【無料】お手軽にオリジナルFallbackを!「Fallback Pannel」
- ダウンロード商品¥ 0

゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚ 実は、Impostor機能って『重い』んです。 ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚ 自撮り画像をテクスチャに貼るだけで、出来る オリジナルのFallbackアバター! 手順は、改変用PSDに アバターご自慢の自撮り画像を貼り付けた後、 Android版Build、でPC版アバターと同じBlueprint IDにし UPするだけ! 現状、激重と酷評されているImpostor機能が改善されるまでの間の妥協策として作りました。 Quest対応に苦労されている方 そもそも、やり方自体を知らない方 重すぎてQuest向けアバターがUP出来なかった方にオススメです♪ ※本アイテムに、サムネ画像の自撮り写真は付属しません --------------------------------------------------
【そもそも「Impostor」とは?】
VRChat公式サイトにて、Webブラウザ上で簡単に生成できる機能「Impostors」。 簡単に説明すると、AIによるアバターの簡易3Dスキャン生成機能です。 本来は使っているアバターが重すぎて、セーフティに引っかかった場合や Quest対応がされていない場合に、Fallbackアバターの代わりとして置き換えてくれる機能です。 しかし、2024年3月現在ではこの機能 Fallbackアバターよりも重いだけでなく Quest対応ツールでは有名な 「VRCQuestTools」でポン出ししただけのVeryPoorアバターよりも、処理が重い場合が多いです。 フレンドさんの体験談によると、Impostorは PCVR時でも、60MB超のアバターよりFPS数値が下がったとか。(Show AvatarするとFPS回復したそうです。) --------------------------------------------------
【Quest(Android)世界の現状について】
Quest(Android)世界では、対応されていないままFallback表示されているPCユーザーと交流する際 アバターのサムネイルに描かれた姿から、アバターの容姿を連想する場合が多いです。 しかし、VRChat+等でサムネイルを別画像に固定されていると、会話の中から 相手のアバター姿を”想像”するしか無いという苦悩に直面しているそうです。 本来なら、そういった悩みを解決してくれる機能であるImpostorですが 現在では描画負荷が高すぎてしまいます。 動作環境に制限のある Quest/Pico4やAndroidスマートフォンといった「スタンドアロン」環境では、同一インスタンス内で人数が増えると 負荷がかかりすぎて、最悪の場合クラッシュする可能性があります。 しかもImpostor機能で生成したアバターは、Fallbackアバターよりも優先して強制表示されてしまいます。 この場合、スタンドアロン勢が負荷を抑えるためには、Impostor生成したアバターは 「Hide Avatar」で非表示化する以外に選択肢が無くなります。 誰も得をしない地獄絵図が誕生してしまいます。 自分で気づかない間に、アバターだけで初対面の人から嫌われる場面が増える状況は、私としても心苦しいです。 --------------------------------------------------
【本アバターの仕様】
Impostorが正常に機能してくれるまでの"繋ぎ"としての代替案が、このFallback Panelアバターです。 ポリゴン数:△94 Skinned Mesh:1 マテリアル:1 ボーン:51 という軽量設計。 しかも、デスクトップやAndroidスマートフォンで使用される際 通常モーション・AFKモーション共にTポーズ固定になるため パネルに入れた画像を邪魔しません。 なお、導入については Unity 2022.3.6f1 を推奨いたします。 Unity 2019.4.31f1 でも動作するとは思いますが Unity自体の動作が安定しているのと、Android版Buildへスイッチングする際 切り替えがもの凄く早い印象があったので、ストレスなく導入ができると考えています。 --------------------------------------------------
【利用規約】
利用規約としては ○自作発言 ○性的・政治的・宗教的利用 ○無断での二次配布(改変後のデータ含む) 以外なら、特に何をやっても構いません。 また、当アバターを使用したことによるトラブルに関しては、一切責任を追うことは出来ません。 これで少なくとも、ゾンビやバナナ、バターの姿のままで 怖がられる人が少なくなってくれることを願います。 --------------------------------------------------
【Quest対応なら、VRCQuestTools使うほうが良いです】
本来なら、PC向けアバターのQuest対応は、クロツグミ 様制作の 【無料】VRCQuestTools ( https://booth.pm/ja/items/2436054 )を使うのが 確実で最高の選択肢ですが ○導入出来ない環境的・個人的理由がある ○どう足掻いても、アバター容量が超過してしまう ○どこをどう削減して、軽量化すればいいかわからない ○見た目が大きく変わってしまう ○改変出来るほどのスキルが無い ○Quest対応にかけられる程の時間が無い といったお悩みを抱える方が多いのも事実です。 そういった事情でしたら、大いにご活用ください。 Impostor機能が改善されるまで、他プレイヤーの方々が処理落ちで悲しまない世界に貢献出来るなら、当サークルとしても本望です。 --------------------------------------------------
【更新履歴】
2024/03/24 v1.0 リリース v1.0.1 パネル裏面のUVが反転している不具合を修正