3Dモデル『Facial piercings-01』VRChat想定
- ダウンロード商品¥ 500

第一回brochiManacアバター集会(2024年1月6日)が行われたことを記念して制作した顔ピアスです! brochiManacアバター3体に対応しています。 brochiManac https://brochimanac.booth.pm/
内容
[Buku-Buku] Facial Piecings-01 ・FBX (12種) ・Materials (10種) _ MatCap (10種) ・Prefab(4種×3) _ Facial piercings _ Facial piercings_1.1 (チェーン部分のポリゴンを削減) _ Facial piercings_CO(鼻から耳へのチェーンのみ) _ Facial piercings_NC(顔と耳のピアスのみ) ・素体用マスク Yegi_body (3種/両耳用、左右片方用) Julius_body1 (3種/両耳用、左右片方用) Cathari_Face (3種/両耳用、左右片方用)
仕様
・for Yegi △58776 / 1.1△39016 / CO△23936 / NC△15976 ・for Julius △63036 / 1.1△41296 / CO△26816 / NC△15376 ・for Cathari △60616 / 1.1△39976 / CO△25376 / NC△15496 ・Liltoon 1.6.0 シェーダーはLiltoonを使用しています。 ダウンロードはこちら↓ https://booth.pm/ja/items/3087170 ・Unity 2022.3.6f1 Unity 2022で制作しました。 ※アバターのリップシンク等アニメーションには追従していないため、口を大きく開けるような一部の表情ではピアスの位置が不自然になる場合があります。 予めご了承ください。
導入
各アバターに対応したPrefabを直接アバターのArmature内にあるHeadへドラッグアンドドロップしてください。 ・Armature→Hips→Spine→Chest→Neck→Head ※アバター外やアバター直下では位置がずれて表示されます。 そのままHeadに移しても位置が合わないため、Prefabから直接Headの部分へ導入しなおしてください。
カラーの変更
マテリアルをモデルにドラッグアンドドロップで簡単に色変えが可能です。 また、お手持ちのマットキャップをご使用していただくこともできます。 マテリアルのInspectorにあるマットキャップの欄へ画像をドラッグアンドドロップしてください。
ピアスの組み合わせ方
ピアスにはBlendShapesが設定されています。 ・0→表示 ・100→非表示(ポリゴン数は変わりません) お好きな組み合わせで楽しんでください!
素体用マスクの使い方
ピアスホールを開ける素体用のマスクも同梱しています。 アバター頭部のマテリアルの描画モードを不透明→カットアウトに変更し、メインカラー内のアルファマスクをNone→置き換えにして、そこへ素体用マスクをドラッグアンドドロップしてください。 マスクは両耳用と左右の片耳用の3種類があります。
対応アバター・お借りしたもの
brochiManac様 【オリジナル3Dモデル】Yegi イェギ【VRChatアバター】 https://brochimanac.booth.pm/items/5202348 【オリジナル3Dモデル】Cathari カタリ【VRChatアバター】(無料おまけ)ShinigamiSan 死神さん https://brochimanac.booth.pm/items/4770297 【無料】Julius ユリウス【VRChatアバター】 https://brochimanac.booth.pm/items/5380991 ALGAttic RoomALGAttic Room様 Stiletto Nails【brochiManacアバター対応】 https://booth.pm/ja/items/5418535
利用規約
利用規約はvn3ライセンス(https://www.vn3.org/index)に基づいています。 JP https://drive.google.com/file/d/1JyzzVt_oxEqZ5NH3pKh1XMPD53wc0it-/view?usp=sharing EN https://drive.google.com/file/d/1YB_CsPQAQAGGB8Khg4LPAWn4YFNF7ZhQ/view?usp=sharing KO https://drive.google.com/file/d/1VmyQir2EvKQw0RPtqRX12uBD8pa5HyF8/view?usp=sharing ・この製品を利用して発生したトラブルに関しては、製作者は一切の責任を負いません。 ・不具合・ご要望などございましたら、ショップメッセージにてご連絡ください。 2024/1/12 1.0_販売開始 2024/1/14 1.1_ポリゴン数削減モデルの追加 2024/1/14 1.2_一部修正