トーマス・マン『魔の山』を読んで得た萌えを短歌という形にぶっ込んだ短歌集。
こんな短歌が載っています
冬の夏の春の 秋のような日における きみに対する感情のような
礼儀上今日はここまで 触れるまで生き続けるのはいくらなんでも
人生の羨むことの戦いの 温められることの素質を
上機嫌だったお前の感情が変化していくまでの時間を
からっぽの棺いっぱい埋まるほどのきみに文句といちおう感謝も
生命の循環 あなたの見るという純粋行為に含むサディズム
みずからを自ら運び旅をする 私は肉体に入っている
この件についてこのあとこれ以上話す気はないという態度の