Emo-k超短編4話CP 奇キ劇『(あなたの名前)』
- ダウンロード商品¥ 600

タイトル:奇キ劇『(あなたの名前)』 読み:ききげき {共鳴者名} 略称:キキゲキ、奇キ劇 システム:エモクロアTRPG 舞台:現代日本(2023)ベース 傾向:奇妙なホラー、無理解と非理解、生理的嫌悪と無力感 キーワード:変化(へんげ)、侵食、百鬼夜行 時間:ボイスセッション3時間前後 ∟内訳:青30-45分|黄30-45分|白15-30分|鯨60分 人数:PC1名固定 推奨:調査系技能、知覚系技能、〈*細工〉 備考:4つのシナリオで構成される超短編ソロキャンペーン。順不同の『青の幕』『黄の幕 』『白の幕』を経たあと『鯨の幕』に至る。新規・継続共鳴者不問。ただしすべてのシナリオを同一共鳴者で体験すること。 ◇イントロダクション 舞台はN県呼久里市・楢佳町(ならかまち)。日差しの明るい観光地だ。 共鳴者はこの町を訪れ、何らかの理由でしばらく滞在している。 レトロな街並み、遠くの太鼓、ごろりと転げた福の神。 大小の骨のずらりと浮かんでくらぐら翳りの葉をめくる。 しわがれ枯れた赤子の手のひら生まれたばかりの老婆たち。 奇妙で歪な数日間。君は物語に変化する。 ◤青の幕 角つるり〈つのつるり〉 しわがれた手が額を撫でる。 ――あなたは図書資料館を訪れている。 ◤黄の幕 爪地獄〈つめじごく〉 おのれの指に隙間なくみっしりと爪が生えていた。 ――あなたは観光通りを歩いている。 ◤白の幕 繰り糸垂らし〈くりいとたらし〉 天井にあのような染みはあっただろうか。 ――あなたは寝る準備を整えている。 ◤鯨の幕 『 』〈あなたのなまえ〉 かわいそうに。 ◆事前情報 ・CPタイトルと『鯨の幕』のタイトルは共鳴者により変化する。タイトルの空欄へ参加する共鳴者名をいれること。(例:奇キ劇『犬飼 香季』) ・当CPは一週間以内の出来事だ。季節は初夏から晩夏にかけて。 ・青、黄、白はどれから遊んでもよい。3つのシナリオを終えたあと、最後に『鯨の幕』へ移行する。 ・共鳴者はシナリオの幕間に楢佳町から離れてもよい。町から離れた場合、当CPは終了する。 ・各幕間で共鳴レベルはリセットされない。次の幕へ引き継がれる。 ・各幕間で[∞残響]を獲得できる。CPを通し、残響効果の使用を強く推奨。 ◆周知事項 ・シナリオ内(黄の幕)に集合体の詳細な描写があります。苦手な方は各位ご対処願います。 ・シナリオ内で未就学児が加害されています。共鳴者が直接加害することはありません。 ・当シナリオには、現代では不適切とされる表現が含まれています。これらは世界観の表現のため使用しているものであり、差別的表現を肯定・助長するものではありません。 ◆補遺 ・エモクロアTRPGソースブック 「メロディック・ディスコード」使用シナリオです。 ・当シナリオはフィクションです。実在の人物や団体、事件とは関連ありません。また特定の思想や風習、団体などを支持する意図はありません。 ・怪異、怪奇現象への独自解釈が含まれます。また一部にオリジナル設定が含まれます。 ・『※』はDL情報です。PLへの公開を想定していません。 ・シナリオ内の{共鳴者名}には、参加する共鳴者の名前を代入してください。 【ダイスタス・コモンズ利用表明】 ➤表示:不要 - ➤改変:条件付 歓迎します。 ただし、改変箇所は必ずDLPL全員で共有してください。 共有のタイミングはセッション前でも後でも構いません。 ➤公演:条件付 歓迎します。 以下のクレジット表記と、シナリオ配布URLの記載をお願いします。 エモクロアTRPG 奇キ劇『(あなたの名前)』 作者:結井ななきそ/左に右折 ➤営利:条件付 歓迎します。一度個別にご連絡ください。 X(旧Twitter)ID @sayu7kiso mail sayu7kiso@gmail.com
■サンプル
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21233413 19,000文字くらい読めます。 『青の幕』と『白の幕)は全文公開中です。
■ZIPファイル内容
・※はじめにお読みください.txt ・emoklore_奇キ劇_____ver1_2.pdf ・emoklore_奇キ劇_____ver1_2.txt ・フォルダ『sozai』 ∟トレーラー4点、ロゴ2点 ※pdf67ページ(約36,000文字) ※pdfとtxtは同一内容です。pdfには便利な見出し機能がついております。お役立てください。
■更新履歴
》2023.12.20 データ版 ver.1頒布開始 》2023.12.31 データ版 ver.1_1に更新 ・誤字脱字修正 ・レイアウト修正 》2024.04.09 データ版 ver.1_2に更新 ・誤字脱字修正
■ご紹介
トレーラーイラスト 稲荷 様 https://twitter.com/Inari_9999 方言の共通語訳協力 三上 様(ヲ待堂) https://twitter.com/Ee1022 使用ソースブック メロディック・ディスコード https://booth.pm/ja/items/4747474