【無料】UVマップ+テクスチャ画像結合 Blenderアドオン JoinTex
- 無料版ダウンロード商品¥ 0
- 支援版+Support English versionダウンロード商品¥ 500
- Free English versionダウンロード商品¥ 0

Blenderのオブジェクトごとに作ったUVマップをまとめて一つのUVマップに配置するアドオンです。 ・オブジェクトごとに新しい同名のUVマップを作成。統合した画像に合う位置にそのまま移動します。 ・指定したサイズの新規のテクスチャ画像を作成し、使用されている画像をに配置します。 ・プリンシプルBSDFの指定ポートに接続します。(元のノードは削除されません) オブジェクトごとバラバラにUVマップを作った状態で、テクスチャを作ってしまって、一つの画像にまとめるのが面倒だったので作りました。ぎっしり詰めると修正が厄介だし。もっと高性能なプラグインが存在しそうな気もしますが。 無料版と支援版の内容は全く同じです。 無料版を試していただいて、役に立ったなと思ったら、 支援版を購入していただけると制作者が喜びます。 -インストール手順- Blenderの編集メニュー >> 'プリファレンス' を選択 Blenderプリファレンスの画面が出るので左側の'アドオン'を選択 右上の'↓インストール'を押すとファイルの選択画面が出るので ダウンロードしたZIPファイルを選択して'アドオンをインストール'を押す。 Blenderを再起動。 -インストール後- オブジェクトモードの3Dビューポートの右にJoinTexというタブが追加されます。 'オブジェクトごとに分離' 実行ボタン 'BSDF Socket' プルダウン選択 'UVmap Name' テキスト 編集可 '画像名' テキスト 編集可 '画像のサイズ' プルダウン選択 'UVマップの結合' 実行ボタン '画像の結合' 実行ボタン '作成した画像を接続' 実行ボタン UVマップのピンは外してください。統合不要なオブジェクトはは削除しておいて下さい。プリンシプルBSDFに繋がっている画像テクスチャを使用したすべてのマテリアルが対象になります。 'オブジェクトごとに分離' >>'UVマップの結合' >> '画像の結合'>>'作成した画像を接続' の順で進んでください。 統合されたオブジェクトが無い場合や、画像の統合が不要な場合は省略可です。 Blenderのプラグインはまだ勉強中の為、予期せぬエラーが発生する可能性大いにがあります。 必ず作成物データのバックアップをとった上でお試しください。 ソフトウェアの不具合による保証は一切出来かねます。 中身はpythonファイルですので個人使用での修正、改変はご自由にどうぞ。 改変の有無にかかわらず再配布はご遠慮ください
詳細
※対象のオブジェクトのUVマップがピン留めしてある場合は操作前に解除してください。 ※プリンシプルBSDFのソケットに一対一の画像ファイルが繋がっている状態が対象になります。複数画像ののミックスノードなどは対応外です。ノーマルや粗さなど別のソケットに繋がっている場合は問題無いです。 ※途中でリンクの切れている画像テクスチャノードなどがある場合も不具合が出ます。 ※画像テクスチャの無いのマテリアルについては対応していません。
動作環境
Windows 10 Blender 3.6で作成、動作確認を行っています。 アドオンに3.6で設定しているので、それ以前のバージョンだとメッセージが出るかと思いますが、Blender 3.0以降なら動作するかと思います。
アップデート履歴
[2023-10-06: v1] リリース