[LGC]-LainGlitchCoil
- 通常版ダウンロード商品¥ 200
- おやつをあげる(!通常版と差異はありません!)ダウンロード商品¥ 500
![[LGC]-LainGlitchCoil](https://booth.pximg.net/202ac0de-9e9d-4a93-947a-1347278e54ad/i/5964976/8f4072f9-6316-4013-99f7-862f7f847bb1_base_resized.jpg)
VRChatのゲームワールド向けアバター用ギミックです。 自分とフレンド向けに作成した物なので、ガバや不備があるかもしれません。 モデル本体、パーティクル、トレイルがセットアップされています。 アニメーションが付属しています、内容は以下の通りです。 -トグル(表示/非表示) -左右の持ち替え(左/右) -ワールド固定(所持/固定) モデル情報 -頂点:1284/辺:2564/三角面:2564/マテリアルスロット:2 使用コンポーネント -Constraint:3 -Mesh Filter/Renderer:1 -Particle System:2 -Trail Renderer:2
制作環境
本体モデル(FBX)はBlender4.0で作成。ギミックの作成環境はUnityは2019.4.3f1f、SDKは3.4.1を使用しました。
導入必須
PoiyomiToonShader https://github.com/poiyomi/PoiyomiToonShader/releases
導入方法
1:[Poiyomi Toon Shader 8.1.167]を使用しています。最初に[Poiyomi Toon Shader 8.1.167]をインポートしてください。 2:このパッケージをインポートしてください。 3:LGCフォルダ内にある[LGC-SettingSets]をヒエラルキーにドラッグアンドドロップして配置してください。 4:中身のオブジェクトを"全て"導入したいアバターにドラッグアンドドロップしてください。 5:[LGC-PlaceOnAvatarHandsLeft]をアバターの左手に、[LGC-PlaceOnAvatarHandsRight]をアバターの右手に配置してください。 6:2つのオブジェクトを移動。回転し、希望の位置になるように調整してください。 7:LGCのFXレイヤーを参照し、導入したいアバターのFXレイヤーに完全に一致するようにFXレイヤーを導入してください。 7.1:この際、FXレイヤーをマージ(合成)できるツールを使用する事をオススメします。 8:同じようにExpression ParameterとExpression Menuを完全に一致するように導入します。 9:アップロードすれば導入完了です、お疲れさまでした。
規約(ざっくり)
内容物の再配布、販売、自作発言などはしないでください。 改変は自由です、好きな色にしたり、テクスチャを適用したりしてください。 常識の範囲内で使用してください。 パブリックアバターにパッケージの内容物を含む場合は、アバターの説明欄にギミック製作者として[mogtam]を表記してください。
規約(こまかく)
R-18、R-18Gの利用について制限しませんが、利用した事で生じる問題について製作者[mogtam]は一切責任を負いません。 特定の個人、団体への誹謗中傷、政治活動や宗教活用に本データを使用する事はいかなる場合でも許可しません。 製作者[mogtam]は本データの利用によって生じた経済的または機械的な問題については一切責任を負いません。ご自身の責任でご利用してください。 これらの規約は変更または改訂される可能性があります。変更が行われた後も引き続き本データを使用する場合、変更または改訂された規約に同意したものとみなします。 このパッケージ及び内容物はいかなる状態であっても再配布、譲渡、販売は許可しません。 このパッケージの内容物をパブリックとして公開する場合は、個別に製作者[mogtam]に問い合わせるか、必ず製作者[mogtam]の記載を行ってください。 このパッケージ及び内容物は商用利用で使用する事を許可しません。 このパッケージの内容物を編集する事については制限しません。 UnityやVRCSDKの知識が無い場合、購入するのはおすすめしません。
免責事項
本データは[mogtam]によって製作されており、自作発言などは認められません。 製作者[mogtam]は本データの使用によって引き起こされたいかなる悪用(個人的な感情など)に対して責任を負いません。 デジタルアイテムである都合上、この商品は返金できません。
更新履歴
2024/07.31/Ver-1.0 公開