【CoC6版】共鳴世界ノ観測者【オープンワールド】
- ダウンロード商品¥ 0

CoC6版『共鳴世界ノ観測者』 刺さる人には刺さります! 「共鳴世界ノ観測者」はクトゥルフ神話TRPGシナリオ郡です。 特にキャンペーンという訳でもないので「このシナリオ気になるんで横槍失礼」みたいな感じで乱入してもらっても問題ありません。 また、継続で続けたい場合でも飛ばし飛ばしで来ていただいてもいいですし、飛ばしたシナリオを後からやる…。と言ったことも可能です。 例:1弾→2弾→5弾→11弾とやった場合、空白の3~4/6~10をやることも可能です。 ゆる~~くみんなで継続して遊ぼう!というのが目的です。 あと若干の改変が入っています。 「共鳴世界ノ観測者」 シナリオリスト 敬称略 第1弾:黒崎邸の怪(いちじつ) 第2弾:夢を去るもの(夜風しみる) 第3弾:永劫の代償(しんや) 第4弾:もっと強欲に(サプリ2010の2シナリオ) 第5弾:くねくね(くねくね) 第6弾:消えない火(mosa) ――区切り―― 第7弾:狂人の園(しんや) 第8弾:人間屠畜場(マリコロ) 第9弾:不完全性の十字架(ソラウタ) 第10弾:コギト・エルゴ・スム(KEROTA) 第11弾:Lの教団(マリコロ) 第12弾:雪の先(マリコロ) ――区切り―― 第13弾:稲荷の村(マリコロ) 第14弾:286那由多と(愛兎) 第15弾:緋色の慟哭(愛兎) 第16弾:古代からの風(しんや) 第17弾:ウロボロスの輪(マリコロ) 第18弾:Song for Cthulhu(しんや) ――区切り―― 第19弾:神祓病棟(マリコロ) 第20弾:鉄錆の葡萄(雪狐) 第21弾:幻想讃歌(テイク) 第22弾:星の使者は笑う(ネシロクロ) 第23弾:東京・ナイトメア・ソワレ(虚説鯨船) 第24弾:クロノスを喰らうもの(青いくら) ―――――――――― 裏シナリオリスト ★キャットウォーク・パニックショー(kazenomi2) ★喫茶WIND(kuro00kuro) ☆暗黒闇鍋店「瑠々家」(ふぃー) ▼罪の身代わり(マリコロ) ▼神はチップをご所望か…?(詐木まりさ) ▼きさらぎ駅(AーBone No Show) ▼昼にちょっとコンビニに(ぺろわん) ▼異界エレベーターの恐怖と狂気(如月幻想堂) ▼奇禍階段(たぬき) ▼うろんなタクシー(一柾) ■清涼の源、佇む狂怪(ふぃー) ■力あるもの(岩盤水) EX.0生命の木(青いくら) EX.1夜の学校(マリコロ) EX.2境なき夢から墓場まで(小人白夜) EX.3濁雨(風呂敷の中身) EX.4影法師(幻禄亭) EX.5おい、リンゴ食えよ(サークルC Booth) EX.6おいでよクトニヤ村(ゆずりは迷宮店) EX.7皓白列島(わだつみ@ぬたうなぎ) EX.8不思議書店と夢の魔本(小早川書店) ◯天使のオリ(コウノスケ) 【あらすじ】 あるようでありませんがバックストーリーの解釈次第でかなり変わるかと ▽形式:オープンワールド プレイ人数 :1~10人 プレイ時間 :毎日やって1年ほど 推奨技能 :どうせ全部とります 準推奨技能 :どうせ全部忘れます 難易度:激高(キーパリング的な意味で) ジャンル:KPの裁量によって変わる。 特徴:新規探索者推奨 なお、このシナリオ郡には幾つかの『地雷チェック』があります。 一応ご確認ください。 ※ただし大体はPL(PC)の行動の結果起こる自業自得であるということは留意してください。 ★が付いているものは『シナリオやその他の事情で絶対に起こりえる事』なのでそこはご勘弁ください。 そしてこれらは『あり得るかもしれない可能性』である事も留意してください。 ――――――――― ①理不尽 ②★戦闘多め ③★世界観の設定や情報の過多 ④PCの記憶喪失及びキャラ設定の消失 ⑤PCの能力値が上下しまくる ⑥PCの技能値が上下しまくる ⑦PCの技能が消滅する ⑧PCやモノが“元々存在しなかった事”になる 例:「え?○○?一体何の話をしているんですかね…。」 ⑨行動次第では秘匿やPvPが発生する ⑩行動次第では誤って神格等を招来してしまう ⑪行動次第で世界情勢が変わるので勝手にストーリーやイベントが生まれてしまう ⑫上記に加え、知らない間に他PL(PC)が起こした出来事等に巻き込まれる ⑬上記によって更に生まれる過剰な情報量 ⑭PCの行動によって生じる解禁要素あり ⑮努力があっけなく無駄になる ⑯★良くも悪くも清涼飲料水に対する風評被害 ⑰★シナリオ外で動かないと世界について何もわからないまま終わる。シナリオ外で動くと世界の一部が分かって終わる。 ――――――――― ――通過者曰く「ここでメンタルが鍛えられました。もう大抵のことは許せるようになりました。」――との事。 【同梱素材】 サンプル世界マップ メインの24シナリオからなるシナリオ郡を軸に進めるキャンペーンのようでキャンペーンでないオープンワールド系です。 メインシナリオの合間に道場でキャラクターの強化や偶然巻き込まれてシナリオが発生したり事故の結果邪神がレイドボスとして登場し討伐するかもしれないです。 レイドボスのさじ加減はKPさんに任せます。 ただし基本的にPLがクッソ強くなるのでステータスがランダムな神話生物は全て最大値にすることをおすすめします。 マレモンをよく読みましょう。 フリー散策はほぼアドリブで乗り切るしかないので慣れたKPさんじゃないと厳しいかもしれません。 またシナリオはWord内にURLがあるのでそこからご購入/DL/コピペしてください。 シナリオもあるのでお忘れなく~ また、現在回しながら都度設定の追加を行っています。メインシナリオより自由散策がメインと言われており基本的にアドリブ勝負になっています() 最初は3~4ページだったword君も今や200ページ超えですね() 世界観の設定については走り書きみたいになっているところがあります。 常にアップデートが入っており改造の余地は幾らでもありますので何か面白い意見、アイデア、回した感想があれば下さい。 分からないところもあればコメント下さい さり気なく前日譚に当たるキャンペーンが4つありますが特に気にしなくても回せるかと・・・。 必須ルルブ&サプリ 6版 7版 2010 2015 ラヴクラフトの幻想鏡 ダークエイジ 比叡山炎上 カルト・ナウ(準必須) マレモン モジュラー・クトゥルフ(あると便利) ガスライト(あると便利) キーパー・コンパニオン ▼基本的な回し方▼ 日程調整はありません。ネトゲやソシャゲみたいにKPが居ればPLはいつでもできます。詳しいノリは動画にあります。 ▼追記①▼ wordの追加とルームデータに不備があったので訂正 ▼追記②▼ 世界観の設定の更新wordの追加(ごった煮です) ログボについての説明wordの追加 ▼追記③▼ 更にルームデータに不備があったため修正しました マーカーパネルは適宜お願い致します ▼追記④▼ 店舗の情報を追加(価格はお任せします) 世界観の設定の更新Wordの追加(今までの陣で起きた事件や相関図なども入ってます。)