【CoC】花札いちもんめ【SPLL:E196313】
- 花札いちもんめver2.1ダウンロード商品¥ 1,500
- 通過報告用ディスプレイ素材ダウンロード商品¥ 0

―――――――――――――― ――こいこい、しますか? ――――――――――――――
《 イントロダクション 》
現代は、建物でひしめきあう窮屈な世界。 人々はそんな狭い世界から宇宙のようにどこまで広がる仮想電脳世界へと視点を向けていた。 そんな中で開発されたのが仮想電脳世界《 Heaven(ヘヴン)》である。 ネットという概念の柱となり中心となる世界の創造、この一大プロジェクトに多くの人達が投資した。 これは、未来のネット社会を築き上げる新たな挑戦なのだ。 そうして募集された何万分の1のテスターに、あなた達は選ばれたのである。 ある者は興味本位で応募して、ある者は警察からの介入で、ある者は他会社に潜入として雇われた探偵として、理由はなんでも構わない。 とにかくあなた達は、《 Heaven(ヘヴン)》に入りアトラクションへ参加することとなる。 VRを超えた、人類が目指すべき新たな完全没入型バーチャル世界。 正式なサービス開始はまだ先ではあるが、皆が明るい未来に、この “楽園” に期待していた。
《 H O 》
🎴HO1月/松 ―松の花言葉には「不老長寿」「哀れみ」「同情」 🎴HO2月/梅 ―梅の花言葉は「気品」「忠実」「忍耐」「高潔」 🎴HO3月/桜 ―桜の花言葉は「精神の美」「優美な女性」「純血」 🎴HO4月/藤 ―藤の花言葉は「歓迎」「優しさ」「忠実な」 🎴HO5月/菖蒲 ―菖蒲の花言葉は、「あなたを信じる」「優雅」「信頼」 🎴HO6月/牡丹 ―牡丹の花言葉は、「壮麗」「恥じらい」「誠実」 🎴HO7月/萩 ―萩の花言葉は、「思案」「内気」「柔軟な精神」 🎴HO8月/ススキ ―ススキの花言葉は、「なびく心」「憂い」「心が通じる」 🎴HO9月/菊 ―菊の花言葉は、「信頼」「高貴」「高潔」 🎴HO10月/紅葉 ―紅葉の花言葉は、「大切な思い出」「美しい変化」「遠慮」」 🎴HO11月/柳 ―柳の花言葉は、「努力が報われる」「自由」「思いのまま」 🎴HO12月/桐 ―桐の花言葉は、「高尚」
《 概 要 》
■ シナリオ形式:6版 / 現代 / 特殊クローズド / 秘匿HO ■ プレイ人数 :12人 ■ 想定時間 :ボイセで22~26時間 ■ 探索者 :継続推奨 ■ 舞台 :仮想電脳世界《 Heaven(ヘヴン)》 ■ ロスト率 :極低 ■ 推奨技能 :低SAN値非推奨。また〈精神分析〉を取得している探索者は2名以上いるとよいだろう ■ 備考 :以下に記載 🎴Twitterタグ→【 #花札いちもんめ 】 🎲HO診断→【 https://kuizy.net/analysis/25878 】
《 コンセプト 》
☑ 新規、継続可能な大人数シナリオ❗️❗️ ☑ 好きな継続探索者を連れていける❗️❗️ ☑ 皆の色んな推し探索者が集まる❗️❗️ ☑ 過去、現在、未来、別世界、ロスト探索者を邂逅させられる❗️❗️ ☑ 人間ではない探索者(人外・アンドロイドなど)でも遊べる❗️❗️ ☑ 探索者のアバターを作れる❗️❗️ ☑ 和服探索者で遊べる❗️❗️ ☑ 熱いダイスゲーム❗️❗️ ☑ 花札がモチーフだが、花札のルールが解らなくても遊べる❗️❗️
《 備 考 》
■ プレイ人数について 今シナリオのプレイ人数は12人だが、必ずしも12PLで遊ぶ必要はない。 同卓者の間ですり合わせをして、6人のPLで探索者を2人ずつ出したり、可能であればKPとPLの2人で探索者を6人ずつ出してタイマンで遊んでもいいだろう。 ■ 探索者について 今シナリオは現代探索者だけではなく過去や未来など違う時代を生きる探索者、全く別の世界を生きる探索者、人間ではない探索者(人外・アンドロイドなど)でも参加することができる。本来出会うことのなかった探索者達の邂逅を楽しんでほしい。 ■ 探索達の関係性 シナリオ開始時点で初対面でも顔見知りでも構わない。一緒に電脳世界に入ったという設定もよいだろう。 ただしアバター姿での参加になる為、自己紹介をしなければ互いの中身は解らない可能性もある。 ■ 立ち絵について 探索者は自身のアバターを作成して、その姿で《 Heaven(ヘヴン)》を探索することとなる。また、シナリオ中に和服姿になるシーンがある。 『探索者のアバター姿』『探索者の和服姿』を用意しておくとより楽しめるかもしれない。 ■ 仮想電脳世界について 探索者の下に顔を覆う程のゴーグルが届くことになる。付属された電子パッドでアバターを作成し、ゴーグルを装着して眠れば仮想電脳世界へと入ることができるようだ。 これは過去や未来など違う時代を生きる探索者や全く別の世界を生きる探索者であっても同様である。素材が竹になっていたり、「夢の世界へ入るためのカラクリ」「陰陽」「魔法」などの言葉に変わっているだろう。 ─────────────────── 《 KP・PLへのお願い 》 ■ 大切な人について PLには事前に「探索者にとっての大切な人」を教えてもらいます。 家族、飼っているペット、継続で知り合ったNPC、他探索者やグループなど自由に設定していただいて構いません。 「誰も大切な人がいない」という設定も可能ですが、12人のうち4人までを推奨します。それでもいないという場合は、KPが都度改変をしてください。 ※通過シナリオのネタバレを配慮する場合、大切な人をKPに伝える際には「容姿」「性別」「性格」程度で問題ありません。 ■ 継続探索者の通過シナリオのネタバレについて キャラシートを個別で提出するなど、KP・PL含めた同卓者間でのネタバレ配慮をお願いします。 ネタバレになり得る技能を取得している場合は判定時に技能名を「CCB<=50 ???」という形で伏せてください。また、シナリオ特有の特殊能力などは基本使用できないと思ってください。 シナリオの概要や公開HOから「ロボット」「妖怪」「アンドロイド」「動物」など分かる要素は公開しても問題ありません。
≪ 内 容 物 ≫
・本文 HTML ・タイトルロゴ 6枚 ・トレーラー 6枚 ・花札 12枚(2種類ずつ) ・アトラクションバナー16個(2種類ずつ)
《 注 意 事 項 》
■ 本シナリオについて 物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空のものであり、実在のものとは関係がありません。 実在の職業およびテーマとなったシナリオを揶揄、貶める意図は一切ございません。 本シナリオをプレイすることによって生じたあらゆる問題や損害等に対して、制作者は一切の責任を負いかねます。自己の責任の範囲においてプレイしてください。 ■ ネタバレについて 本シナリオやテーマとなったシナリオのネタバレを含む投稿や作品を公開する場合は、必ず伏字ツール(例:ふせったー・Poipiku等の外部サイト)を利用してネタバレ防止のワンクッションを挟んで公開してください。 ■ 本シナリオのセッション配信について 本シナリオのセッションを配信する場合、シナリオ制作者(ふぁいと犬)の許可を取る必要はありません。 ただし、必ずテーマとなったシナリオの利用規約を確認、遵守して、場合によっては制作者の許可を受けるようにしてください。また、シナリオのネタバレ防止に細心の注意と対策を行ってください。 ■ 背景素材について ※現在別途部屋zipでは、まだ更新しておりません。 イラストAI『Stable Diffusion』を用いて加工しております。 商用利用可能なモデルを使用していますが、AIに違和感や嫌悪感を感じられる方は背景素材の使用をお控えください。 また、背景素材を他シナリオで使用することは許可していますが、素材の再配布・自作発言・他サイトなどへの無断転載はお止めください。 ─────────────────── 下記の2点においては、KP・PLにおいての配慮を目的とした伏せったーをあげております。 ネタバレに触れる可能性があるものもあるので自己責任でお願いします。 【花札いちもんめ】 作成にあたって参考にした資料 ※ネタバレに触れると感じられる場合はご遠慮ください。 KPは確認し、必要であればPLと共有ください。 ※シナリオを制作にあたって、ネット世界を題材とする資料を集め参考にいたしました https://fse.tw/MuFdbiae#all また【サマーウォーズ】から着想を受け、オマージュシーンがございます。 本シナリオに含まれる要素。 KP・PL 注意喚起用です。 ※ネタバレに触れると感じられる場合はご遠慮ください。 KPは確認し、必要であればPLと共有ください。 https://fse.tw/VAKvrkEZ#all
◆ 更新履歴
2024/09/20:背景画像追加 シーン追加済 2024/07/21:頒布開始 2024/07/22:探索者用ディスプレイ素材 追加 2024/08/09:再公開 2024/09/20:背景画像追加、ZIP画像にてシーン追加 2024/11/13:注意事項、参考文献においてのふせったー更新をいたしました。 2024/12/08:BOOTHに張り出していた謝罪文を削除いたしました。 【追記:12/08】謝罪文について 掲載から五カ月が経過し、多くの方にご確認いただけたと判断し、このたびBOOTHから削除いたしました。 なお、X(旧Twitter)およびFANBOXにて引き続き掲載しておりますので、確認されたい方は下記にて、そちらをご覧ください。 -- 8/6【追記】謝罪について 改めて更新いたしました。 X(旧Twitter)で掲載している謝罪文を、一定期間(現在では削除済)BOOTHにも掲載しておきます。大変ご迷惑をお掛けいたしました。 https://x.com/adainu1/status/1820774264926306327 なお7月下旬に発生した不備に対しては完成版の更新をもって対応済みです。 【追記】 7/26 混乱を招いてしまい、心よりお詫び申し上げます。 現在は完全版を出しております。 【追記】 7/21 一部、間に合っていない部分もあり、後々更新いたしますのでご容赦ください。 完全な完成品が欲しい!という方は更新をお待ちください。 ─────────────────── ※本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ─────────────────── BOOTHのハートやツイート感想など、作品作りのモチベーションになります‼️💌