【CoCシナリオ】ひとみにあおがすんでいる【SPLL:E199633】
- 【ひとみにあおがすんでいる】PL向け事前資料ダウンロード商品¥ 0
- ※ネタバレ有※【ひとみにあおがすんでいる】KPをする方へダウンロード商品¥ 0
- 【CoCシナリオ】ひとみにあおがすんでいるダウンロード商品¥ 730

---------------------------- ――そのむかし、ひとはそらにすんでいた。 ---------------------------- 最終更新:2023.07.28 ---------------------------- ※未プレイKP予定の方は必ず「KPをする方へ」ファイルを閲覧の上、問題ないことを確認してからご購入ください。 ※「KPをする方へ」ファイルにはシナリオ本編の重大なネタバレが含まれます。プレイ予定の方は閲覧しないようご注意をお願いいたします。 ---------------------------- 【シナリオ概要】 君たちは、海の底に住む「海守」と呼ばれる人々だ。眸には、蒼が棲んでいる。 君たちの住む村では「海神様」が信仰されている。 「海神様」は、君たちを守ってくれる大切な神様だ。 人はかつてそらに住んでいて、「海神様」と共に海へとやってきたらしい。 君たちの住む村に、その日、そらから人が降ってきた。 ---------------- - 作者:アルティメット七味マン - プレイ時間:10時間~12時間(ボイスセッション) - プレイ人数:3~4人(完全新規限定/既存の探索者と関係を組むことはできません) - ロスト率:極めて高い - 舞台:海底の村 - 推奨技能:探索技能 - 準推奨技能:〈精神分析〉〈日本語〉〈心理学〉〈人類学〉自衛程度の〈戦闘技能〉 - 備考:あおいひとみを持つ、海に住む人々のシナリオ ---------------- ※略称は「みにぶる」です。一言でまとめると和風な海底村シナリオ。 ※「_PL向け事前資料」はプレイ予定のない方もご確認いただけます。 ◆TRPG「海」シナリオ一斉投稿企画 『紺碧海岸に恋』参加作品 【企画告知ツイート】 https://twitter.com/taroshobo/status/1642406628594188288?s=20 ---------------- KPをする方は、6版基本ルールブックに加え、「マレウス・モンストロルム」を所持していると回しやすいかもしれません(必須ではありません)。 ----------------
頒布内容
---------------- 【ファイルの中身】 ・html版(目次付)※「_index.html」というファイルを開いてください。 ・docx版(目次付) ・pdf版(目次付) /シナリオ本編約69,497字 ・コピペ用共有情報まとめ.txt ・トレーラー4枚 ・NPC画像 ・PL共有用PDF*1※ ・KPをする方へネタバレ込みPDF*1※ ※上記2点は事前DLできるものと同じものです。 【注意事項】 シナリオには、神話生物、呪文、アーティファクトに対する自己解釈が多分に含まれます。 卓報告の際は、エンド公開は探索者の生存状況まで。 NPCの生存状況はネタバレとなりますのでご注意ください。 〇「探索者生還、ロスト」 ×「『エンディング名』探索者生還、ロスト」 ×「『エンディング名』」のみ ※本シナリオはフィクションであり、シナリオ内に登場するあらゆる名称・地名・事件は架空のものです。また、特定の主義・思想について推奨するものではありません。
利用規約
https://youthful-blade-052.notion.site/e8805a5b16844c4886992b913df1c214?pvs=4 上記URLからご確認ください(notion共有URL)。 本シナリオを購入、遊んでいただいた時点で、上記にご同意いただいたものとみなします。 ----------------
------------------ 更新履歴 ------------------ 2023.07.28 頒布開始 シナリオ制作:アルティメット七味マン(https://twitter.com/1221shichimi13)(@1221shichimi13)
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」