行間、段落間にアピアランス、ブレンド、実線で線を引くスクリプト「 LineSpacingLine」
- 1ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 2ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 3ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 4ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 5ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 6ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 7ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 8ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 9ライセンス目ダウンロード商品¥ 890
- 10ライセンス目ダウンロード商品¥ 890

Illustratorで行間に線を引くスクリプト。 ノートやメモの罫線風のデザインにする時に便利です。 ■アピアランス(変形効果)やブレンドで線を引く機能も 通常の実線で引く機能の他に、アピアランス(変形効果)やブレンドで線を引く機能もあります。ただアピアランス(変形効果)やブレンドはスクリプトでは完全に制御できないので、標準機能での数値入力の補佐をする機能がついているという感じです。 テキストオブジェクト単体に実行すると黒線で描画し、テキスト+線のグループになっているオブジェクトに実行すると、現状の線の線幅や属性を生かしたまま、現状の線を消して再描画します。 つまり、行間を調節して線がズレたままスクリプトを実行すると、線のデザインを生かしたまま現状の行間の位置に線を再描画してくれるので修正が非常にラクです。 ■段落間に線を引く機能もあり また、段落間に線を引くこともできるので、箇条書きリストの間に線を入れるのにも便利です。 ■アピアランス(変形効果)での入力補佐は単位変換に対応 変形効果での行間線描画の入力補佐のための数値が出る際、 ミリメートル インチ ポイント ピクセル 歯 Picas センチメートル の単位の場合のみ変換した数字で表示されます。 ■注意 スクリプトのフォルダ階層は崩さずにご利用ください。 ------------------------------- ■検証について macOS Monterey(12)のIllustrator 2023(27.9)で検証済みです。 ■複数人ご利用のライセンスについて 本スクリプトのライセンスはAdobeライセンス1つき1つ分のライセンスとなっております。 企業・個人問わず複数のAdobeライセンスでご利用の場合はご利用になるAdobeライセンス分と同じの数の本スクリプトを必ずご購入ください。 10を超えるライセンスをお求めの場合は、ショッピングカート画面の 「金額を上乗せして応援」ボタンをクリック後、 BOOST入力画面より追加分の金額を入力くださいますようお願いします。 ■免責事項 ・このページで配布しているスクリプトを無断で転送・販売・配布することは禁止です。 ・アプリケーションのバージョンアップの内容によって利用できなくなる場合がありますのでご了承ください。 ・このスクリプトによって起きるいかなる不具合や損害も、販売者は責任を負いません。ご利用の際は自己責任にてお願いいたします。