真相 幸せのガゼボ
- GMPLセットダウンロード商品¥ 500
- GMセットダウンロード商品¥ 300
- PLセットダウンロード商品¥ 200
- 作者応援セットダウンロード商品¥ 300

■概要 事件の起こった現場を捜査して証拠を集め、目の前の人物に質問し、事件の真相を解き明かす。リアル志向の対談型マーダーミステリー、「真相 幸せのガゼボ」は、推理を全力で楽しみたい人に向けた推理シナリオです。 ゲームマスター、プレイヤー共にハンドアウトの読み込みが非常に重要なシナリオとなっており、些細な情報すらも手掛かりにしなければなりません。目標達成のため全力を尽くしましょう。 プレイヤーの推理力が試された結果、どのような結末を迎えるのか。情報の海に溺れる感覚を是非お楽しみください。 ■あらすじ 「久しぶりだね、サー・カレック。君があの事件について調査をしていると聞いて、連絡させてもらった・・・事件の真相を、私なら教えてやれると思ってね」 依頼かと思って出た電話から、唐突に言われた内容。それは、自身が再調査している事件の事を示唆するものだった。 「知りたければ、会いに来るといい。いいや、君は知らなければならない。では、待っているよ」 電話の相手はそう言い残し、こちらの返事を待つことなく通話を切った。一方的に告げられ、そして勝手に切られた電話を、あなたは握りしめたまま呆然と立ち尽くす。 このまま不審だからと放置することもできるだろう。だが、電話の相手が言ったように、答えを知りたければ会うしか無い。そして、あなたには、そうしたいだけの理由がある。 あなたは戸棚から一つの茶封筒を取り出した。そこにはスナップ家事件報告書と書かれている。先ほどの話、あの事件の資料だ。 至る所が擦り切れた封筒を、あなたは再び開ける。 追い求めた「真相」を確かめるために。 ■商品説明 ・GMPLセット GMセット、PLセットが一緒に入ったセット。 分割で購入しない場合、こちらを購入してください。 こちらを購入された場合、PLに対し同梱されているPLセットを渡してのプレイが可能です。 ・GMセット ゲームマスター用のみが入ったセット。 ゲームマスターとして必要なファイルが全て入っています。 ゲーム進行に必要なファイル、ココフォリア盤面ZIPが含まれます。 分割で購入する場合、GMはこちらを購入してください。 また、追加でPLセットを購入された場合、こちらのGMセットと合わせてGMPLセットと同じ扱いをして構いません。 ・PLセット プレイヤー用のみが入ったセット。 プレイヤーとして必要なファイルが全て入っています。 分割で購入する場合、PLはこちらを購入してください。 また、追加でGMセットを購入された場合、こちらのPLセットと合わせてGMPLセットと同じ扱いをして構いません。 ・作者応援セット GMPL以外のキャラクターの詳細が書かれたハンドアウトセット。購入することで主要人物全員のハンドアウトが全て揃います。 プレイには不必要なセットですが、事件の裏側や登場人物の行動原理など、読み物的な側面(合計1万字程度)があります。 主に作者を応援するためのセットです。物語をより理解したい方は是非。 ■仕様 ジャンル マーダーミステリー プレイ人数 2人(GM1、PL1) プレイ時間 3時間 ココフォリア 必須 GM、PL共にPC環境をお勧めします。 ボイスセッション 推奨 緊張感あるプレイが可能です。 テキストセッション 可能 通話環境が無くてもプレイできます。 HO事前配布 推奨 当日配布より事前配布をお勧めします。 ロールプレイ要素 極少 GMによる読み上げがメインです。 推理要素 極多 推理を楽しむシナリオです。 リアル知識 不要 知識量による難易度の変化はありません。 PL難易度 高 推理、考察が好きな人にお勧めです。 GM難易度 高 資料の読み込みが重要ですが、複雑な操作はありません。 ※難易度はTRUEエンドを迎える場合の難易度です。 ■注意事項 このシナリオにはPLの言動次第で強制終了となるエンディングが存在します。 BAD、NORMAL、GOOD、TRUEの4種類のエンディングジャンルが存在します。どのエンディングが何に該当するかは皆様の判断にお任せしますが、ハッピーエンドを好む方にとっては、つらいお話になる可能性があります。 エンディングによっては、非常に辛らつな読み上げ文が存在します。そういった強い文章が苦手な人は、マイルド版エンディングを活用してください。 尚、どのエンディングを読み上げるかはGMの意思によって決定されるため、読み上げたエンディングによって生じる様々な問題に関して、作者は一切の責任を負いかねます。 ■プレイ後について プレイした感想について、よろしければタグ「#真相ガゼボ」を用いていただけると、他プレイヤーの方と感想を共有できるかもしれません。活用してみてください。記載する内容については、未プレイの人が一見してもネタバレにならないようにお願いします。 基本的に、プレイしなければわからない情報以外はネタバレに当たりませんが、どこまで話していいんだろう?と思うのでしたら、いっそ内容には一切触れず、漠然とした感想でもかまいません。
■更新履歴
2023/10/13 ver1.6に更新。一部の表記ゆれ、分岐条件を修正。 2023/10/13 ver1.6.1に更新。誤字修正。 2023/10/21 バリエーションに作者応援セットを追加。 2023/12/19 特筆事項追加。 2024/1/30 文言、誤字脱字修正。
■特筆事項
■作者によるGM依頼は受け付けておりません。ご了承ください。 ■各種配信、動画により、このシナリオのプレイを(ココフォリア盤面含み)公開してかまいません。 その場合、視聴前にタイトルとネタバレが存在することを確認できるように配慮し、未視聴の方へネタバレにならないようお願いします。