[無料]防災啓発作品『レッツ・シェイクアウト!』[防災教育普及協会監修]
- ダウンロード商品¥ 0
![[無料]防災啓発作品『レッツ・シェイクアウト!』[防災教育普及協会監修]](https://booth.pximg.net/93abe97c-7144-4b74-9b2c-8ce99392821c/i/6113537/2c0f5d16-9e97-49d3-94de-eca898ded569_base_resized.jpg)
🔷『#レッツシェイクアウトやってみた』企画用音源 本製品は、防災啓発作品『レッツ・シェイクアウト!』やってみた投稿用音源です。本作は "やってみた" 推奨企画!動画・音源使用OK! 上記タグを使用し、 動画内に出てくる「やってみよう!」表示箇所(ワンフレーズでもOK!)を撮影してSNSに投稿してね! 2024年9月末日まで、協賛の株式会社 往来 & cheeroより災害対策グッズの当たるキャンペーンを実施中!大切な命の守り方、楽しみながらみんなでチャレンジしてみてね! 🔷『カソウ防災学園』公開!「やってみた」で使ってね! URL:https://vrchat.com/home/world/wrld_83ab6b26-3872-47a7-9c94-36a8e2420900 本作を撮影した聖地が、さらにたのしく防災が学べる情報が加わってVRChatに公開!リアルでも!VRでも!みんなもカソウ防災学園の学生や先生になって、動画を流しながら撮影してみてね!みんなの『やってみた動画』投稿を待ってるよ! ────────────────────────────── ─ おうちの皆様へ / 震災から大切な命を守るために ─ 小さなお子様からでも大丈夫!震災時の命の守り方・シェイクアウト訓練の3行動( DROP / COVER / HOLD ON )を楽しく学べる3分間の動画です。 震災時、激しい揺れや落下物、倒壊などの危険まで、身を守る猶予が数秒とないかもしれません。いざという備えには日頃の訓練が必要です。 ぜひお子様と一緒にご視聴いただき、身の守り方の学習のほか、互いに防災の意識を高め、共有するための時間にしていただけますと幸いです。 監修:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議 / 日本シェイクアウト提唱会議 / 一般社団法人 防災教育普及協会 ──────────────────────────────
【歌詞】
※「#レッツシェイクアウトやってみた」適用となる"やってみよう!"範囲は★マークの箇所となります ●さあ みんな、 レッツ・シェイクアウト! ────1ばん──── ♪じしんが きたぞ ゆれがきた ♪ひとつめ なにを したらいい? ♪あたまをひくく じめんをタッチ ♪ころばず たおれず バランスとって ●それじゃあ みんな! まずは あたまを ひくく、 じめんを さわろう! ★まっすぐ したに てを のばして……《 ドロップ!》 ★とにかくひくく あたまをさげて じめんをタッチ! ★くるまいすの ひとは、 タイヤを ロック! ●みんな、ころばないように きをつけて! ●いい ちょうし! ●さいしょは まず、しせいを ひくくすることが だいじだよ! ────2ばん──── ♪じしんが きたら まず しゃがむ ♪ふたつめ なにを したらいい? ♪あたまを しっかり まもります ♪おちてくるものに きをつけて ●おおきな じしんでは、 いろんなものが とんでくるんだって! ★だから、 あたまを しっかり まもって……《 カバー!》 ★つくえが ちかくに あるときは、 つくえの したで……《 カバー!》 ★つくえが なくても もっている もので……《 カバー!》 ●みんな、 さすが! ●そのときの じょうきょうに あわせて、 しっかり まもることが だいじだよ! ────3ばん──── ♪しゃがんで あたまを まもれたら ♪みっつめ なにを したらいい? ♪あんぜんな ばしょで うごかない ♪つかまれるものに つかまって ●しせいを ひくく、 あたまを まもったら、 みっつめ! ★うごかない!《 ホールド・オン!》 ★じめんに ぴったり くっついて! まるくなって、 ダンゴムシのポーズ! ★つくえの したに はいったひとは、 つくえに しっかり つかまって! ●これなら あんしん! ●とにかく ゆれに まけずに、 うごかない ことが だいじだよ! ●バッチリ! ●みんな~! とっても じょうずに できました~!
【CREDIT】
──────────────── 「レッツ・シェイクアウト!」 作詞:くう/K.ᴗ.(Ambientflow) 作曲:やまみー/Yamamii 台詞考証:よいかみ/yoikami こえ:樹元オリエ(オリエもん) うた・かけ声:やまみー/Yamamii ピアノ演奏:くう/K.ᴗ.(Ambientflow) 振り付け:よいかみ/yoikami(カソウ舞踏団) モーションアクター:カソウ舞踏団 (よいかみ/yoikami・こうあ/Koua・えーすけ/E-suke) 楽曲制作:Yamamii Art Works 企画制作:Ambientflow Works 監修:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議 日本シェイクアウト提唱会議 一般社団法人 防災教育普及協会 ──────────────── 協力:WeaverseLab株式会社 幕別町百年記念ホール NPO法人まくべつ町民芸術劇場 協賛:株式会社 往来 cheero ────────────────
─以下もご一読ください─
【基本的な禁則事項】 ◆以下は原則禁止です。 ・本音源の販売 ・本音源を改変・加工したデータの販売 ・本音源を取り出せたり複製できる等の状態での使用またはアップロード ・本音源、または本音源をアレンジした音源の権利団体やNFTへの登録 ◆以下の目的・状態での音源使用はできません。 ・日本国の法律や条例、規則、行政指導又は公序良俗に違反するもの ・特許権、意匠権、商標権、著作権その他の知的財産権、肖像権、プライバシー権その他の第三者の権利又は利益を侵害する、又は侵害するおそれのあるもの ・特定の個人やグループに対して攻撃的であったり、悪意のある又は著しい嫌悪感を抱かせるもの(誹謗中傷、政治活動、わいせつ等) ・その他、本活動に障害となる又はその運営上不適切であると判断したもの 【規約・免責事項】 ◆上記禁則事項に該当する利用はできません。 ・本製品を購入あるいは使用された時点で、本利用規約に同意したものといたします。必ず購入前に利用規約をご確認ください。 ・当利用規約において翻訳の都合上、他言語との差異が生じた場合、日本語の利用規約を適用するものとします。 ・当利用規約は予告なく変更される場合があります。変更された場合、一週間の後に最新のものが適応されます。 ・当利用規約に違反する運用が見られた場合、予告なく公開差し止めやデータ回収を行う場合があります。 ・本製品を利用することで発生したいかなる損害・損失・その他不利益等においても、制作者は一切の責任を負わないものとします。 利用は使用者の責任において行ってください。 ◆お問い合わせについて 商用利用に関するコラボ案件/データ不備のお問い合せはTwitterのDMにて受付け致します。希望回答期限内に確認が得られない場合もありますため日数に余裕をもってご申請ください。お送りいただいた個人情報は、個人情報保護の方針により責任をもって管理いたします。
結びの言葉
災害対策のベストな手法は、時代によって常に進化を続けています。 この動画の内容も、いつかは古いものとなることがあるかもしれません。 この映像だけに捉われるのではなく、常に時代とともに適切な知見へのアップデートと、 そのような内容をご家族やご友人と共有する、交流することまでをも含め、命を守る大切な行動と考えております。 この作品が、皆様と、皆様を取り巻く 大切な方の命を守るための、咄嗟の行動の定着や、重篤な危険から逃れる一助に繋がりますよう祈念いたします。