カツオボシ製の看板
- 通常の看板ダウンロード商品¥ 150
- ToNカスタムダウンロード商品¥ 150
- double sign setダウンロード商品¥ 250

バージョンTfinalは名前が変わることがないので定期的に確認してください (ZIPファイル内にいつ更新したか書いてあるテキストファイルを入れるようにしました) [double sign set] は[通常の看板]と[ToNカスタム]のセット商品でございます 看板の持ち方がおかしい場合は アバター直下に入れた[看板のプレハブ(signやsign ToN)]の中の[handR pos]内にある[位置調整用]の角度を調整してください カツオボシの作った看板です VRChatアバターに導入しやすい仕様にしています 看板の紙のテクスチャを編集する際に便利になると思うツールはこちら [カツオボシ製の看板用紙印刷機] https://katuobosi8931.booth.pm/items/6509649
利用規約
通常の看板とToNカスタムに共通すること ・Zipファイルをギガファイル便等でフレンドに送るのはやめてください。 カツオボシ製の看板の別モデルを作成するのは許可します、別モデルを制作した後、配布する場合はこの看板のURLを置いてくださるとありがたいです、 別モデルの配布の際、看板の[機能付き]で、販売するのはやめてください。([モデルのみ]でなら大丈夫です)
使用エクスプレッションパラメーターBit数
通常の看板:39 ToNカスタム:76
使用している他アセット
当商品はmodular avatarとliltoonを使っております https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ https://booth.pm/ja/items/3087170 https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/
バージョン周辺の注意点
導入の際の注意点となる要素 1:バージョン周辺はしっかり確認しましょう Unityは2022.3.22f1ぐらいでしか動作確認してません VRC SDKバージョン:3.7.0以降[理由:VRC Constraintを使ってるため] modular Avatarのバージョン:1.9.15以降
内容物
Katuobosi831_YM Katuobosi's sign [通常の看板に含まれているもの] action anm(actionレイヤー関係) animation controller(名前通り) anm(FXレイヤー関係) FBX model(看板のモデル) material(マテリアル) prefab(プレハブはここにあるよ) tex(看板のテクスチャ) [ToNカスタムに含まれるもの] ToN customed FBX(看板のモデル) material(マテリアル) prefab(プレハブはここ) sign action(actionレイヤー関係) sign FX(FXレイヤー関係) tex(テクスチャ)
更新履歴
(2025/04/23) [両看板に適応] UVを調整したバージョンのFBXの入ったパッケージを追加 (2025/04/13) [ToNカスタム] ロビーの階段二段目の右側に位置固定できるようになりました(位置同期取れるはず) テラー2とテラー3の鳥判定がうまくいってなかった問題を修正 前回のラウンドの表示用機構の移行時間を調整 (2025/04/11) [両看板] 位置固定の際に使えるPhysBoneの設定を戻しました [ToNカスタム] [今までのラウンド数]をローカル表示にした代わりにbit数を削減(146→75) (2025/04/04) [ToNカスタム] 鳥判定用機構のバグ修正 (2025/04/02) [ToNカスタム] 鳥判定用機構の更新 (2025/03/30) 設置時に位置ずれしてたのを対策したと思う 前回のラウンドを同期しやすくなったはずです (2025/03/25) 3鳥判断用の部分のIDを間違えていました バージョンTfinal(2025/03/13) [両看板に適応]: 看板のマテリアルスロットを削減(QRコードは消滅(解像度の都合)) [ToNカスタム]: 3鳥の出現状態を表示する機能を追加 一部の挙動を修正 バージョンfinal.8(2025/03/06) [両看板に共通]:actionのモーションの量を簡略化 [通常の看板]:離席用モーションを削除 バージョンfinal.7(2025/02/20) 看板の背面に当商品ページのQRコードを追加 バージョンfinal.6(2025/02/19) ToNカスタムの前回のラウンドを表示する機能が動いていない問題を修正 バージョンfinal.5(2025/02/04) actionの中身がおかしかったのを修正(モーションがウェイトの都合で適応されんかった) バージョンfinal.4(2025/01/31) 看板を持っている本人と本人以外の人の視点で看板が左手にあるかの状態が違い、両看板を同時に出した際、 Zファイトが起きていた問題を修正 バージョンfinal.3(2025/01/30) バージョンfinal.1で修正したはずのやつが修正できてなかった奴を修正 バージョンfinal.2(2025/01/30) ・デスクトップ時の移動ポーズを調整 2025/01/29(V.final) [両看板に適応] ・デスクトップ時、看板を出している際のポーズを調整(現在調整検討中) ・VRモード時、左手に持ち変える機能を作成 バージョンfinal.1 ・通常の看板とToN看板を同時に出すと目に悪い状態になってた問題を修正(重ならないようにしました) 2025/01/28 分離機能付き看板とモジュール系統を削除 2025/01/17 通常の看板のパッケージの内容がおかしかったのを修正 2025/01/14 [変更] ・[通常の看板]分離機能付きのパッケージの入ったファイルと分離機能のない看板の入ったファイルを分けました ・[通常の看板[分離]]火のパーティクルの位置が看板を巨大化した際に移動してなかった問題を修正 2025/01/09 [追加][通常の看板]用のモジュール[ペンモジュール]を追加しました 2025/01/08 [両看板に適応]看板のY座標(ローカル)とY軸(ローカル)をメニューから調整できるように変更 [追加]通常の看板の分離機能付きの看板の棒に火をつけた際用のライトを追加するモジュールを作成しました [両看板に適応]全体的に小さくしました(半分ぐらいのサイズになりました) 2025/01/07 [取り外し機能付き]の看板にて、分離中に棒を真上に向けた状態でgesturerightを1にすることで棒の先に火をつける機能を追加(同じ手順で消すことも可能) 2025/01/06 [取り外し機能付き]の位置固定を可能に 分離状態の同期がうまくいってなかったのを修正 棒で叩いた際の音がうまくならない問題を修正 棒で叩いた際の音の種類を追加 2025/01/05 試験的に看板の板と棒を分離させる機能を導入したバージョンを作成 2024/12/24 [通常の看板]・デスクトップ時に看板をオンにした際、別のギミックと喧嘩起こしてポーズが変わらなかった問題を修正 2024/12/14 ・離席する際に使えるメニューを作成 ・看板の表示内容を保持するように変更 (看板の表示内容を管理してるパラメーターの[保存する]にチェックを付けただけ()) 2024/11/20 看板の固定中のphysbone周辺を変更 2024/11/15 ToN看板のテクスチャがおかしくなっていたのを修正 2024/11/14 両看板の紙表示機構を大幅に変更 2024/11/13 看板がオンの際、右手をパーにした時、看板を固定するように変更 看板が固定されている際、右手をパー以外にした状態で看板の持ち手に触れると固定解除を行うように変更 2024/11/11 デスクトップ時の看板を持つ姿勢の調整 2024/11/05 ToNカスタム ・特殊ラウンドが来るかどうかの予測をしてくれるようになったはずです (今回の更新の注意点:特殊ラウンドが一回来ないと特殊ラウンドの予想をしてくれません) 2024/11/03 通常の看板のメモをデスクトップモードでも見やすいように変更 2024/10/24 ・両看板のアニメーターコントローラーのwrite defaultの設定を変更 ・ToN看板の使用bit数を削減(93から90へ) ・両看板を併用できるように変更 2024/10/16(ToN custom v2.075) ToNカスタムのReadMeを更新 2024/10/10(sign v1.99.25) ・通常の看板の紙のテクスチャの配置を変更 今までは 1 ,2 ,5 ,6 3 ,4 ,7 ,8 9 ,10,13,14 11,12,15,16 見たいな感じになってたやつを修正(3,4と5,6を入れ替え、11,12と13,14を入れ替えた感じ) 多分これで見やすくなったし覚えやすくなった...はず 2024/10/04 ・terrors of nowhereの大型アップデート、およびToN Save managerのアップデートに伴い[ToNカスタム]のラウンドタイプ表示部分周辺を更新 2024/10/02 ・看板(通常)のメモの表示関係の設定変更 2024/09/28 ・ToNカスタムにて[特殊ラウンドの合計数]の表示部分の2桁目が[合計ラウンド数]の2桁目だった問題を修正(?????) 2024/09/27 ・ToNカスタムの作成 ・看板を持ちながら伏せた際のポーズを修正 2024/09/05 ・看板のワールド固定を看板をオフにした際に解除するのを修正 2024/09/03 ・フレンド限定言葉表示を削除し、通常言葉枠に変更 通常言葉枠が32枠から64枠になった ・サンプルアバターの作成 2024/08/28 ・sign actionのトランジション周辺の調整 2024/08/26 ・フォルダ配置の改修工事 2024/08/25 ・アニメーションコントローラーのトランジションの調整 2024/08/22 ・位置固定中の看板をつかんで動かせるように変更(回転はできません) 2024/08/19 ・看板にフレンドにしか見えない言葉を表示するモードを追加 2024/08/18の更新内容 ・看板の巨大化ギミック作成 ・デスクトップの際看板を出しながらかがむ事ができない問題に対応