KisaragiNewGenerationRifle+ハンドサイン (VRChat向け)
- 如月製次世代ライフル+専用ハンドサインダウンロード商品¥ 400
- 利用規約/Licenseダウンロード商品¥ 0

パーティクルを使用した発砲・排莢とリロードギミックを搭載した8mm口径の次世代型実弾ライフルです。 左右別にPrefabを用意しています。 コンストレイントを使用して、マウント状態からグリップ状態へ移行することができます。 コンストレイントのない簡易版ではアバターの手の階層に配置するだけで機能します。 メニューは左右別になっています。 如月開発製ロボ娘向けのハンドサインを導入するためのunitypackage・Prefabも同梱しています。アバター内に配置することで機能します。 銃を持っていない時はVRC側のハンドサインが参照されます。 セーフティ・単発・フルオートを切り替えられます。 スコープ位置はUnity上から調整可能です。マウントレールの位置間隔は0,01を想定しています。 テクスチャの形式は17式追風ちゃん以降のものと共通になっています。 2023年6月以前のものとは互換性がありません。 本装備はモジュラーアバターの使用を想定しています。 リンク→https://github.com/bdunderscore/modular-avatar/releases 2023/09/17:MA側が想定しない運用をしていたのを修正しました。
導入手順
コンストレイント仕様 ①「KNGR_L/R_Gimmick_C」をアバター内に配置してください。(片側だけでも動作します。) ②「GunGrip」をアバター内に配置してください。(なくても銃本体は動作します。) ③「KNGR_L/R_Gimmick_C」をUnpackPrefabして「GunGrip_KNGR_L/R」をアバターのArmatureのHandの中へ、「GunMount_KNGR_L/R」を銃をマウントさせたい位置へ配置してください。 非コンストレイント仕様 ①「KNGR_L/R_Gimmick_NC」をアバターのHand.L/Rの中に入れてください。一部の子には位置合わせ用の空オブジェクトが入っているので活用して調整してください。 「KNGR_L/R_Gimmick_C/NC」の「MA Menu Installer」の設定からインストール先のメニューを選択できるので、お好みで調整してください。デフォルトではメニューの一番上の階層が選択されます。
操作手順
セレクターがセーフティ以外の状態にある場合、ハンドサインのFistで弾を発射できます。 マガジンをつかむと弾倉が排出されてリロードされます。 すべての操作をEXメニュー上からも行えるようにしています。
その他
利用規約に同意してから買ってね!!!!! VN3ライセンス利用規約ジェネレータ Ver.1.01にて作成 利用規約は無料でダウンロードできるよ! シェーダーにはwhiteflare様製のUnlitWFShaderを使用しました。 こちらのページを参照して導入してください。 https://github.com/whiteflare/Unlit_WF_ShaderSuite/wiki/UnlitWF-VPM-package-