【SOUND VOLTEX用】3Dプリンター製ミニコントローラー
- デフォルトカラー支払いから発送までの日数:5日以内残り1点あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 7,000
- ミニコントローラー本体(カラーリングを指定してメッセージでご連絡ください)支払いから発送までの日数:5日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 7,000
- カラーリング変更用パーツ一式(カラーリングを指定してメッセージでご連絡ください)支払いから発送までの日数:5日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 2,000

※オーダーメイド限定商品です。ご希望のカラーリングでストア、もしくはSNSアカウントのDM等でご連絡ください※ 2025/02/18からデフォルトカラーの在庫を復活させました。カラーリングはケースとつまみが白、各ボタンが黒で固定となります 現在取り扱い中のカラーリング 黒・白・赤・緑・黄色・青・紫・ピンク(色味は商品写真を参考) 3Dプリンターで制作された、持ち運びしやすいコンパクトで軽量なSOUND VOLTEX用コントローラーです PC用SOUND VOLTEX等の音楽ゲームに使用可能です。K-Shoot Maniaで使用する際はつまみの仕様上、別途JoyToKeyを使用するかファームウェアを書き換える必要があります。ご注意ください つまみ部分、ボタン、ケース各部品単位でカラーリング指定が可能です キースイッチ、ロータリーエンコーダー、及びPro Microを取り付けていない各パーツと基板のみのセットもあります(近日発売予定)。こちらも色指定が可能です。デフォルトのキースイッチ(Kailh Box V2 Brown)以外のキースイッチを使用したい方はご検討ください 在庫補充時に各色のパーツを揃えてはいますが、注文によっては発送までに数日お時間をいただく場合があります。ご了承ください 現在取り扱い中のカラーリングの他に指定したい色があれば、メッセージや作者のSNS等でご相談ください また、当商品はUSB Type-C端子です。ケーブルは付属しませんので購入者側でデバイスに合わせたケーブルを別途ご購入ください 制作にあたり使用したライブラリ(KiCad用) ・MX_V2(MITライセンス) https://github.com/ai03-2725/MX_V2 ・kicad_lib_arduino(CC0ライセンス) https://github.com/g200kg/kicad-lib-arduin
仕様(ハードウェア)
ボタン、つまみ、外装、全て3Dプリンター製です(PLA) スイッチ:Kailh Box V2 Brown(https://shop.yushakobo.jp/products/4266) つまみ;ロータリーエンコーダー 基板:特注品PCB基板+Arduino互換機Pro Micro サイズ:幅17cm、奥行き11.5cm、高さ5.5cm(つまみ取付時)
仕様(ソフトウェア)
Arduino互換機Pro Microを使用したゲームパッド扱い 出荷時のファームウェアでは、BT-A~BT-Dがそれぞれ1~4ボタンに、FX-L,Rが5,6、STARTが7番、つまみがアナログスティックの上下左右に割り当てられています ゲームに応じてキーコンフィグで設定してお使いください
注意事項
3Dプリンター製の部品は熱に弱いため、夏の車内など温度が極端に上がる場所に放置しないでください。形状が歪む場合があります(参考:60℃) つまみを外して発送するので、到着時につまみを取り付けて使用してください。また、ロータリーエンコーダーに対応した市販のつまみに換装することも可能です(使用しているロータリーエンコーダーはEC12E2430803) 仕様上の限界として選曲画面やオプションの調整はテンポが悪くなります。プレイ中の大きなギアチェンも本家より遅いため、ソフラン曲のギアチェンが追いつかない場合があります その他、生じた問題や質問等はメッセージフォーム、または製作者のSNSアカウントにお問い合わせください