【エルゴノミクス 日本語配列 自作キーボードキット】Earth72alice
- 組み立てキット支払いから発送までの日数:4日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 8,000
- 完成品支払いから発送までの日数:4日以内残り1点あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 14,000

【ご注意】 本キットは内容物以外に各種パーツの購入が必要です。 また組み立てにはハンダ付けが必要になります。
【概要】
「Earth72alice」はエルゴノミクスデザインであるアリス配列キーボードを日本人になじみのある日本語配列として再定義したキーボードです。 緩やかなカーブを描くキー配置が手の負担をグッと軽くし快適なタイピング体験を実現します。
【特徴】
・日本語配列対応 ・アリス配列風のエルゴノミクスデザイン ・ロータリーエンコーダー搭載 ・全てのキーのキー割り当てを変更可能 ・キースイッチのホットスワップに対応
【内容物】
トッププレート 1枚 メインプレート 1枚 ボトムプレート 1枚 カバープレート 1枚 ピンヘッダ(12ピン) *2本 M2スペーサー7mm(メスメス) 9個 M2スペーサー4mm(メスメス) 3個 M2スペーサー7mm(オスメス) 3個 M2ネジ3mm 24個 ゴム足 4個
【別途用意が必要なもの】
RP2040-Zero 1個 MX用キースイッチソケット 71個 ダイオード 72個 プッシュ付きロータリーエンコーダー(高さ20mm) 1個 スタビライザー(2u) 2個 USB TYPE-C ケーブル 1本 Cherry MX互換キースイッチ(5ピンor3ピン) 71個 キーキャップ 1式
【ビルドガイド】
■正式版(v1.0.3以降)はこちら https://alektor.hatenablog.com/entry/2025/05/01/003746 ■プロトタイプ版(v1.0.2以前)はこちら https://alektor.hatenablog.com/entry/2024/10/02/091220
【スペック】
配列:エルゴノミクス日本語配列(アリス配列風日本語配列) 対応キースイッチ:Cherry MX(互換)スイッチ キー数:71キー+ロータリーエンコーダー(プッシュ) 接続:USB TYPE-C(有線)
【完成品ついて】
動作確認のためにはんだ付けを行い組み立てたものになります。 キーキャップやキースイッチを取り付ければすぐに使用できる状態でお送りいたします。 なお組み立てに使用したパーツは全て新品です。 キーボードとしてご利用いただくためには追加で以下のものが必要です。 ・USB TYPE-C ケーブル *1本 ・Cherry MX互換キースイッチ(5ピンor3ピン) *71個 ・キーキャップ *1式
【フィードバック大歓迎です】
私がキーボードの設計を始めた最初のきっかけは「日本語配列の自作キーボードがもっとあったらいいのに!」という思いです。 キーボードをご利用いただいた感想やこんな機能があればもっと良いのにといったご要望があれば是非ご連絡ください! X(旧Twitter):@alektor_diy
【変更履歴】
・2025/05/01 v1.0.3 不具合修正を行い正式版として頒布開始 ・2024/10/02 v1.0.0 プロトタイプ版の頒布開始