取扱説明書のイラストを作成するテクニカルイラストレーターのイラスト業務は約2割
- 【冊子版】取扱説明書のイラストを作成するテクニカルイラストレーターのイラスト業務は約2割発送までの日数:7日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,000
- 【DL版】取扱説明書のイラストを作成するテクニカルイラストレーターのイラスト業務は約2割ダウンロード商品¥ 1,000

サイズ:B5 ページ数28ページ(表紙いれて32ページ) ※ダウンロードも対応します!ダウンロードは2/25日にアップします ■内容■ 私のテクニカルイラストレーターとしての仕事内容をまとめました。 今回は『打合せ』の部分や『心構え』部分を取り上げています。 技術書でもありますが、読み物色が強いかもしれません。 ■もくじ■ テクニカルイラストレーター仕事の流れ 普段の仕事のながれ ながれの説明 1.依頼 依頼はどこからくるのか お問い合わせフォーム 2.打合せ(取材) リモート・対面打合せ 打合せ前の説得 打合せの準備はしすぎない 打合せ 技術開発者を呼べたけど、空気は大体重い 信用を得る:質問は具体的に 打合せ例:車に搭載する作業機械の打合せ(架空) 否定的なことも聞く勇気を あえて同じような質問をしてキーワードを引き出す 雑談でもある 確認作業と心構え 打合せした内容を加味しての動作確認 打合せがおわりました 3.打合せ後資料まとめ 打合せ後の資料は膨大 まとめよう 4.イラスト作成の資料まとめ下地(ラフ)作成 下地(ラフ)を作る 5.イラスト作成 つくった下地(ラフ)どおりにイラストを作成 頭の中をイラストにアウトプット! 6.納品 データ納品 それぞれの理解度 製品に愛着がわきまくる 私の原点・中学生の時から取材をしていた?! さいごに・おくづけ
もっと見る