【無料版あり】例のPhotoBooth【MA対応】
- 無料版ダウンロード商品¥ 0
- 支援版(Lサイズ・改変用PSD入り)ダウンロード商品¥ 500

゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚ 『撮影会を、持ち歩こう』 ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚ アバターに組み込んでワールドに設置できる、撮影ブースです。 Physbone式によるワールド固定を採用しているので、PCユーザーだけでなく Quest/Pico 4/Androidスマートフォン ユーザー全ての人が 好きな場所に撮影ブースを設置出来ます。 (Physbone方式は仕様上、同期ズレや位置が震えたり微妙にずれる可能性があります。) ☆2024年09月07日更新☆ 支援版にVRC Constraint版も追加! 同期ズレや制約の厳しいPhysBone式よりも動作が安定しました。 もちろん、Quest対応です♪ 壁面は、他ユーザーの迷惑にならないよう あえて片面だけにしてあります。 フレンドさん同士の集まりやアイドルグループのイベント アバター・衣装集会など お好みの場所・お好みのタイミングで サプライズ撮影会を楽しみましょう! え?どこかで見たような背景ですか? さぁ何のことかわかりませんね… --------------------------------------------------
【説明書込みの、お手軽導入】
導入も、Modular Avatar( https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ )対応済なので 改変初心者の方もお手軽♪ 1. アセットのインポート 2. Prefabを、お使いのアバター直下にポン入れ 3. アップロード これだけ! 導入までのセットアップガイドと 使い方が分かる「操作ガイド」、今回はギミックの一部を改変できる「改変ガイド」も同梱。 ※PDF形式です。 閲覧には"Adobe Acrobat Reader" ( https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html )等のアプリが必要となります。 --------------------------------------------------
【無料版と支援版の違い】
本品には、無料版と支援版があります。 ◯無料版 ・PhotoBooth_Free本体(サイズ:2×2×2) ・利用規約 ・セットアップガイド ◯支援版 ・PhotoBooth_Free本体(サイズ:2×2×2) ・PhotoBooth_Free本体_Const版(サイズ:2×2×2) ・PhotoBooth_L本体(サイズ:4×4×3) ・PhotoBooth_L本体_Const版(サイズ:4×4×3) ・改変用PSDデータ ・セットアップガイド 無料版をご利用いただいた上で、お気に召しましたら 支援版もご検討いただくと幸いです。 支援版の収益は、当サークルにおける今後の研究開発費用に充てさせていただきます。 --------------------------------------------------
【注意事項】
本品は、ジョークグッズです。 ネタをネタとしてわかる方同士でのみ、ご利用ください。 本品を使用したことによって発生するトラブルにおいて、当サークルは一切の責任を負いません。 本品はPhysboneを使用しています。ご利用の際は、アバターのパフォーマンスランクに注意してください。 イベントや大人数の集まるワールドでは、他のユーザーの方への負担となる可能性もあるので 事前に許可をとってからご使用ください。 当ギミックはUnityやVRChatの仕様変更により、動作しなくなる場合があります。できる限り対応はいたしますが、必ずしも完璧に動作できる保証は無いことをご了承ください。 また、導入方法につきましても、Modular Avatarを利用した方法以外によるセットアップは、動作保証対象外です。 動作確認は、Humanoidアバターでのみ行っています。Humanoidアバター以外では、正しく動作しない可能性があります。 本商品に、アバター・衣装等は含まれておりません。また、撮影に使用しているアバターのパフォーマンスランクはVery Poorです。 【利用規約】 当ライセンスはVN3ライセンス(https://www.vn3.org/)を基準に規約を作成しました。 導入前に、利用規約をダウンロードしてご確認ください。 当ギミックをインポートした時点で、本規約に同意したものとみなします。 当ギミックを利用したことによる不具合やトラブル、迷惑行為等に対して当サークルは一切の責任を負いません。 --------------------------------------------------
【利用規約】
本規約はVN3ライセンス(https://www.vn3.org/)を基準に規約を作成しました。 導入前に、利用規約をダウンロードしてご確認ください。 『Rice_Works アセット共通ライセンス』 (https://riceworks.booth.pm/items/5656740) --------------------------------------------------
【更新履歴】
2024/03/15 リリース 2024/09/07 支援版にVRC Constraint版を追加
【クレジット】
●ツクルノモリ公式 様 伊奈波かや(いなば かや) https://booth.pm/ja/items/5511341