CoCシナリオ『革命乙女ローダンセ』
- ダウンロード商品¥ 0

「願いを叶えたくば、『決闘』に勝利せよ」 対立×「革命」×百合
概要
システム :クトゥルフ神話TRPG 6版 プレイ人数 :4名固定 探索者 :新規探索者限定、秘匿HOなし プレイ時間 :6~9時間(ボイスセッション・RP次第で伸び縮み) 傾向 :RP重視、PvP戦闘 ロスト率 :低~中
諸注意
・神話生物の独自解釈を含みます ・PCの感情や行動を誘導するような場面を含みます ・その他含まれる要素:PvP戦闘(回避不可)、PvP口論(PL、PC次第で回避可能)、戦闘の結果によって展開が変わる(回避不可)、NPCの確定ロスト(回避不可)、精神的なNTRに近い描写(回避可能)、他PCが自PCの生殺与奪の権を握る可能性(回避可能)、記憶喪失(回避可能)、うちよそになる可能性(回避可能)、出目によるロスト
あらすじ
私立ローダンセ学園。初等部から大学までを備えた全寮制の女子学園で、多数の優秀な卒業生を輩出している。初等部からの入学が基本であるが、少数ながら高等部からの入学生も存在する。しかし初等部からの「内部進学組(多数派)」と、高等部からの「外部入学組(少数派)」は対立しており、学園内ではまともに口もきけないほど関係が悪い。 物語は、ローダンセ学園高等部の生徒会長選挙の幕開けから始まる。
HO
HO1 流星 あなたは外部入学生である。入試の狭き門をくぐり抜け、念願のローダンセ学園高等部へ入学することができた。HO2とは家が近所だった幼馴染である。その際、困っていたところをHO2に救われた過去がある。そんなHO2を今度は自分が救うために、この学園を革命する戦いに身を投じることになる。 あなたの目的は、HO2の願いを叶えることである。そのために、自身が生徒会長になる必要がある。 HO2 祈り あなたは内部進学生である。あなたは、内部進学生と外部入学生が対立しているこの学園のあり方に疑問を抱いており、内部進学生が生徒会役員の地位を独占して、対立を解消しようとしないことに不満を覚えている。そして、外部入学生であるHO1が生徒会長となることでこの学園が変わるのではないかと考えている。HO1とは家が近所だった幼馴染である。 あなたの目的は、この学園の革命である。そのために、HO1を生徒会長にする必要がある。 HO3 女帝 あなたは内部進学生である。あなたは生徒会長となり、この学園の秩序を守らなければならないという強い使命感を抱いている。確実に勝利するため、学園内で自身と1,2位を争うほど優秀だと認めるHO4に共闘をもちかける。あなたは初等部、中等部と生徒会長を務め、同じく生徒会役員であったHO4とは行動を共にすることが多いが、実は初等部時代にお互い絶交宣言をしている仲である。 あなたの目的は、この学園の秩序を維持することである。そのために、自身が生徒会長になる必要がある。 HO4 宰相 あなたは内部進学生である。あなたは初等部時代のとある出来事によってHO3と絶交している。仲違いしているが、HO3の能力は認めている。初等部、中等部と生徒会副会長に選ばれている。 あなたの目的は、HO3の願いを叶え、交換条件を満たすことである。そのために、HO3を生徒会長にする必要がある。
HO診断
https://kuizy.net/analysis/26192 参考程度にどうぞ。
キャラクターメーカー
https://picrew.me/ja/image_maker/2477880
舞台:ローダンセ学園
初等部、中等部、高等部、大学までを備えた全寮制女子学園。 その高等部は、街から離れたところにある。広大な敷地に、校舎や寮、その他生活に必要な最低限のものが揃う売店、小さなカフェ、森などがあるが、娯楽の類は少ないため、放課後の生徒たちの中には学外へ出て思い思いの時間を過ごしているものもいる。生徒数は1学年およそ120人(40人×3クラス)。内部進学生の割合が90%以上を占めている。 寮は二名一室。HO1〜HO4それぞれにひとりルームメイトが存在する。HO4以外のルームメイトについては特に指定はないため、PLが自由に決めて良い。ただし、PC同士がルームメイトとなることは不可能。 高等部には「姉妹制度」が存在する。上級生が気に入った下級生を「妹」とし、教え導く制度である。「妹」は「姉妹制度」で繋がった上級生のことを「お姉さま」と呼ぶ。 学園内はスマートフォン持ち込み厳禁。
配布内容
はじめにお読みください.txt シナリオ -シナリオ本文PDF -シナリオフローチャート ココフォリア部屋ZIP 素材 -トレーラー×5枚 -BGM×3曲 -NPC立ち絵×2枚 -決闘用盤面素材 -タイトルロゴ×2種類 -ローダンセ学園高等部制服設定
参考作品
少女☆歌劇レヴュースタァライト 少女革命ウテナ マリア様がみてる
権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
アップデート履歴
20240813 ver0.1公開 20240818 ロスト率表記変更 20240821 キャラクターメーカー追加 20240823 HO表記一部変更 20240831 プレイ目安時間変更 20240902 ver1.0公開