【無料】「エンドラインの向こう側」【CoC6版非公式シナリオ】
- ダウンロード商品¥ 0

CoC6版非公式二次創作シナリオ 「エンドラインの向こう側」 ワケアリの高校でバスケットをする高校男子たちのお話! 必須技能:芸術(バスケットボール) 推奨技能:投擲、跳躍、回避、銃火器以外の戦闘技能 推奨ステータス:HOごとに異なる 人数:4人または5人(PC4人+KPCかPC5人。楽しく遊ぶためならKP裁量で改変可能) 推定時間:6~7時間(ボイセ) 傾向:青春、バスケ、完全協力型、RP重視 ※作者はバスケットボール素人です。本格的なバスケットボール競技の知識を基に書かれていないため、雰囲気と自分たちで設定を考えたりRPを楽しみたい方向け。クトゥルフ要素はたいへん薄いです。 あらすじ:あなたたちはとある高校に所属するバスケットボール部員だ。全国大会にあと一歩で手が届く県内屈指の強豪だが数年前から謎の事故が多発しており、部員数の減少、事故にあった、または一部の部員の問題行動(PL間で好きなものを設定可能)によって選手層が極端に薄くなってしまっている。謎の現象に負けず、PC(KPCを含む)5人でポジションごとのHO、学年、関係性を決定し、今年こそ全国大会(インターハイ)を目指せ! 【無料公開】 ・シナリオ本文PDF ・シナリオ本文テキストメモ ・シナリオ使用画像11枚 ・トレーラー4種 ※付属トレーラー画像を保存したりスクショしてそのままSNSに投稿したり募集に使うのは禁止です。このBOOTHのURLリンクを貼るなどのご対応お願いします。 2023/11/26 ver.1公開 ------------------------------------------- 【本シナリオ使用規約】 ・本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ・本作はフィクションであり、掲載されている人物・地名・固有名詞等は実在のものとは一切関係ありません。またいかなる宗教・思想・人種等に対しても差別、偏見を助長するものではないことを明記いたします。 ・アーティファクト、神話生物、その他クトゥルフに関する人物と伝説における捏造と改変、独自の解釈が多分に含まれます。基本ルールブック以外にキーパーコンパニオン、マレウス・モンストロルムのデータを参考にさせていただいております。 ・本シナリオのネタバレとなるような部分はふせったーやぷらいべったーなどでワンクッションをお願いします。事前情報として開示しているもの、トレーラー、作者がTwitterで公開している宣伝以外の情報はネタバレになります。「END:1だった」というようなエンドの番号(タイトルや内容は不可)と、生還かロストかについては、SNSでの報告などは可とします。くれぐれも、本シナリオのネタバレとなるような部分はふせったーやぷらいべったーなどでワンクッションをお願いします。 ・自作発言、無断転載、悪意ある改変は禁止です。使用報告、動画化、リプレイ小説やイラスト等は大歓迎(報告いただけると喜びます)ですが、ネタバレに配慮してください。また、その際はシナリオ製作者の名前を明記してください。 ・収録画像につきましては本シナリオのTRPGセッションにのみ、トレーラーに関してはセッションのSNS報告ならびにココフォリアなどの部屋素材背景にのみご利用ください。 ・ツールをご使用になる場合はサーバーの利用起用をご確認のうえでお願いします。 ・改編済みでも本シナリオが元ネタのものは配布禁止とさせていただきます。 ・7版に移行、変更していく予定は現在ありません。公開しているシナリオを、ご購入者様が7版に変換して遊ぶのは問題ございません(こちらへのご報告は必要ございません) ※変換後のシナリオを再配布することは禁止とします。 ・ご自身のセッションで使用する場合でしたら、シナリオ内容の改変をしていただいても問題ありません。セッション中、シナリオに記載のない処理をした場合についても上記と同じです。ただし必ず改変していることや、シナリオに記載ない独自の処理であることはPLにお伝えください。死亡確定NPCの生還や生還確定NPCの死亡は過剰な改変にあたるため禁止です。セッションの流れとしてセッション後で自殺するといったことは可能ですがそれはシナリオ外ロストとして扱ってください。真相の改変は禁止です。 ・セッション中に起きた事柄の質問や参加PL・PCについての質問・相談などの質問、またはセッション中での事柄、セッション後のKP・PL間での問題に関しましては一切責任を負いません。