【VRChat】たかねん囲碁システム(Quest対応)
- たかねん囲碁システム本体ダウンロード商品¥ 1,500
- たかねん囲碁システム導入手順&利用規約ダウンロード商品¥ 0
- アップグレード・ダウングレード方法ダウンロード商品¥ 0

本システムはVRChat内で使用することを想定した統合囲碁システムです。 マイワールドでゆっくりくつろぎながら棋譜並べでもどうでしょうか? この囲碁システムは、検討機能、対局時計機能、囲碁SGF入出力機能、一色碁機能を搭載しています。また、19路盤、13路盤、9路盤、6路盤を使用することができます。 SGF入出力機能は野狐、みんなの囲碁にも対応しているため、棋譜並べなどをVRCで行うこともできます。 また、対局時計は持ち時間と秒読み機能だけでなく、フィッシャールールにも対応しており、スピード感のある対局も可能となっています。 このシステムのライセンスはVN3 Licenseとなります。ライセンスの詳細や導入手順についてはいつでも導入手順&利用規約から確認できます。
体験ワールド
囲碁システムを体験できるワールドです。 ※赤いボタンはすべてダブルクリックになっています。 https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_e2059820-07bb-4b44-809f-93cdd61f37a0
インストールについて
本システムの導入方法は主に2つあります。 1つめは、既に本システムを設置済みのワールドをUnityに読み込み使用する方法です。 2つめは、unitypackageを任意のワールドに読み込み設置する方法です。
導入サポートについて
Twitterにて導入サポートをさせていただいております。DMにてご連絡いただけると幸いです。 @TakanenVRC
謝辞(Credit)
・碁石にみみーラボ様のManualObjectSyncを利用させていただいております。ありがとうございます! ・対局時計機能の一部に「VOICEVOX:ずんだもん」を利用させていただいております。ありがとうございます!
更新履歴
2024/12/08 ・v2.0に大きなバグが存在していたため、 一時的に公開を停止しました。 大変申し訳ありません。v1.3をお使いください。 2024/12/06 ・メジャーバージョンを2.0に更新 ・同時に石を置いた際に、同期が失敗してしまう不具合を修正 ・対局時計のプレイヤーボールに関するオプションを修正 ・使い方説明.pdfを少し分かりやすく変更 2024/11/30 ・デスクトップ向けに盤上に石の落下地点を表示する機能を追加 ・SGF読み込み機能がOGS, 置碁に対応 ・対局時計が1, 5, 10, 20分のときに残り時間を読み上げるように変更 ・対局時計のカウントダウンを5秒前開始から10秒前開始に変更 ・対局時計のプレイヤーボールをグローバルオブジェクトに変更 ・座布団のmeshの軽微な乱れを修正 ・ボタンのクリック判定を少し厳しく変更 2024/11/16 ・SGF読み込み機能が9路盤, 13路盤に対応 ・SGF機能が「みんなの囲碁」に対応 ・使い方説明を分かりやすく変更 ・検討終了時に最終手に移動するように変更 2024/11/15 公開