- 書籍版(PDF版ダウンロードコード付)支払いから発送までの日数:5日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,800
- PDF版ダウンロード商品¥ 1,800

A5版 136ページ ※画像サンプルはPDF版のものです。書籍版は本文モノクロです 21世紀になって登場した「演者と観客の隔たりがない演劇」イマーシブシアターはNYの『Sleep No More』をはじめとして一部で熱狂的な支持を得ていましたが、ここ数年日本でも公演が急増し、更に2024年春のイマーシブシアター施設『イマーシブ・フォート東京』のオープンによって一気に注目されるジャンルとなりました。 同人誌『イマーシブシアターガイド2024』では、イマーシブシアター大好きな執筆陣によるさまざまな視点の記事によって、イマーシブシアターの楽しさを伝えます。
《記事一覧》
●イマーシブシアターの楽しさってなに? ~もしくは楽をしたがっている石川の脳(石川淳一) ●イマーシブシアターの歴史(Rinka) ●日本の黎明期イマーシブシアター(大浜由佳) ●イマーシブシアター団体としてのDAZZLE(中島咲紀) ●石川が好きすぎる イマーシブシアター団体「ego:pression」(石川淳一) ●イマーシブシアターを楽しむ(minori) ●名前をつけてやれ ~イマーシブシアターと「役名」の進化(NOVAK) ●『Sleep No More』で体験した日本のイマーシブシアターとの違い(石川淳一) ●“Sleep No More”の終焉とその後 ~New York イマーシブシアター事情(あこさん) ●必見!イマーシブ・フォートに 絶対行くべきワケ(久保よしや(きつね))
もっと見る