:vroidデータのインポート】 ①VRoidStudioのスタート画面より、右上の『開く』でvroidファイルをインポート ②カスタムアイテムを選択し、新規保存 【使い方2:vroidcustomitemデータのインポート】 ①VRoidStudioのスタート画面より、着用したいモデルを選択 ②左上スタートメニューより『カスタムアイテムのインポート』を選択 ③ダウンロード内のvroidcustomitemデータを選択するとインポート完了 【使い方3:png画像データ】 指定のテクスチャーに新規レイヤーを追加し、インポートしてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【利用規約/Terms of Use】 ◆OK ・テクスチャやパラメーターの改変や加工 ・テクスチャの差し替えや入れ替え ・VRoid以外への移植およびBlenderやUnityなどを用いたメッシュやボーン改変 ・素材としての使用 ・弊工房および他ファッションブランド、使用者様作成のアイテム併用 ・テクスチャを使用したモデルのSNS投稿 ・配信、撮影、VRChatやVtuber等でのアバターでの着用(商業利用含む) ・着用したアバターのイラスト化(Live 2D含む)および公開 ・加工、素材として利用した作品の公開 ・本商品を素材利用し、大幅に改変した新製品の販売(利用素材としての明記をお願いします) ・BOOTHの『ギフトを贈る』による他者への贈与 ・性的、暴力的表現およびレーティングのある作品やワールドでの利用 ◆NG ・製作者を偽ること、自作発言 ・オリジナルテクスチャや当商品単独での有料販売もしくは無償配布(転売や再配布不可) ・色相変更や一部テクスチャ加工など「原型をとどめた状態」ないし「原型を復元可能な状態」での配布、頒布および販売 ・DLした本人および購入者以外の人物の使用や譲渡(移植目的も不可) ・着用アバターのイラスト化(Live 2D含む)を「完全自作」等虚偽もしくは誤認を与える表現で発表すること(意匠権を放棄していません。当該部分については原案がある旨をご表記ください) ・政治活動、宗教活動、誹謗中傷目的での使用 ・反社会的勢力および反社会的目的での使用 ・『ギフトを贈る』機能を悪用した各種迷惑行為およびハラスメント行為 ・当商品単独のデジタルコンテンツをNFT化し登録ないし販売、配布すること 転売やNFT化、自作発言等の利用規約違反を発見した場合、違反金として100万円(日本円)を請求いたします。 ◆お任せ ・クレジット表記 (但し企業利用の場合は必須) 載せていただける場合は、 #ロケット工房 @akatakikyosuke https://akataki.booth.pm/ のいずれかをつけていただけるととても嬉しいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Q & A】 Q1.AIに画像やテクスチャを食わせて、配布・販売していい? A1.素材として利用したことを明記してください。 文字プロンプト等はあなたが作成・入力されたかもしれませんが、弊工房の作品を下絵ないし素材としてお使いになったという事も事実です。 また、近年のガイドラインで『生成物に類似性が認められた場合、著作権侵害として訴えることができる』という見解がございます。通常の素材利用の時と同様に、「原型をとどめた状態」・「原型を復元可能な状態」と判断できる場合は再配布(禁止行為)に該当すると判断いたします。 必ず生成物を目視で確認し、類似性が認められないことをご確認ください。 ※なお「おまけ」のAI背景画像は、生成時に類似した画像がないことを、Google画像検索にて確認してから梱包させていただいています。 ★挙動確認(衣装+髪飾り/青ドレス:男性素体・黒ドレス:女性素体) https://twitter.com/akatakikyosuke/status/1680421679800143878 Q2.VRoid以外のVRMやMMDなどで使っていい? A2.どうぞ。 Q3.他モデリングソフトや3Dアニメーション機能のあるソフトウェア、アプリへの持ち込みおよび改変は良い? A3.ご自由にお楽しみください。 Q4.友達やモデル仲間にあげていい? A4.譲渡・再配布に該当します。 お手数ですがBOOTHのURLをご紹介もしくは「ギフト機能」をお使いください。 Q5.この衣装を使ったモデルをを配布・販売していい? A5.原型をとどめた状態ないし復元が容易な状態での配布や販売は『再配布』に該当いたします。よってそのままの状態での配布や販売はできません。上記の用途の場合は、必ず加工してください。 なおモデルをVRoidHubで公開することや商業利用すること自体には制限はございません。 Q6.オマケのAI画像を使ったゲームや動画を配布・販売していい? A6.お好きにどうぞ。 ただし、プロンプト(文字)は赤滝が入力したものですので、完全自作発言はおやめください。 クレジットを載せたい場合は、『生成AI:Stable Diffusion 生成者:ロケット工房』と記載していただけますと幸いです。 Q7.VTuberさんに提供するアイテムとして使用したいんだけど… A7.ファンのかたからダウンロードした製品を直接プレゼントすることはご遠慮いただいております(再配布と区別がつかないため)。 データそのものを送るのではなく、BOOTHの「ギフト機能」をお使いください。 モデル製作者のかたの場合、使用予定の製品名とご使用予定のVTuberさんのお名前とともにご連絡ください。 なおVTuberさん(魂)およびご所属の会社に、使用部位が弊工房製であり再配布行為が禁じられている旨をお伝えしてください。 Q8.そういや、服着てるこのマネキンは? A8.普段のマネキンと同じ取り扱いです。ご自由にお使いください。 (マネキンデータの転売はお断りしております) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Special Thanks】 ☆かめりあ様 ☆mobiusP様 ☆鷹羽はるひ様 ☆F.Issiki様 ☆Famtom様 ★BOOTH運営しているpixivスタッフの皆さま ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【更新履歴】 17.Jul.2023 初版公開