
CoCシナリオ「砂城の王(新装版) 」 世界はまだあなたを知らない。 あなたがまだ世界を知らないのと同じように。 ●シナリオ公開情報 https://arsym-design.studio.site/scenarios/0008 ※試し読み(KP情報+導入)もあります
イントロダクション
エジプト・ギザ東部の砂漠で新たにピラミッドが発掘された。 探索者はどこかしらでそんなニュースを耳にすることになるだろう。 ある日探索者の目の前に一人の男が現れる。 「アメリカ合衆国マサチューセッツ州アーカムへ来てほしい」 彼はミスカトニック大学の研究員で、ウェイトリーと名乗った。
収録データ
PDFは初版時点のデータのみとなり、差分更新が行われません。今後の修正・更新はHTML版のみで行われます。 シナリオ本文やトレーラー等、同梱されているすべてのデータは、利用規約(https://arsym-design.studio.site/tos)に準じてご使用ください。 ●本文データ ・MAIN[PDF/HTML版URL/表紙書影] ・OPTION[MAP/NPC] ・TRAILER ・README.txt ●ココフォリア用シナリオ素材 ・素材[一式] ・ココフォリアzipデータ[スクリーンパネル・シナリオテキスト記入済/NPCアイコン] ・README ●CREDIT ILLUSTRATOR:ダムるしさま https://x.com/e_damurushi INTERPRETER:かなむらさま https://x.com/liveindystopia SCRIPTWRITER/DESIGNER : せさみ/嵐山デザイン https://x.com/hgbgssm
砂城の王(旧版)との違い
シナリオの流れや雰囲気に主だった変更点はありません。 ・SCPの記載や描写を削除し、新たなデータに差し替えました ・表紙、ロゴを一新しました ・軽微な誤字脱字の修正を行いました ・ルート分岐の細かな条件を記載しました ・NPCのイラストを一新しました ●砂城の王(旧版)購入済みの方へ 2019年度に発行された「砂城の王(旧版)」を購入済の方は、下記URLに補填データがあります。 https://arsym.booth.pm/items/1412717 ●これから「砂城の王(旧版)」を遊ぶ方へ 砂城の王(旧版)にはSCPの描写がありますが、嵐山デザインから遊ぶことを止めることはありません。 ただし、砂城の王(旧版)を回す際は「砂城の王(旧版)」であることをKPはPLに共有してください。卓報告等で外部にお知らせする際も同様に「砂城の王(旧版)」を回された際は「砂城の王(旧版)」であることを明記してください。 ※新装版は「新装版」である明記無しでも大丈夫です。 ※非公開前のものに関しては任意です。 CCジャパンより連絡があった場合、速やかに「せさみ/嵐山デザイン」までご一報ください。BOOTHのDMよりいただけると大変助かります。経緯説明の対応等をいたします。
シナリオ解説
あなたはこれまで「探索者」として、様々な怪奇に直面してきたかもしれない。 しかしこんな風に感じたことはないだろうか。怪奇は、宇宙は、世界は自分の外側を空転しているばかりで、他人事の事件に巻き込まれ続けている、自分の選択や生存はあくまでも自分のためのものであって、それはほかの誰ともかかわりのない空虚なものだ、自分が主人公になる物語はどこに行ってもきっと見つからないのだと。あなたはあるいはそれに安堵し、あるいは失望してきたかもしれない。 望むと望まざるとにかかわらず、 ここにあるのは「あなた=探索者」の物語だ。 どんなにあなたがその運命から目をそらそうとしても、あなたはいずれ気づくことになるだろう。あなたは主人公となるためにここにやってきたのだと。 世界はそれを、あなたに求めているのだと。 砂城の王となるあなたが選ぶ選択を、世界に与えるため、そのためにあなたはきっと探索者になったのだろう。 解説:かなむら
更新履歴
20190719 公開 20241002 データ非公開 20241004 【大事なお知らせ】PDF公開 20241117 「砂城の王(新装版)」公開 20250501 ver02/HTML版公開
ライセンス
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」