【CoC】愛書禍 SPLL:E197533
- 無償版ダウンロード商品¥ 0
- 有償版ダウンロード商品¥ 200

────── 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ────── 愛書禍(あいしょか) 渦中の君に捧ぐ文字列 【概要】 あなたは明日オープン予定である「禍藍堂書店(がらんどうしょてん)」のオープニングスタッフだ。 店主である「遊上 与(ゆがみ あと)」に呼ばれ、禍藍堂書店に訪れる。 ◇形式:シティ ◇人数:1~KPが管理できるまで、推奨は2人 ◇ロスト:なし ◇時間:ボイセ2PLで4~6時間 ◇振る機会がある技能:<考古学>に準ずる技能、<目星>、<値切り>、<回避> ◇PC 条件:禍藍堂書店のオープニングスタッフであること。新規/継続・初対面/既知関係問わず。 ◇特記:本作品は「拝啓、ビブリオフィリアの君たちへ」参加作品です。 (参考リンク: https://portetrpg.wixsite.com/bibliophilia-trpg ) NPC(男)の着ている羽織を制服として想定しているため、差分があると楽しいかも。 【事前情報】 ・禍藍堂書店(がらんどうしょてん) PCがオープニングスタッフとして働くことになる本屋。新刊も古本も扱う予定らしい。入り組んだ路地裏にあるらしく、足を運んだことはない。なぜ働くことになったのかは自由。労働条件は緩めで時給はちょっといいくらい。 ・遊上 与(ゆがみ あと) 禍藍堂書店の店主。20代~30代の見た目をしている。愛書家である。 PCを採用するときにカフェで簡単な(簡単すぎる)面接を行った。あまり几帳面とは言えなさそうな印象を受ける。 【おすすめの楽しみ方】 ガッツリ探索というよりかは職業体験的なのんびりした雰囲気です。基本的な流れははじめてのおつかい。でもちゃんとクトゥルフ要素もあります。オリジナルアーティファクトがたくさん出ます。 技能が全失敗しても生還できるようになっています。気軽に本屋さんの店員になろう! シーンごとのNPCが多いのでKPは様々な種類のRPができます(おばあちゃんが出てきます!) 【内容物】 ◇無償版 ・シナリオ本文PDFデータ(29p、約2.2万字) ・wordデータ ・コピペ用テキストデータ ・SPLLロゴ付きトレーラー、概要画像 ・NPC立ち絵2点 ◇有償版 ・部屋素材(商品画像参照) 【雑記】 2024.2/23 公開