ボタンホール位置決めゲージ
- 【クリア】位置決めゲージ支払いから発送までの日数:12日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,200
- 【ラメ入り】位置決めゲージ支払いから発送までの日数:12日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,200

ながらく試作品として販売していたボタンホール位置決めゲージの耐久テストが終わり、正式リリースとなりました。 先行試作品から若干カット用のデータを変更していますが、使用に当たってはまったく差がありません(製造のための微調整程度)ので、先にご購入いただいた方もご安心ください。 ゲームコントローラーに24mm、30mmのボタンを取り付けるための穴を開ける際のドリルセンターをマーキングする専用ゲージです。 中央の穴にペンや尖らせた鉛筆を入れて、穴の中心をマーキングする、それだけのためのゲージです。 円周上のスリットの内側の縁(画像4枚目の青線)が24mm/30mm穴の位置目安、スリット外側の縁がボタンのつば部分(返し部分)の位置目安となります。 実際に役に立つかはともかく、こう言った変わったゲージは持っていて嬉しい、知らない人に「そんなのあるの!?」と言われてニヤリと笑うくらいがちょうど良い、微妙な匙加減の製品です。 ・セット内容 30mmボタン穴用ゲージ 24mmボタン穴用ゲージ ボールチェーン 2本 ※出荷時は保護シートが付いていますので剥がしてからご使用ください。 ※ゲージはアクリル製です。 汚れを拭く際は中性洗剤をご使用ください。 アルコールや石油溶剤の使用は破損の原因になります。 ※ゲージ使用時はボールチェーンを外してご使用ください。
穴を開ける際のご注意
穴を開ける時は必ずその材料専用のドリルを使ってください。 木なら木工用、プラなら樹脂用、金属は金属用。 特にアクリルに穴を開ける場合はアクリル専用のドリルを使わなかった場合、アクリルをバキバキに割ってしまいます。 また、ドリルなどの刃物は価格や生産国によって切れ味に目に見えるほどの大きな差が出ますので、出来るだけ良い刃物をご使用ください。 大手ECサイトなどで売られているC国製のタケノコドリルなどは値段が安く手頃なのですが、イメージ以上に切れません。 叢雲商店で使ってるドリルの刃は日本とドイツのものが中心です。 ボタン穴を開ける位置決めをする際に最も大切な事は、裏側に柱や配線、干渉する部品がない事をあらかじめ確認する事です。 開けた後のリカバリーはそれなりに困難なので、十分注意しましょう。