【秘匿4PL】異世界召喚されて勇者になったら、パーティメンバー全員転生者でした!?/SPLL:E196240【CoCシナリオ】
- ネタバレ有さんぷるダウンロード商品¥ 0
- シナリオセットダウンロード商品¥ 2,000
- 素材セットダウンロード商品¥ 800
- 全部セットダウンロード商品¥ 2,500

【タイトル】 「異世界召喚されて勇者になったら、 パーティメンバー全員転生者でした!?」 【あらすじ】 現代日本の普通の一般人が勇者として異世界に召喚された。 そこは剣や魔法、異種族が生きる世界。 国一番の実力者たちと、 空に浮く魔王城にいるという魔王退治の旅に出ることに。 だが、どうやらこの仲間たちも転生者たちのようで――!? 【略称】 #勇者全転 【概要】 ・プレイ人数:秘匿4PL+KP ・推奨技能:探索技能、HO記載 ・舞台:異世界ファンタジー ・ロスト率:HOによって異なる ・探索者:新規限定だが、転生組に関しては肉体ロストした探索者を前世として持ってきてもよい。また、PC全員、いわゆる「なろう系」に関してメタ知識があってもよい。 ・プレイ時間: 勇者以外の3人のみ個別導入あり。各1~2時間程度。 └基本的に戦闘チュートリアルがメイン。 1章/5-6時間、2章/5-6時間、3章/6~8時間の目安 └戦闘が特殊なので、ダイスと理解度、RP次第で簡単に延びます。トレーラーの時より延びました。すみません。また、本編中の個別秘匿はないため、プレイ時間=全員のプレイ時間です。 ※ボイスセッション ◆全3章のキャンペーンシナリオ チャプター1 運命の鐘が鳴っている チャプター2 君達には聴こえているか チャプター3 これは、栄光の日 ※章ごとにシナリオ上は日付が飛ぶが、連続してセッションしてもよい。 【この物語は『勇者が仲間たちと一緒に魔王を倒す』話であるため、本編ストーリーは勇者が基軸となる。許せる方々のみ遊んでください】 ▽こんな方にお勧め 剣や魔法のファンタジーを浴びたい! 転生もしくは召喚されたい! ”異世界”故の常識観の違いなどを楽しめる人 CoCの理不尽さを楽しめる人 RPG戦闘っぽい敵との相性問題とか特殊戦闘を楽しめる人向け ▽こんな方にはお勧めしない 明るく楽しいなろう系ファンタジーを求めている人 簡単な世界観、背景を求めている人 ▽注意 ・KPは必ずPLの地雷チェックを行うこと。 ・基本的になんでも許せる/楽しめる方向け。 ・シナリオ開始前に事前情報HOと個別導入、本編での秘匿テキストがあるが、シナリオ中で強制する"共有してはならない情報"は存在しない。 ・あまりに世界観背景が全て決まっているので、こうなりませんか!?が難しい場合がある。KPの読み物が多い。世界観背景だけで5000字弱ある。本当にすまない。 ・あくまでフィクションであり、こういった発言や、犯罪行為を促進するような意図はありません。 ・神話生物・魔術の独自解釈あり。あまり気にしない方向け。 ・強制的に感情を付与されたり、行動が制限される場合あり。 ・PVPの可能性があるが、PLは協力的な方がよい。 ・理不尽やメリバのエンドの可能性あり。 【HO診断】 https://kuizy.net/analysis/25426 ※あくまで傾向なため、KP様と地雷確認の上、決めていただければと思います。
【販売内容&更新履歴】
▼シナリオセット ※自身でお部屋が作れるor作りたい方向け。 ・read me ・本文PDF&TXT 計5個 └まとめ(約14万文字) └事前導入(26462文字) └チャプター1(29550文字) └チャプター2(39384文字) └チャプター3(52326文字) ・概要PDF 計8個 └まとめpdf&txt(38146文字) └秘匿HO×4 └世界観説明など×3 ・大陸地図&イメージ画像など ・NPC画像 ・トレーラー&ロゴ ▼KP向け素材セット ・read me ・NPC差分(おまけ) ・エネミー画像 ・前景 ・部屋用素材 ・作者卓使用:BGMと前景おすすめセットリストPDF ・トレーラー&ロゴ ・動く!簡易ココフォリアroom.zip +α有 ※素材セットは、基本的にKP様向けの追加で購入したくなった方向けお助けセットです。あまり時間を掛けたくない方はこちら。 ▼全部セット シナリオセットと素材セットのまとめ。 単体で買うより-300円お得です。 ◆トレーラー&ココフォリア盤面製作 unim様 X(@unim_u)
【公開HO&作成ルール】
※秘匿で他にも作成ルールがある場合有。 4人で旅をするため、極端なコミュ障は止めたほうがよい。 ◆HO1:勇者 キミは勇者として現代日本から召喚された。 ▽作成ルール: 現代日本に暮らす人間として技能を獲得すること。異世界に来たら、剣と魔法が使えるようになった。剣・回避が70固定となる。魔法は回復が50固定。炎・風・土・水の4属性に、70,60,50,40と得意な順を決めて固定値を割り振れる。 また、常識が違うため、医学・応急手当-15ずつ、知識が-30される。アイデアにもマイナス補正が入る場合がある。 ◆HO2:僧侶 キミは勇者のパーティの僧侶だ。キミは転生者だ。 ▽作成ルール: 職業は僧侶固定。職業技能(信用or説得、魔法(回復)、4属性の魔法の内1つ、図書館、聞き耳、杖、心理学、医学) POW+2の補正あり(上限は超えない)。魔法は回復が初期値50。炎・風・土・水の4属性のうち、1つだけ選べる。初期値は20。さらに職業や興味ポイントを振ることができる。 (●ラクエ的な職業表記なので、洋風の教会に仕えている神職者イメージだが、PLの好きに解釈してよい) ◆HO3:戦士 キミは勇者のパーティの戦士だ。キミは転生者だ。 ▽作成ルール: 職業は戦士固定。職業技能(言いくるめ、回避、剣、目星、聞き耳、応急手当、近接格闘1つ、好きな技能1つ) STR,CON+2の補正あり(上限は超えない)。魔法は炎・風・土・水の4属性のうち、1つだけ選べる。初期値は5。上限は50まで。回復は適正がない。剣・回避の初期値に+20の補正有。 ・貴方は重い鎧を着たり、盾を使いこなせる。鎧の耐久値分の物理攻撃に耐えることができる。だが、魔法攻撃には対処できない。鎧が破壊されたとき、装甲はなくなる。 ・貴方は最前線の位置で敵を食い止め、戦っている。誰かを庇うことは比較的容易く、DEX*6で対応できる。 ◆HO4:魔法使い キミは勇者のパーティの魔法使いだ。キミは転生者だ。 ▽作成ルール: 職業は魔法使い固定。職業技能(目星、4属性の魔法の内2~3つ、杖、図書館、薬学、好きな技能1~2つ) POW+2,INT+2の補正あり(上限は超えない)。魔法は回復は適性がない。炎・風・土・水の4属性のすべてに適性があるので好きに割り振れるが、1~2属性は興味ポイントでしか割り振れないので気を付けること。初期値は50。 ◆回復魔法について そもそもが適性がないと使えないが前提だが、適性があるうえで童貞/処女でなければ使用できない。 勇者と僧侶においては基本的には童貞/処女であることが強制される。もっとも、勇者に関してはどうしても卒業しておきたいなら止めはしないものとする。 作中で卒業はKP含む同卓者同士のノリで可能性はあるかもしれないが、それをPCは願っててもいいが、PLは進んで望まない方がいい。冷静に考えて、魔王倒す前に戦力ダウンしてどうするんやという話なだけ。
【権利表記】
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」