CoC「名は体をあらはす」6版【SPLL:E195333】
- ダウンロード商品¥ 0

CoC「名は体をあらはす」6版【SPLL:E195333】 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✦性癖 【徐々に異形化】×【嘔吐】 _________________◢ 本シナリオは『#ポットラックパーティー企画2024』参加シナリオです。 略称は「名体」。
◇シナリオ概要
形 式 :クローズド 人 数 :タイマン(KPC+PC)、もしくは1~2PL 時 間 :半テキストで3~4時間、RP次第で前後 戦 闘 :あるが調整可能、基本は戦闘技能が無くてもなんとかなる 推奨技能:特になし(戦闘がある調整をする場合は 戦闘技能、回避) あると使える技能:目星、聞き耳、図書館、博物学、生物学、地質学、医学 ロスト率:低(KPが調整可能) SANロスト:SANCで最大値を引き続けても60以上あれば ハウスルールなどで追加処理をしない限り確実にない 後遺症:あり(継続不可能なものはない、かつ任意取得) KPの事前準備/アドリブ:場合により必要(描写の変更、調整、追加) 7版への改変:許可(技能等KP側で調整してください) ____________________
▽参加可能/推奨PC条件
・探索者の苗字含む名前に動物(生物)、 植物、宝石などを含む(犬、桜、翡翠など)。 ⇒名前の由来に含まれていてもOK、抽象的よりは具体的なほうがイメージが付きやすい。偽名、ゲームなどでのHNなど本名でなくともまあまあOK。 ・新規、継続共に可。 ・タイマンや2PLの場合、初対面でも可。 ⇒ただし国籍が違う場合はどちらかの国に旅行に来るなど調整は必要。 ・可哀そうな目に会わせたい。 ・元戻るという意志を持っている、持てる。 ・国籍は問わないが、シナリオは日本前提の為、要改変。 ・高ステータス、SPI持ち、神話生物を含むいわゆる人外PC。すでに人の身からあまりに離れた見た目をしている者はこのシナリオのターゲットではない。あくまでも見た目は人であること。 ____________________
▽本シナリオに含まれる要素
[必ずある] ・動物(生物)、植物、鉱石へ徐々に異形化する ⇒小〜大、段階を踏む (体から芽/石が生える、鱗が出る、骨格が変わるなど) ・異形化に伴う一時的な精神汚染要素 (趣向が変わる、性格に影響が出るなどだが、程度はPLで調整して良い) [改変する必要はあるが削っても良い] ・R-15程度のグロ表現 ・悪夢 ・嘔吐 ・理不尽、命を弄ばれる ・汚物にまみれる ____________________ ▼備考 神話生物や呪文の個人的な解釈、オリジナル呪文を含みます。 このシナリオはフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。 また、本作品において特定の宗教、思想、犯罪を助長させるような目的も一切ございません。 ____________________ ▼注意事項 ・本シナリオ文やシナリオトレーラー、素材等の二次配布、他人への譲渡、自作発言、悪意を持った改変を禁じます。発覚した場合、予告無しに本シナリオを非公開とさせて頂く場合があります。 ・本シナリオを改変した場合、その程度関係なく、改変した旨を必ずPLに伝えてください。 ・SNSなどでの直接的なネタバレ発言はお控えください。ワンクッションをお願いします。 ____________________
!公開情報!
【取得する可能性のある後遺症】※全て任意取得 [異形の名残] 一定の期間、体の一部に異形化した名残が残るかもしれない。 鱗や羽毛、毛、牙、爪、髪色などあくまでも日常に支障がないレベルが想定だが、PLの趣味に準拠。 期間に関しては、こちらもPLの趣味で永続にしてもかまわないし、都合が悪くなったら永続解除してもよい。 [服従精神] 一定期間、誰に対してもお願い事を断れなくなる。 ただし、命を失う恐れがあることや、精神的な死・トラウマに関わること、恋人や大切な人に悪影響が及ぶものには影響せず、断れる。 一応他に関しても<POW*3>に成功することで気合で断れる。 ・万が一ロストした場合 [名からの解放:魂] 誰も以前の名前で呼ぶことができなくなるため、ロストから復活しても同じ名前を使えなくなる。 あくまでも姓ではなく、名のみ。 [名からの解放:体] 体が完全に異形へと変化しきってしまう。 異形元の姿そのものになってしまったり、幾分か中途半端に人間だったり、植物や鉱物であればドライアドのような存在や動く鉱石として新種の生物へと進化するかもしれない。 程度はPLの趣味に一任するが、精神性や知能は異形元程度になる。 特殊ロストだが、「肉体的ロスト」扱いしてかまわない。 ---------- 【取得する可能性のあるAF】 [ブレスレット:AF(オリジナル)] 今後継続する2卓の終了後にSAN値を5回復する。 3卓目以降は効果が無く、ただのブレスレットに戻る。 また、SAN0の探索者には効果が無い。 ---------- 【取得する可能性のある呪文】 [門の発見(基本290p)] ---------- 【生還時報酬】 CON+1 (場合によっては)猫を飼う ____________________ 【内容物】 ・初めにお読みくださいテキスト ・シナリオ概要/公開情報/背景内容テキスト ・本文テキスト ・異形化の進行情報テキスト ・本文PDF ・トレーラー(7枚) ・ロゴ(4種) ・NPC立ち絵(5差分) ____________________ 【更新】 [2024.07.31] ・本文docxは本来入れる予定が無かったので文から削除しました。 ・一部表記揺れがあったので修正しました。探索に影響はありません。 ・画像素材が入ってないとかあるんですか?!ありました……ので入れなおしました。嘘ォ………。 ===================================================== 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 =====================================================