【マーダーミステリー】3度目の正直(4人用)
- ダウンロード商品¥ 1,500

『3度目の正直』 【あらすじ】 ゲーム実況者であるKUNは今から10年前にゲーム実況者のグループ『ニート部』を設立した。 発足10周年を迎えようとしていた頃、その節目にKUNが引退するのではないかという噂が界隈で囁かれるようになった。 ―誰がニート部の代表を引き継ぐか……。 その売り上げは年間約20億円。 巨大な金の成る木の果実を手にするのは一体誰に成るのであろう。 そんなニート部メンバーの誰しもが気付いているが口にできない問題を解決することになる日は突然訪れた。 ◆著者:KUN (https://twitter.com/roadhog_KUN) KUN ニート部 (https://www.youtube.com/@kun_neet) ◆概要 ゲームシステム:マーダーミステリー プレイ人数:5人(ゲームマスター1人、プレイヤー4人) プレイ時間目安:2時間~3時間程度 ◆内容物 ・シナリオ本編、各種ハンドアウト、解説(PDF版、PNG版) ・ユドナリウム用zipファイル ・GM手引き ・初プレイ向けユドナリウム取り扱い説明書 ・クレジットと利用規約 ユドナリウムを使った事が無い方でも遊べるよう、初心者向けの手引きを同梱しています。 【利用規約】 本シナリオをプレイする為のシナリオの使用、シナリオ内容の改変は良識の範囲内において自由です。 また、本シナリオの二次創作も自由としますが、本シナリオ未通過の方へのネタバレを十分にご配慮ください。 (二次創作の例) ・本シナリオをテーマとしたイラスト、小説、漫画、動画 ・ゲームのプレイ風景や、その結果から創作した小説、漫画、動画などの「リプレイ」創作 ・動画投稿、ライブ配信などで本シナリオを用いたゲームプレイ ┗収益化済みのYouTubeチャンネル、Twitch等で利用する事を含みます。 【二次創作を公開するときの注意点】 ・原則としてシナリオ名(3度目の正直)、シナリオの制作者名(KUN)、シナリオの公開元のURLを記載してください。 ----記載例---- シナリオ『3度目の正直 作者:KUN シナリオURL:https://~~ ----------- ・ただし、それら全てを記載するスペースが足りないとき(「X(旧Twitter)」など文字数に制限があるSNSなど)、その記載が二次創作物に対して冗⾧だと判断したとき(SNS上で本シナリオをテーマにしたイラスト数点だけを公開する場合など)、これらの記載を省いて頂いて構いません。 ┗※可能であれば、シナリオ名の記載をお願いしたく思いますが、強制するものではありません。 ┗※このシナリオを購入せず、動画視聴のみでファンアートを作成される方もいらっしゃると思いますので、二次創作にシナリオ名などの記載が無くても、その方に対して攻撃等なさらないようにお願い致します。 ・シナリオの内容に触れる部分がある場合はその内容の大小に関わらず、創作物の冒頭で「ネタバレ注意」「マダミス『3度目の正直』のネタバレが含まれます」などの注意喚起をしてください。 ・インターネット上での発言におきましてもネタバレ防止用のツールを使う等、ネタバレに十分なご配慮をお願い致します。 (ネタバレ防止用ツールの例) ふせったー (https://fusetter.com/) ポイピク (https://poipiku.com/) ○禁止事項 本シナリオを使用するときの禁止事項は以下のものです。その他に関しては各自の良識の範囲で行ってください。 ・本シナリオの再配布、転載(別言語に翻訳したものを販売することも含みます) ・本シナリオのユドナリウム用のzipデータ内に保管された画像ファイルを、本シナリオのプレイ以外で使用する事全般。 ・無許可での商用利用(収益化済みのYouTubeチャンネル、Twitch等のサイトで動画投稿、ライブ配信に用いる事は含みません。ただし、シナリオプレイの視聴に対して代金の支払いが必要な場合は商用利用と見做します) ・団体、宗教、ビジネスなどの勧誘を目的として本シナリオを用いること ・個人、国家、宗教、病気などをおとしめるために本シナリオを用いること ・公序良俗に反する目的で本シナリオを用いること ※商用利用に関する問い合わせ先:wakuwakukingkids@yahoo.co.jp ○シナリオの公開が停止された場合 本シナリオは、事前の告知なく公開が停止される場合があります。 その際はシナリオ制作者、またはその代理人に従ってください。 ○その他 本シナリオによって生じた損害、トラブル等は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。