【Minecraft1.19.2】武器追加MOD,Nn_Weaponset-ver.0.0.2【無料】
- ダウンロード商品¥ 0

【更新履歴】 2023/01/29 ver.0.0.1 配布開始 2023/08/10 ver.0.0.2 打刀:千子村正を本MODへ移植、大太刀:祢々切丸、橙の顕現札、赤紫の顕現札、顕現の筆を追加 1.【概要】 これはMinecraft Java Editionの武器追加MOD、Nn_WeaponsetX.XX.X-ver.X.X.X.jar です。(以下、「本MOD」といいます。) 槍:日本号、打刀:千子村正、大太刀:祢々切丸のレシピを追加し、ゲーム内で武器として使用できるようになります。製作方法は解説をお読みください。 -日本号のスケールは全長約321.5cm、穂が約79.2cmとなるように製作しています。螺鈿造りの柄と樋の倶利伽羅龍も再現しました。 -千子村正のスケールと刃文のテクスチャは現存している村正の打刀、妙法村正を参考にしました。全長約66.4cm、腰元は箱刃が2つ、切っ先にかけては中直刃、実在刀とは違い彫刻は入れていません。 -祢々切丸のスケールは全長約324.1cm、刃長約216.7cmとなるように製作しています。柄の特徴でもある山金を蛭巻にした造形も再現しました。 2.【内容物】 Nn_WeaponsetX.XX.X-ver.X.X.X.jar License ReadMe_Jpn_NnWeaponset.txt ReadMe_Eng_NnWeaponset.txt 3.【対象環境】 Minecraft Java 1.19.2 forge-43.2.0 4.【導入方法】 本MODをDL後、Zip内にあるNn_WeaponsetX.XX.X-ver.X.X.X.jarを解凍せずにmodsフォルダへ入れてください。 5.【ゲーム内での使用方法】 武器をクラフトするには顕現札が必要になります。 顕現札を製作するには顕現の筆が必要になります。 詳しくはReadMeをご確認ください。 【利用規約】 本MODの二次配布や商用利用は禁止です。 使用方法、利用規約はReadMeに詳しく記載しています。DL後はご一読ください。 本MODの導入は自己責任でご利用ください。 本MODをユーザーが入手、また利用した場合、利用規約に同意したとみなします。 製作者は本MODに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、一切の責任を負いません。 Secondary distribution or commercial use of this mod is prohibited. The usage and terms of use are detailed in the ReadMe, please read it after downloading. Installation of this mod is at your own risk. By acquiring and using this mod, the user agrees to be bound by the Terms of Use. The creator is not responsible for any damage caused by this mod to the user.