CoC『Eye of the storm』║SPLL:E197608
- フルセットダウンロード商品¥ 700
- 試し読みダウンロード商品¥ 0

クトゥルフ神話TRPG 『 Eye of the storm 』 ________________ 咆哮のような風が窓を叩く。 今朝から突発的に発生した暴風、大雨の影響で早朝から交通網は麻痺しあなたたちの職場、学校からも出勤、通学を含め外出を控えるよう通達が来ていた。その言葉に従い、今日は家でやるべきことを……もしくはゆっくりしていようと思っていたところだった。 あなたの携帯が鳴る。確認して見れば、KPCからあなたたちへのメッセージが入っていた。 『こんな日にごめん、今から会えない?』 ───窓から暗雲が垂れ込める様は不吉な予感をもたらす。 しばらくして、支度をしたあなたたちはゆっくりと各々の家の扉を開けた。 ________________ ‣推奨人数:3~4人+KPC いわゆる自陣から1人KPCを出す形を推奨 ‣プレイ時間:ボイスセッションで8hほど RPによって変動 ‣推奨技能:<目星>、<戦闘技能> 持っていればそこそこ使えるかもしれない技能 <心理学> ‣形式:半シティ / 現代 ‣ロスト率:中~高 ダイスやルートによって大きく変化 ‣シナリオ傾向:劇場型SF、微シリアス ________________ 【注意事項】 ・登場する神話生物や呪文などについて、独自の解釈が含まれます。 ・一部グロテスクな描写、冒涜的な描写が含まれます ・このシナリオはフィクションです。存在する人物、団体とは関係がありません。
▹▸ シナリオ詳細 ◂◃
[ 推奨探索者 ] KPC:極力1人で解決しようとするが、本当に困った時にはPCたちに頼れる人物 / PCたちを大切に思っている人物 / 人間 PC:KPCの相談に乗り、快く協力できる人物 / KPCを大切に思っている人物 ※KPC,PCともに過去に神話的事象に遭遇したことがあることが必須条件である ※シナリオは協力関係にある自陣継続で遊ぶことを想定して書かれているが、協力関係にあれば自陣以外のメンバーで遊ぶことも可能 ただし、KPCに協力する理由や過去に遭遇した神話的事象などの事柄はシナリオ側からは調整・提示されないため各PCによる設定の調整が必要 新規KPC,PCを立てる場合も同様 [ 含まれる内容 ] ダイス結果・RPによる分岐 / 一部シナリオ側からのPC行動指定 / RP重視 / 映画のような展開 / 倫理に反した非人道的行為、猟奇的描写 / ショッキングな展開 / KPCのみ後遺症の可能性 / その他クトゥルフ神話に関する独自解釈など ________________ [ その他 ] ・人数改変について 3~4人を推奨人数としているが、KP側で難易度の調整を行うことで最低2人~最大KPが対応できる人数まで増減をおこなっても構わない。ただし、PCの人数が少ないほどロスト率と難易度が上昇するためPC側としてのKPCを出してでも最低3人のPCを用意することを推奨する。 ・ロスト率について 選択分岐による直接的なロストはない。出目や行動によるルート分岐があり、さらに出目が悪いと随所のSANCや戦闘によって苦しい戦いを強いられる可能性がある。出目が悪いと本当に死ぬ。 また、高い数字のSANCが続く箇所もあるため低SANで来るとロスト率が上がる。 ・舞台について 現代日本をベースとしているが、地名や人名などを改変することでその他の国のPCであっても遊ぶことが出来る。 ・謎解き要素は薄いが比較的真面目なテイストのシナリオとなる。NPCやKPCとの会話、描写からヒントが出る場合もあるためボイスセッションの場合はメモを取ることを推奨する。 ________________
▹▸ 内容物 ◂◃
[ 試し読み ] ▹▸ 概要、真相、NPC情報、ギミック等のKP向け背景情報から本編導入後1つ目のイベントまで (シナリオ時系列解説画像のみぼかし有) [ 本文セット ] ▹▸ readme_Eyeofthestorm ▹▸ 利用規約 ver1.2 ▹▸ シナリオ本文 ( pdf / txt ) 79989文字 ▹▸ トレーラー画像 4枚+ロゴ3枚 ▹▸ シナリオ時系列解説画像1枚 ▹▸ NPC画像(差分4枚) ________________
▹▸ クレジット ◂◃
更新履歴 2024.02.02 公開開始 2024.05.12 本文加筆、一部展開やエンディング後の扱いなど大幅修正 2025.02.02 本文加筆、NPC画像追加、改変可能箇所についての追記、誤字脱字修正 ________________ - SpecialThanks - [シナリオ時系列解説画像] 作成:ろーあん( @rairairo09 ) ________________ 本シナリオは、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION