【3Dモデル】keyball39用テンティングスタンド
- ダウンロード商品¥ 500

keyball39を長期間使う中でテンティングスタンドを試行錯誤しながら制作しました。形になってきましたのでデータ配布します。 低いテンティング角度でキーボードを操作したい方におすすめです。
【データ内容】
①テンティングベース左右 デフォルトのベースアクリルと交換してください。裏側にマグネットを取り付けることでテンティングスタンドを着脱できます。φ10のゴム足を取り付けるガイド凹凸があります。 ②テンティングスタンド×2(左右共通) テンティングベース裏側にマグネットで着脱できる構造です。 1枚目・・・着脱後 2枚目・・・着脱前 5枚目・・・スタンドを折りたたむことで薄くなります。 ③OLEDパネル
【追加で必要なもの】
・3Dプリンタの印刷環境 ・φ6xt3マグネット ×8(ダイソーのものがおすすめ) ・m3x10ボルト ×4 ・m3ナット ×4 ・φ10ゴム足 ×10 ・接着剤(磁石取り付け用、スタンドベース取り付け用)
【簡易組み立て説明書】
1.bottom_leftx1、bottom_rightx1、stand_basex4、stand_legx4、tenting_basex2を3Dプリンタで印刷してください。 2.bottom_left、rightにφ6xt3マグネットを埋め込み、接着してください。 3.tenting_baseの四角い穴にstand_baseを差し込み、接着してください。 4.tenting_baseの丸い穴にφ6xt3マグネットを埋め込み、接着してください。 5.完成画像を参考にしながらstand_legをボルトナットで締結してください。
【利用規約】
【NG】 二次配布(他人への譲渡など) 再販売 自作発言 無断転載 法律に反する使用 データ出力後の物品販売(メルカリなど) 【OK】 商用利用(宣伝のみ可) 素材の加工および個人利用での出力