- The Go'harne Fragments(ゴハーン断章)ダウンロード商品¥ 3,500
- 試し読みダウンロード商品¥ 0

2024年秋季ゲームマーケットにて頒布のシナリオ集 『The Go'harne Fragments(ゴハーン断章)』 「食」に対し、様々な舞台、様々な視点からアプローチした8本のシナリオを掲載。 多彩なアプローチがあり、海外公式ライクなものから、ロールプレイ主体なものまで、フルコースなシナリオ集です。 表紙・裏表紙込で224ページの大ボリュームなシナリオ集となりました。 お腹がはち切れるまで、「食」欲の秋をご堪能ください。 試し読みとして「霧の都の怪物たち」を出しています。
No. 1「骨のスープ、命の味」
作者:築港 (@ Harborconstruc) 人数 :2~4人 舞台:現代日本 時間:1~3時間 概要 :食屍鬼である探索者は、盗まれた死体を探しラーメン屋へとたどり着く。
No. 2「ピレネーの山羊の国」
作者:Skay (@ Skay_retales) 人数:2~4人 舞台:1920年代フランス 時間:2~5時間 概要:極上の味と評された妖精の食べ物を探すべく、夢の世界を旅する。
No. 3「悪意が紡ぎ、怪物が巣食う」
作者:Vector (@ Vector_CoC_GM) 人数:4人 舞台:1927年オーストラリア 時間:7~9時間 概要 :シドニーで相次ぐ失踪。調査を進める探索者は超自然の悪意に対面する。
No. 4「霧の都の怪物たち」
作者:もっちり葛葉/葛葉紅葉 (@ hetareNewtype) 人数:2~4人 舞台:1900年イギリス 時間:3~4時間 概要:ヴィクトリア朝ロンドンで、美食家たちが鰻職人誘拐の謎に挑む。
No. 5「ブッダとマーラと料理人」
作者:練り物 (@ nerimonochikuwa) 人数:3~5人 舞台:現代日本 時間:5~7時間 概要:寺で消息不明になった友人女性を見つけ、住職の陰謀を阻止せよ!
No. 6「餃子の脳漿」
作者:かたり (@ carter_lee3) 人数:2~5人 舞台:現代日本 時間:6~8時間 概要 :行方不明になった人物を探す内、街の秘密に触れてしまう。
No. 7「洋菓子症候群-ジャンジャック・ルソーの小咄-」
作者:DU@ (@ du_meimei) 人数:2~4 舞台:現代日本 時間:3~4時間 概要:「食人」事件が相次ぐ街で、パティシエの友人から人探しの依頼を受ける。
No. 8「極楽に黄泉の雫」
No. 8「極楽に黄泉の雫」 作者:仙椎 (@ vertebral_field) 人数:3~5人 舞台:1988年日本 時間:7~9時間 概要:昭和の終わり。旅行でやってきた温泉郷にて、地上げ屋の企みがうごめいていた。
協力者
製作サークル:探索者撲滅委員会 「食」欲の秋チーム 編:あきもち(@akimochi_CoC) 著:築港 (@Harborconstruc) Skay(@Skay_retales) Vector (@Vector_CoC_GM) もっちり葛葉 (@hetareNewtype) 練り物 (@nerimonochikuwa) かたり (@carter_lee3) DU@ (@du_meimei) 仙椎 (@vertebral_field) カバーイラスト:もにやま(@_cobone) 表紙デザイン:moco(@moco_trpg) 内装デザイン:つねにねむい(@nemuke_e) マップ提供:ネシロ(@ne46ro)
利用規約・宣誓
本書掲載の全てのテキスト、画像等の無断転載や複製、複写を固く禁じます。 ただし、別途配布されているプレイヤー資料文章やプレイヤー向け図版に関してはオンラインセッションツール・配信等で使用していただいてかまいません。 本シナリオ集には暴力表現やグロテスクな表現、カニバリズム表現などが登場しますが、内容はフィクションであり、実在する、あるいは実在した歴地上の人物、団体、地名、事件等とは一切関係ありません。 また、、本シナリオ集では特定の思想、信条、宗教などを擁護、あるいは非難する目的で書かれたものではなく、差別を正当化・助長する意図もありません。 最後に、シナリオ集の製作にあたり、AIイラスト製作ツールである「DALL-E3」および「Adobe Firefly」の補助を受けたイラストを使用しておりますが、利用規約の範囲内で使用しており、著作権や知的財産権の侵害にならないように配慮されています。
権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」
修正情報
最新の修正情報は下記のノートをご確認ください。 https://note.com/aki_mochi/n/n4f370db6fe17