
本編:単発シナリオ「Muddy,Dirty,Buddy!」 通称:まだば ////// ////// ////// ////// ////// 忍術バトルRPGシノビガミ2PL単発シナリオ+リプレイを収録した1冊です。 2021年12月刊行のシノビガミ流派ブック・比良坂機関にて初追加された「外事N課」と、その新設流派をライバル視する「公安隠密局」の「刑事」と「検事」がバディとなる単発シナリオ。 スタンダードなシノビガミとは少し異なる、ドラマチック×現代日本×刑事と検事で事件を追うシナリオとなっています。 ※本編:単発シナリオ「Muddy,Dirty,Buddy!」のみで内容は完結しております。 ////// ////// ////// ////// ////// 続編キャンペーンシナリオのPDF版ページはこちら → https://saiko-ni-katsu.booth.pm/items/5675288
Overview
////// ////// ////// ////// ////// ▼regulation プレイヤー人数 :2人 リミット :4サイクル シナリオタイプ:現代編/協力寄り特殊型 階級:新規中忍PC限定 想定プレイ時間:12-15時間 舞台:2022年・新宿区 PL必須ルルブ:基本ルールブック・比良坂流派ブック PL使用不可サプリ:流派ブック比良坂機関以外(掲載のルール・忍法・背景・奥義含め不可) 使用禁止ルール:儀式忍法・血盟忍法・従者・工作・惟神 使用特殊ルール:世論 ////// ////// ////// ////// ////// ▼PC_handout ▽PC① 指定:外事N課 ‐ 刑事PC/推奨年齢:25 - 29歳 キミは新宿警察署で働く刑事だ。 警察学校での訓練の中、シノビとしての適性を認められたキミは、比良坂機関・外事N課で刑事でありながらシノビとしても国益を守っている。 そんな外事N課でよくある日常を過ごすキミに、一通の辞令が届く。 それは、――近頃街を騒がせている連続殺人事件の捜査本部への抜擢と、PC②とバディを組んで「シノビとしても」捜査に当たれ、というものだ。 キミの使命は【国益を守る】ことだ。 ▽PC② 指定:公安隠密局 ‐ 検事PC/推奨年齢:25 - 29歳 キミは東京地方検察庁で働く検事であり、比良坂機関・公安隠密局のシノビである。 検事としてもシノビとしてもキャリアを積んでいるキミは、その双方の肩書で国益を守っている。 近頃、裁判所内でも話に上がるのは、1ヶ月前から発生した連続殺人事件。そんな中キミに一通のニュースが届く。 事件の被疑者が逮捕され、公安隠密局はキミを担当検事として抜擢した。 ……という事と「シノビとして」PC①とバディを組め、というものだ。 キミの使命は【国益を守る】ことだ。
本編:単発シナリオ「Muddy,Dirty,Buddy!」+リプレイ
※本編の内容のみが収録されています。 ※続編キャンペーン前編・後編の内容、ネタバレは含みません。 刑事と検事かつ外事N課と公安隠密局で遊べる単発シナリオ1つと、実際のリプレイを収録。 ▼収録物 ・シナリオ本編pdf ・リプレイpdf ・秘密等のテキストファイル ・本編登場NPC立ち絵イラスト ・シナリオgoogleドキュメント ・ココフォリア部屋データ
attention
本シナリオ(キャンペーンも含む)には、オリジナルの追加ルールを含むほか、マスターシーンが多くPCの行動を制限されることが多いです。 以下に該当する方にはプレイをお勧めしません。 ▼ PCの行動を制限されるようなマスターシーンが多いシナリオが苦手 ▼ オリジナルルールが苦手 ▼ 実在都市を舞台にしたシナリオが苦手 ▼ 暴力描写が少しでもあると苦手 ▼ 正義を問われることが苦手 そして、以下に該当する方は楽しめる要素が多いかもしれません。 ▽ ドラマチックなシナリオが好き! ▽ オリジナルルールや長い秘密が好き! ▽ 今生きている現代日本舞台が好き! ▽ NPCと関わることが好き! ▽ PCの設定をたくさん考えたい! 初対面同士のPLで遊ぶより、気心の知れた仲で遊ぶ方が事故は少ないかと思います。 多くのオリジナルルールなどを使用しますが、PLは一度でもシノビガミで遊んでいれば、GMのサポートのもと、セッションを進行することができます。 ※逆にGMはある程度シノビガミのデータや世界観に慣れているとよいでしょう。
....
Special Thanks! リプレイ表紙・挿絵イラスト:冷麺様 リプレイ・イラスト・校正:土鳩様/冷麺様 校正:あまぎ様/ちくわ様 ////// ////// ////// ////// ////// このシナリオはフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係がありません。 本作は『河嶋陶一朗』『冒険企画局』『株式会社新紀元社』が権利を有する 『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作物です。 (C)河嶋陶一朗/冒険企画局/新紀元社