【VRC】みにくらげ(プレイヤー追従)【MA対応】
- ダウンロード商品¥ 300

VRChatでの使用を想定した、プレイヤーに追従するくらげ3Dモデルです。 掴むと色んな音が鳴ります。他の人が掴んでも音が出ます。
想定環境
・VRC SDK 3.7.0 ・Modular Avatar 1.9.15 ・lilToon 1.7.3 このバージョン以降の環境で導入してください。
セット内容
・unitypackage ・FBX ・テクスチャ
仕様
・ポリゴン数: 2788 ・マテリアル数: 1 ・シェーダー: lilToon ・オーディオソース: (通常版=17個、Lite版=4個)
導入方法
1. VCCでSDKのバージョンを確認 (VRC SDKは240901現在、デフォルトで3.6.1のため、更新が必要) 更新手順 ・1-1. VCCの「Manage Project」を押す ・1-2. 「VRChat SDK - Base」欄の「↑3.7.0」を押す ・1-3. 「VRChat SDK - Avatars」欄の「↑3.7.0」を押す 2. 「Minikurage_vX_X.unitypackage」をインポートする 3. Assets > Minikurage 直下のプレハブ(MiniKurageまたはMiniKurage_Lite)をHierarchyに置く。※Lite版推奨です。 4. プレハブを追従させたいアバターの直下に配置する 5. Hierarchyに置いたプレハブ(MiniKurage, MiniKurage_Lite)の位置を調整する 6. プレハブ内 MiniKurage > みにくらげ を選択し、MA Menu Installerの「メニューを選択」で、追加したいExpressionの階層をクリックする 7. アバターをアップロードする 【通常版とLite版の違い】 音の鳴る種類が違います。(通常版は17種類、Lite版は4種類がランダムに鳴る) 正直17種類はちょっと多すぎるので、Lite版を使って好きな音をカスタムすることをオススメします。 【音の変え方】 MiniKurage > Mesh > SFXs にあるCryXXXオブジェクトに音が設定されています。 各オブジェクトのAudio Source内、AudioClipで音を変更できます。
利用規約
【許可】 ・改変 ・R18(R18G)での利用 ・本モデルをプライベートアバターとしてアップロード ・本モデルを使用したワールドのアップロード、パブリック化 【禁止】 ・自作発言 ・本モデル(とそれに含まれるファイル)の再配布、再販売 ・誹謗中傷、政治、民族問題に関わる利用、宗教活動を目的とした利用 ・法人利用(ご利用の場合はご連絡ください。kuragesense@gmail.com、X(@Kurage1_VRC)のDMまで) 【免責事項】 ・本モデルを利用、改変したものによって生じるいかなる損害、トラブルに対して当方は一切の責任を負いません。 ・自己責任でご利用ください。
更新履歴
2024/09/01 - ver1.1