【CoCシナリオ】融葬過暑【SPLL:E195458】
- サンプル_ネタバレ有ダウンロード商品¥ 0
- 【融葬過暑】ダウンロード商品¥ 600

蝉が忙しなく鳴いている。 草木が枝葉を繁らせている。 膨らんだ風に身を任せ、蜻蛉が空を駆けている。 熾盛の生に彩られたいつもと同じ夏の日に 僕/俺/私/自分/ ──君は死んだらしい。 最後の別れの挨拶を。 きっと誰にも阻まれぬ、ふたりきりの葬儀場で。 心からの情と、信頼と、エゴイズムを君に。
許諾
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
作品概要
ある夏の日に唐突に死んでしまったKPC。 葬儀が執り行われたその夜、眠りに就いたPCは死んだはずのKPCからふたりきりの葬儀場へ招かれる。 初めは「最期に話がしたかった」と語っていたKPCからの依頼にPCは奔走することになり………… 探索者同士で言葉を交わすことを目的に作成しましたが、基本的にはパズルゲームのような攻略性の高い構成となっています。 管理項目が多く、KP・PL共にプレイングの難易度は高いことが想定されます。 舞台:現代日本(他地域への改変可能) システム:6版(7版へのコンバートご自由に) 人数:KP1人+PL1人のタイマン形式 想定所要時間: 5~12時間/ボイスセッション ※所要時間に激しくばらつきが生じることが想定されます 推奨技能:回避、聞き耳、交渉系技能 準推奨技能:戦闘技能 難易度:正気度60以上を推奨。 KP・PL共にプレイの難易度が高く、KPC・PC共に後遺症及びロスト可能性が高い。 備考:内容上、探索者の性格や関係性によってKPC・PC適性の有無が明確に分かれることが想定されます。継続探索者を使用する場合、セッション中における解釈違い等を防ぐ為、以下の内容について予めKP・PL共に確認していただいた上でのプレイを推奨します。 KPC適性の高い探索者 ・ひとりで背負い込まず、ある程度タフで図太い精神性を有すること ・PCへの信頼や独占欲、情があること(本人の自覚の有無は問わない) PC適性の高い探索者 ・KPCと少なからぬ縁を持っていること ・KPCの為に問題解決を図る動機を持つことが出来ること(本人の自覚の有無は問わない) また、KP・PL共に以下の注意事項を必ず確認の上、問題が無いと判断した場合のみ当シナリオをプレイしてください。 ・身近な人物の死亡及び葬儀に関する内容・描写が含まれます。 ・神話的事象及び神話生物への独自解釈が含まれます。 ・一部、PL・PCの自発的な発想による展開及び処理が存在します。 ・KPC及びPC共に継続探索者及び新規探索者でのプレイが可能です。ただし、KPC・PC共に後遺症発生及びロスト率が高いことに留意してください。 このシナリオはフィクションであり、実在の人物、団体、地名などとは一切関係ありません。 🦌シナリオ傾向 シリアス/管理項目多め/ダイスロール多め/攻略性高め/うちよそ向け リアリティ度:中
他諸々
🦌DL内容物 ・シナリオ本編(PDF:132頁) ・シナリオ本編(txtファイル/PDFと同一内容) ・PL共有用テキスト×1(事前開示情報) ・NPC画像 ・プレイルーム素材 ・タイムテーブル画像 🦌KPにはこれが必要です ・CoC基本ルールブック ・マレウスモンストロルム 🦌KPの所持を推奨します ・クトゥルフ2010 ・クトゥルフ2015 🦌シナリオの取扱いについて 大変お手数ですが下記より 「公開作品の取り扱いに関する規約」をご確認ください。 https://studio-seirokudo.booth.pm/