悠久のアモルファス
- ダウンロード商品¥ 0

クトゥルフ神話TRPG6版 非公式シナリオ 『 悠久のアモルファス 』 探偵と貴族×バディ×1900年代イギリス ✧20世紀初頭のイギリスを身分の違う相方の手を取って、様々なものに立ち向かうシナリオ ポットラックパーティ2024参加シナリオ 略称は「ユモルファス」 ✧システム:クトゥルフ神話TRPG6版 ※参考にマレウス・モンストロム、クトゥルフ・バイ・ガスライト(なくても6版基準で回せますが、あると描写や雰囲気などをより楽しめると思います) ✧想定プレイ時間 前編 3時間 後編 4時間 ✧概容 人数:2PLorタイマン(KPC)、HOごとに秘匿あり 舞台:近代イギリス、ほぼ一本道シティ 推奨技能:探索技能、戦闘技能、地質学、低すぎないPOW、HOごとの推奨技能 PCについて:近代イギリス人、新規限定、HO1・HO2は同年齢であること(20才以上) ロスト率:中~高(ダイスや選択による) 後遺症:ほぼ確実(継続に差しさわり無いものから重いものまで) ✧シナリオ傾向 20世紀初頭のイギリスおよびロンドンが舞台/全体的に激しい、感情ジェットコースターになる可能性/何があっても許せる人向け/協力型ではあるが人によってはPvPの可能性/確定ロストNPC/選択によるロスト、出目によるロストの可能性/選択によっては後遺症を得る ✧注意事項(重要) ・本シナリオはフィクションです。 ・本シナリオには実在の地名などが出てきますが実際の地名との関わりはありません。 ・本シナリオにはオリジナル(及び改変)の魔術や神話的事象への解釈、倫理から逸脱した内容、実在の神話の独自解釈、存在しない事件・事故の取り扱いがあります。 ・HOによる過去の設定付与や、作成できる探索者に年齢の指定がされます。 ・過激な性的描写は含まれておりません。 ・ダイスや選択によるロストの可能性が含まれます。 ・HOによって後遺症がある可能性があります。 ・シナリオや同封物の二次配布や悪意のある改変はおやめください。また公開情報や公開NPC以外の公の場での公開、所謂ネタバレなどもおやめください。 ✧通過者の声 修学旅行で剣のキーホルダー買うワクワク 金平糖食ってたら毒入ってた 一番好き!気持ち良い! 探索者の物語が込められた装飾の美しい厚い本の角でぶん殴る おいおいマジかよ ✧こんな人におすすめ ・身分差バディが好き ・イギリスの雰囲気が好き ・神話生物と直に触れたい(広義) ・RPが好き/秘匿があると楽しい ✧HO診断 https://kuizy.net/analysis/24699 利用規約 以下のことはしていただいて構いません。卓報告をしてくださると、作者が泣いて喜びます。 ・ ENDのアルファベット ・生還ロスト報告 ・難易度調節のための多少のギミック変更や、辻褄を合わせるための描写改変 以下のことは NG とさせていただきます。守られなかった場合はシナリオの頒布を中止させていただく可能性がありますのでご了承ください。 ・END名の公開 ・シナリオ本文やNPC画像等の二次配布や自作発言、無断転載(PLに姿を見せるために送ることは許可します)、悪意のある改変 ・シナリオのネタバレとなる内容や公開NPC以外の見た目や情報、名前などをSNS等不特定多数が閲覧できる場に公開すること(その場合はふせったーやぷらいべったー、ポイピクなどのツールを用いて必ずワンクッション置くよう、配慮をお願いします) ・作者はセッション中に起こったあらゆるトラブルに関する事項に関しての一切の責任を負いかねます。地雷への配慮などは各自で行ってください。 また、Ver.1では作者の作業が間に合わず、あづいお様[X(Twitter):@mazoio_0302]に一部線画を手伝っていただいております。作者が描いたものも同様ではありますが無断転載、自作発言等を禁じています。くれぐれもご注意ください。 Ver.2 にて作者が描いた立ち絵を追加する予定でいます。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 2024.7.21 _Ver.1公開