【CoCシナリオ】1D100+7草粥を作ろう!
- ダウンロード商品¥ 0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1月7日、某所河川敷。 探索者達は寒空の下、集まっていた。 日ノ本に集うもの達が1月7日にやることと言えば1つしかないだろう。 七草粥を作るのだ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■シナリオ概要 ・プレイ人数:1~いくらでも (特に指定は無い為、KPの回せる人数であれば何人でも良い) ・傾向:茶番/ダイスゲーム/現代 ・想定時間(1PL)ボイセ30分/テキセ1時間 ~人数で増える ・推奨技能:博物学or生物学or植物の知識として使える技能 <DEX*5>or<芸術:料理>等、調理に使えそうな技能 ・ロスト率:こんなシナリオでロストするな ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■シナリオの特徴 「ペルセポネーを呼んだ花」参加シナリオです。 草を食べる人が送る草を食べる茶番シナリオ。 探索者は1D100+7草粥を作り、食べます。 それ以上でも以下でもありません。 七草粥では満足できない貴方に。 ■注意 ・本作品はフィクションであり、実在の個人・団体等とは一切関係ありません。 ・野食、植物採取を現実で行う場合は有識者を頼り ネットだけでなく本や植物園の複数の媒体で情報を確認し、自己責任で行ってください。 ・神話生物・呪文の独自解釈、改変を含みます。 ・このシナリオ本文で<博物学>と書かれている判定は全て<生物学>やその他植物知識として使用出来そうな技能で振ることが可能です。(例:サバイバル(森)、知識 など) どんな技能で振れるかは回すKPの裁量に一任します。 ・植物の描写や名称について、もしも間違っている箇所を発見したら お手数ですが作者までご連絡頂けると幸いです。 ・卓報告の際はエンド名も出して大丈夫です。 必ず1D100+7草粥を作るため、何草粥になったかも載せて大丈夫です。 ・そのうち気が向いたら草の食レポ描写集が有料で追加される場合があります ■添付物 ・シナリオ本文(pdf) ・シナリオ本文(word) ・テキストデータ ・コピペ用テキストデータ ・トレーラー画像 ■著作権表示 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クト ゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」