Google Chrome ユーザーデータ自動軽量化Book
- ダウンロード商品¥ 300
商品の発送について
倉庫から発送
BOOTHの倉庫から配送される商品です。入金が確認され次第、発送されます。
自宅から発送
出品者自身が梱包・配送します。「発送までの日数」は、BOOTHでの入金確認が完了してから商品が発送されるまでの予定日数です。
あんしんBOOTHパック で発送予定の商品は、匿名で配送されます。
ダウンロード商品
入金が確認された後に「購入履歴」からいつでもダウンロードできるようになります。
pixivFACTORYから発送
pixivFACTORY が製造・配送する商品です。入金が確認され次第、製造されます。
取引の流れ
お支払い方法

いつの間にか、「Google Chrome」が「Internet Explorer」のシェアを圧倒して、けっこうな時間が経ちました。この「Google Chrome」のユーザーデータは、気付くとすぐに肥大化して、1GBを平気で超えるサイズになります。 そこで、数年前から「Google Chrome」のユーザーデータを、自動処理でメンテナンスしているのですが、そのことをまとめた本を書こうと思い立ちました。私以外にも、似たようなことを考えている人はいるだろうし、そのノウハウは別のことにも転用できるはずです。 というわけで、node.jsを使い、「Google Chrome」のユーザーデータを、自動処理でメンテナンスするプログラムを開発する本を作りました。是非、お手にとってください。 掲載しているコードは、本書のダウンロードファイルに同梱しています。 目次 第1章 序章 1-1 はじめに 1-2 環境 1-3 ユーザーデータの引っ越し 第2章 環境構築編 2-1 nodistを利用した開発環境の構築 2-2 package.jsonの作成 2-3 index.jsの作成と実行 2-4 実行用バッチファイルの作成 2-5 使用モジュール 2-6 メンテナンスの概要 第3章 プログラム編 3-1 ファイル構成 3-2 mod_report.js 3-3 mod_del.js 3-4 mod_clean.js 3-5 mod_db.js 3-6 index.js 第4章 終章 4-1 メンテナンスの実例 4-2 実行後 4-3 おわりに