プチロポコ (PETITE ROPOKO)
- Download Version¥ 1,000
- Trial Version¥ 0
『プチロポコ(PETITE ROPOKO)』は、シャープの8bitパソコン、MZ-80K/700/1500用のパズルゲームです。プレイヤーはロボットのロポコとなり、アイテムを駆使して、壁に囲まれたフロアを攻略していきましょう! カセットテープを用いた実機でのプレイをはじめ、クイックディスク、SDカード、PasocomMini、各種エミュレータでのプレイにも対応! さらにWindows用エミュレータを同梱しているため、面倒な初期設定なしですぐに遊ぶことができます。 ****** PETITE ROPOKO is a puzzle game for the Sharp 8-bit computer MZ-80K/700/1500. Players become the robot Ropoko and must use items to clear floors surrounded by walls! It supports gameplay on real hardware using cassette tapes, QuickDisk, as well as on SD cards, emulators, PasocomMini. The Windows emulator MZ-700WIN is included, so you can jump right in without any tedious initial setup!
External Links
『プチロポコ カセットテープ版 (Japanese Cassette Tape ver.)』 https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/57907
NEWS
- Version 1.2 リリース! / Version 1.2 was released with an added English version.
Story
1982年にMZ-700が日本のコンピュータ市場を支配してから40年……。現在ではWindowsやMacを使うごく一部の好事家を除いて、ほぼすべての国民がMZ-700を2台持ちしていた。 ある時、とある研究所の管理AIが暴走し、近隣住民に無理やりテーブル筐体に入ったパズルゲームをやらせるようになってしまった。自分の代わりに面倒ごとを解決させるため、ハカセは完成させてからしばらく放っておいたZ80搭載ロボット「ロポコ」をとりあえず起動させた——。 ****** 40 years have passed since the MZ-700 conquered the Japanese computer market. Nowadays, every citizen has at least two MZ-700s per person - except for strange people who use obscure computers like Windows or Mac. One day, the management AI of a laboratory suddenly went out of control and began forcing neighbors to play a puzzle game on a cocktail arcade cabinet. To resolve the troublesome situation, Doctor activated the Z80-equipped robot Ropoko that she had created and neglected for some time.
Game Play
一筆書きの要領でゴールを目指していく全50面のパズルゲームです。ゲームが進むにつれて壁や床の種類が増え、難易度が上がっていきます。 AVG風の「ストーリーモード」と、ステージを選択して遊べる「セレクトモード」を搭載! 好みのプレイスタイルで遊ぶことができます。 白黒表示のMZ-80K版も同梱! 700版はMZ-731のプロッタプリンタにも対応しています。 ****** This game is a 50-level puzzle game where players aim to reach the goal in a single-stroke style. As the game progresses, the variety of walls and floors increases, raising the difficulty. The game features an Adventure-style "Story Mode" and a "Select Mode" where players can choose specific stages to play, allowing for a personalized playstyle. A monochrome MZ-80K version is also included! The MZ-700 version supports the plotter printer of the MZ-731.
System
MZ-700はグラフィックス機能を持たないため、ゲーム画面はすべてキャラグラ(=文字による擬似グラフィックス)で表現しています。マシン語によるプログラミングにより、画面の3分の2を占める巨大なキャラクターも滑らかに動きます。音源はビープ音単音しかありませんが、多数のBGMや効果音を用意しています。 当ゲームは完全な個人制作です。シナリオ、グラフィックス、音楽、プログラミングなど、すべてTookato一人で行っています。 ****** The MZ-700 lacks graphic capabilities, so the game screen is entirely represented with character graphics (pseudo-graphics made from text). Large characters, which occupy two-thirds of the screen, move smoothly thanks to machine language programming. Although the sound source can only produce single-tone beeps, ROPOKO offers many background music tracks and sound effects. This game is a fully solo project. Everything from the storyline, graphics, and music to the programming has been created by Tookato alone.
Supported Devices
【実機 (Real Machines)】 MZ-80K/C/K2/K2E/1200 (要48KB RAM), MZ-700/1500 【拡張ボード (Expansion Boards)】 MZ-80K_SD, MZ-700_SD, MZ-1500_SD 【Emulators】 Windows:MZ-700WIN, EmuZ-80K/700/1500 Sharp Brain:EmuZ700Brain Nintendo Switch:MZ700SB4 Website: KM-Z80 web スマホ改 M5 Series:m5z700 Terminal:ttymz80
Updates
[2024/12/28: v1.2] [共通] ・英語版を追加。 ・ファイル名を「PETIT」から「PETITE」に変更。 [MZ-80K版] ・グラフィックキー上の移動キーを「・ッゥェ」に変更。EmuZ-80Kでは従来通り「ェ分ョッ」。 ・MZ-700/1500で起動した際に、表示色を選択できるように変更。 ・従来のバージョン向けに、MZ-700/1500の表示色を変更するプログラム「bgb」を追加。 ****** ・The English version was added. *Please refer to the included file for the update history.
体験版の二次利用について (Second Use of the Demo Version)
体験版(MZT、WAV、マニュアル)および体験版に含まれる素材(BGM、画像など)はご自由にお使いください。常識の範囲内であれば問題ありません。エミュレータなどへの同梱も歓迎です。 ****** Feel free to use the demo version of this game (MZT, WAV, and manual) and any materials included in the demo (BGM, images, etc.). As long as it's within reasonable bounds, there are no issues. Bundling with emulators and similar software is also welcome!
動画配信等について (Video Distribution)
プレイ動画を投稿する場合はゲームのタイトルとURLを説明欄に記載してください。ハッシュタグやDMなどでお知らせ頂けたらなお嬉しいです。 ****** If you post gameplay videos, please include the game title and URL in the description. I'd be thrilled if you could also share it with me through hashtags or direct message!
Ranking
ハッシュタグ「#プチロポコクリア」をつけてX上でポストしてください。レギュレーションはマニュアルをご参照ください。 ****** Please post on X with the hashtag "#PetiteRopokoCompletion". Players who complete the game will be recognized! Please refer to the manual for the regulations. 【初クリア (First Completion)】 <User : Date(投稿順 / Posting Order)> 1. りぼるてぃー: 2024/08/14 2. Ueno: 2024/08/29 3. すぎもと: 2024/09/04 4. Yamanouchi Ryoichi: 2024/11/13 5. kesepapa3/けせぱぱ: 2024/11/18 【タイムアタック (Time Attacks)】 <User : Time> 1. りぼるてぃー: 00:14:13 2. りぼるてぃー: 04:30:72 3. Yamanouchi Ryoichi: 09:33:41 4. Ueno: 21:15:68 5. すぎもと: 24:33:59 【最小ステップクリア (Minimum-step Completion)】 <User:Steps> 1. りぼるてぃー:2036 steps 2. りぼるてぃー:2121 steps 3. Yamanouchi Ryoichi: 16507 steps 4. kesepapa3/けせぱぱ: 31121 steps 5. すぎもと:38923 steps