3Dモデル(VRChat・VTuberアバタ-)
- ダウンロード商品¥ 4,500

VRoidとBlenderを使用して作成した、オリジナルキャラ「KUWAちゃん」シリーズモデル(W8_Model)となります。
【オリジナル3Dモデル】 KUWAちゃんW8
VRChatでの使用を想定した3Dモデルです。 以下に利用規約、モデルについての説明等が記載されておりますので、 購入前に必ず一読してからご購入をお願いします。
◆利用規約◆
本モデルを購入された時点で本利用規約に同意したものとさせていただきます。 本利用規約の内容は変更される場合があり、変更された場合は最新のものが適応されます。 ・W8_Model(以下、本モデル)の著作権は、制作者゛はるる゛が保持し、改変済みやモデルの一部のみでも、本モデル制作者゛はるる゛ に帰属するものとします。 ※著作権侵害は犯罪であり、被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰することができます(親告罪)。 著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金などが定めれれています。 ・本モデルのデータを一部でも転用したもの、リトポロジー、模写等、データ転用をしていなくても類似性が極めて高いと認められるものを自身の著作物として配布することは有償、無償問わず禁止いたします。 ・本モデルの改変は各自の責任のもと、自由に改変することを許可いたします。なお、本モデルの改変方法、別拡張子への変換、unity以外のアプリケーションでの読込等、本モデルに含まれていない事柄へのご案内はしておりませんのでご了承くださいませ。 ・本モデル購入者が、VRChat等のモデルデータをアップロードし、アバター等に 利用するサービスへの使用を許可いたします。 ・個人が本モデルを用いてのyoutuber等動画サイトでの活動は未改変、改変ともに 許可いたします。収益化等が有る場合は連絡してください。 法人の方はご収益化前に一度ご連絡くださいませ。 ・R-18・R-18Gへの利用は制限いたしません。 公開する場合は個人の責任のもと、法律に基づきお願いいたします。 ・全体、または一部分に関わらず本モデル、および本モデルを改変したものを再配布する等、 第三者が自由に改変可能な状態でモデルを保持できるような状態にする行為を禁止いたします。 ・本モデルをアプリケーション等に使用する場合は事前に制作者に確認を取り、容易に抽出が行えない状態にしてください。抽出が容易な状態での配布は、"第三者が自由に改変可能な状態でモデルを保持できるような状態にする行為に"該当するものとみなします。 ・VRChatのアバターペデスタル等、購入者以外が自由に本モデルを 使用することができるような行為を禁止いたします。 ・本モデルを利用しての、他者を誹謗中傷する表現、政治、宗教活動を禁止いたします。 ・当利用規約において翻訳の都合上、他言語との差異が生じた場合日本語の利用規約 を適用するものといたします。 制定日:2023年10月1日 ____________________________ 免責事項 本モデルを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対して、 制作者゛はるる゛は一切責任を負いません。 本モデルのご使用は使用者の責任において行ってください。
◆商品内容◆
FBX file VRM file PNG file テクスチャーDATA Unity Package (シェイプキ-) 表情・調整:52 基本形表情は、Unity上確認済み
◆導入方法◆
現状:2023/10/11日時点では、「VRM Converter for VRChat installer.unitypackage」・「VRChat-Avatars_SDK_3.4.O.unitypackage」 「W8_model.unitypackage」の順に、Asettsタブ内にてインポートして、展開後の Model_W8 を選択後 「VRMO」メニューの(Duplicate and Convert for VRChat)を選択実行 ---> 複製して保存。 「VRChat SDK」の(Show Control Panel)より、サインインして(Builder)より「avatar」名・「Capture」写を入力した後にエラーが有れば「AutoFix」 「Online Publishing」でチェックいれて「Build & Publish」でアップロード完了。 VRchat上にて確認済みです。 ※ 現時点で、「VRChat_CreatorCompanion」を使用したアップロードを見かけます、この時点で手動でのSDK3ダウンロ-ドが無いのかもしれません。 「VRM Converter for VRChat Installer」を使う方法が髪の揺れに視線等が自動でセットできそうです。 各パッケージを付属品として、付けてますが使用にあたっては「自己責任」での使用となります。(開発者からの使用条件に従って使用してください) ____________________ <注意> 常に、VRchatとUnityの進化にともないアップロードに必要な物と仕方が変化していきます。 アップロード等の導入方法は、購入者の自己判断と確認とさせてもらいますので事前の知識習得をしてからの購入をお願い致します。 「動作確認」 VRchatへのアップロードは、上記の方法で確認済。 VTuberソフトでは、3teneとVRM Liveにて付属のVRMファイルにて動作確認済。 他、何か問題等ございましたらBOOTメッセージか、 こちらのEメ-ルにメッセージを送っていただければと存じます。 kiyume98@gmail.com
◆衝突判定◆
衝突判定のコリジョン設定は、髪に関しては羽等には入れていません。 腕に関しては、服装類で素通りいたします。 動画のダンスで確認してください。 衝突判定を入れてみたら、動きに連動性を保てなかった為となります。 Unity上でコリジョン設定は可能出すので、知識をお持ちの方は付属のVRM_DATAかFBX_DATAを使用して試してください。