【体験版無料】任意のミニサブアバターを自身に追従、アニメーション/Doll Follow System【先行体験版】
- 体験版/Trial Versionダウンロード商品¥ 0
- 支援版体験版 (内容追加、完成版無料)/Donationダウンロード商品¥ 900
- BOOST用(内容は支援版体験版と同じ)ダウンロード商品¥ 1,400

【ver2.01公開しました!Quest版での機能制限がなくなりました!】 アバターの下に、もう1つ、別のアバターを入れてみたことがあるでしょうか。 普通のやり方じゃあ動きません。 でも、Doll Follow Systemを使えばそのアバター、動き出しますよ…? 「どこまでも君と一緒に。」 Doll Follow Systemは、お好みのサブアバターや小物を乗せたり持ったり、アニメーションさせたりするアバターギミックです。 VR、Quest、デスクトップすべてで使えます。 ※本アセットは現在開発中であり、製品版ではさらなる機能追加を予定しています。 ▶2025年3/9日に大幅なアップデートを施しました!◀ ▶追加コンテンツ ばたばたアニメーション販売中!◀ https://hitone-gimmik.booth.pm/items/6673877 推しのアバターにさらに推しを乗せれば、きっと眼福! Doll Follow System is an avatar gimmick that allows you to place, hold, or animate sub-avatar of your choice or objects. While a default avatar is provided, it can also be applied to your favorite avatars or objects. Please note that this asset is currently under development, and additional features are planned for the final release. A major update is planned for the end of February! Add your favorite character onto your favorite avatar, and you'll have a feast for the eyes!
内容/contents
●Unityパッケージ 〇Doll Follow System本体 〇アニメーション26個※無料体験版は9個(汎用、てっさくちゃん用、256てっさくちゃん用、まめひなた用) 〇セットアップツール 〇おまけ(DollFollowSystem看板、メインアバターのポーズ操作プレハブ) ●マニュアル日本語版、英語版 Unity Package zDoll Follow System main unit z26 animations *Free trial version includes 9 animations (generic, for Tesaku-chan, for 256 Tesaku-chan, for Mamehinata) Setup tool z Extra (DollFollowSystem signboard, prefab for controlling the main avatar's pose) Manuals in Japanese and English
導入手順/How to Set Up
本システムはModular Avatarを使用するため、事前にダウンロードをお願いします Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ 以前は煩雑なセットアップが必要でしたが、ver2.0でほぼクリックやドラッグアンドドロップだけでセットアップできるようになりました! 作者はてっさくちゃんが好きなので、てっさくちゃん専用の設定を用意しています。これにより、メインアバターやサブアバターでてっさくちゃんを使用する場合スムーズに設定できます。また、まめひなたの場合も少し楽です。 その他のアバターを使用する場合は、セットアップに10分弱かかる可能性があります。しかし、詳細な手順をマニュアルにできる限り記載していますので、ぜひご参照ください。 This system uses Modular Avatar, so please download it beforehand. Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ Previously, a complicated setup was required, but with ver. 2.0, it can be set up with just a few clicks, drags, and drops! The author likes Tessaki-chan, so we have prepared a special setup for her. This allows for smooth setup when using Tessakuchan as a main avatar or a subavatar. It also makes it a little easier for Mamehina. When using other avatars, setup may take less than 10 minutes. However, we have included as much detailed instructions as possible in the manual.
主な機能/Main Features
・アニメーション プレイヤーのハンドジェスチャーがなければ待機モーションを再生します。 頭、左肩、右肩、フリーポイントのいずれかにサブアバターがいるとき、 左手Victoryでピース 左手Thumbs Up でグッド 両手Open で手振りのアニメーションが再生されます。 ※なお、無料版は頭ピースと左肩ピースしかなく、待機モーションも短縮版です。また、追加のアニメーションも販売しております。 ・表情 サブアバターに設定したFace Emoの通りに変化します。 ・メニュー 位置替え、ポーズセット、サイズ3倍の三つの項目があります。 位置替えはトグルになっており、選択中はグーで触っても手に移らなくなります。写真撮影や、ゲームワールドでどうぞ。 Animation If there is no hand gesture by the player, it will play the waiting motion. When there is a sub-avatar at the head, left shoulder, right shoulder, or free point, Peace with left hand Victory Left hand Thumbs Up for Good Open both hands to play the hand gesture animation. The free version has only the head piece and left shoulder piece, and the waiting motion is a shortened version. Additional animations are also available for purchase. Face The face changes according to the Face Emo set for the subavatar. Menu There are three menu items: Reposition, Pose Set, and Triple Size. The repositioning option is a toggle, and while it is selected, it will not move to your hand even if you touch it with the “goo” button. Use it for photography or in game world.
支援版の内容/Contents of the Donation
アニメーションがかなり追加されます。また、支援バージョンを購入してくださった方には、完成版が出た際、無償で完成版をダウンロードできるようにさせていただきます。1000円くらいのつもりです。 1.17個の追加アニメーション 挨拶するときにサブアバターと一緒に手を振ったり、写真撮影の時にポーズをとらせたり、、、DollFollowSystemの真骨頂はこれらのアニメーションといっても過言ではありません。また、頭の待機アニメーションが完全版になります。 2.色違いリゼット(ver.1.0のみ) …セットアップの簡略化につき、ver2.0以降は同梱しません。ひとねぎのドール、そのまま売り物にするのは気が引けるので、色違いの別人ということで。金髪の方は配布しません。 It will add a bit of content. We will also allow those who purchase the supported version to download the finished version at no charge when it is released. 800 yen or so is the plan. 1. thumbs up and hand gesture animation at the head ...cute. It will be popular to have them wave their hands together when they greet each other. 2. simple DFS for Quest ...In making this version compatible with Quest, the position change function was lost, but you can still animate with it. The setup procedure is almost the same, but it is easier because you only need to adjust the position once. 3. different color lisette ...I don't feel comfortable selling the Hitonegi doll as it is, so I'll just call it a different person with a different color. The blonde one will not be distributed.
Ver.2.0の変更点
① 導入を半自動化しました ② 同期ずれを解消しました ③ 左手でも持てるようになりました ④ 左肩と右肩のアニメーションを追加しました ⑤ 持った時のポーズにダブルピースを追加しました ⑥ 左肩のピースをギャルピースと選択制にしました(サムネ詐欺になっていたのを回避) ⑦ 頭の待機アニメーションを延長しました ⑧ Free Pointを作りました ⑨ サブアバターを最大7体導入できるようになりました。 ⑩ サブアバターにFaceEmoを導入したとき設定が正しく反映されるようになりました ⑪ ポーズの固定機能をつけました ⑫ EXメニューからアバターを触ったとき持つかどうか選べるようになりました ⑬ サブアバターの大きさを一時的に3倍にできるようにしました。 ⑭ 頭に乗せたとき視界に映り込むバグを直しました。 (1) Semi-automated introduction. (2) Synchronization deviations have been eliminated. (3) It is now possible to hold it with the left hand. (4) Left shoulder and right shoulder animations have been added. (5) Added a double piece to the pose when holding it. (6) Made the left shoulder piece selectable between gal piece and gal piece (to avoid thumbnail fraud) (7) Extended the waiting animation of the head. (8) Created Free Point. (9) Added the ability to introduce up to 7 sub-avatars. (10) When FaceEmo is installed on a sub-avatar, the settings are now reflected correctly. (11) A fixed pose function has been added. (12) The EX menu can now be used to select whether or not to hold the avatar when touching it. (13)The size of subavatars can now be temporarily tripled. (14) Fixed a bug that caused the avatar to appear in view when placed on the head.
注意事項 / Important Notes
本ギミックはVR、Quest、デスクトップすべてで使えますが、特にPCVR環境を想定しており、デスクトップモードでは直感的な操作が制限され、(ver2.0までQuest単体環境では位置替え機能が制限されていましたが、2.01で制限がなくなりました)ご注意ください。 本アセットは開発中のものです。可能な限り品質向上に努めておりますが、予期せぬバグや問題が含まれている可能性があります。お手数をおかけしますが、不具合などを発見された場合は、ひとねぎまでご報告いただけますと幸いです。 This gimmick is intended for the PCVR environment, and intuitive operation is limited in desktop mode, and repositioning functionality is limited in the Quest standalone environment. Please be aware of this. This asset is under development. While we are working to improve the quality as much as possible, it may contain unforeseen bugs or problems. We apologize for the inconvenience, but we would appreciate it if you could report any problems you find to Hitonegi.
開発中の機能/Features in Development
※必ずしも全てが完成するとは限りません 簡単なセットアップ 新しいポジションを自動で作成する機能 主従逆転モード サブアバターにリップシンクと視点を切り替える機能 浮遊して追従する機能 撫でると反応する機能 サブアバター専用のアイポインター 自然で多様なアニメーション ガタガタしないワールド固定 サブアバター同士が重ならずに融合を防ぐ機能 サブアバターを投げると飛んでいく機能(?) EXメニュー用のアイコン 表情固定やポーズ固定などの細かな機能 Please note that not all features are guaranteed to be completed. Simple setup Automatic creation of new positions Master-Sub Reversal Mode Switch lip-sync and view to the sub-avatar Floating and following functionality Responsive reactions when petted Dedicated eye pointer for the sub-avatar Natural and diverse animations Stable world fixing without jittering A feature to prevent sub-avatars from overlapping and merging A function to throw the sub-avatar and make it fly (possibly?) Icons for the expression menu Minor features like fixed expressions and fixed poses
ポリゴン数、コンポーネント等/Polygon count, components, etc.
ひとねぎ ポリゴン数 約39000 マテリアル数17 色違いリゼット ポリゴン数 約52000 マテリアル数17 対応Shader:liltoon 使用コンポーネント : Parent Constraint, VRC Contact Receiver, VRC Contact Sender Hitonegi Polygon count approx. 39000 Number of materials 17 Lysette with different color Polygon count approx. 52,000 Number of materials 17 Supported Shaders: liltoon Components used : Parent Constraint, VRC Contact Receiver, VRC Contact Sender Parent Constraint, VRC Contact Receiver, VRC Contact Sender
利用規約/Terms of Use
・個人利用の範囲内で改造、改変はしていただいて構いません。 ・本アセットの再配布、転売、共有、改変したものの公開などは禁止します。 ・本アセットを政治、宗教活動、その他個人や団体に対する権利及び名誉や印象等を害する行為に使用することを禁止します。 ・本アセットを違法行為や公序良俗に反する目的で使用することを禁止します。 ・当方が不適切と判断する行為での使用を禁止します。 ・同梱のアバターについて、BOOTHの商品ページの商品画像に掲載するVN3ライセンスに従うこと。 ・当方は、本アセットに起因する直接・間接の損害について一切の責任を負いません。 ・同梱のアバターについて、同梱するVN3ライセンスに従うこと。 You are allowed to modify or customize this asset for personal use only. Redistribution, reselling, sharing, or publishing modified versions of this asset is strictly prohibited. The use of this asset for political, religious activities, or any actions that harm the rights, reputation, or impression of individuals or groups is prohibited. Using this asset for illegal activities or purposes that violate public order and morality is strictly prohibited. Any use deemed inappropriate by the author is prohibited. The author assumes no responsibility for any direct or indirect damages resulting from the use of this asset. The avatar included in the package must comply with the VN3 license shown on the product image on the BOOTH product page. For the included avatars, comply with the included VN3 license.
撮影に使用させていただいたアセットなど/Assets used for the pictures, etc.
【PC、Quest両対応】オリジナル3Dモデル 「てっさくちゃん」(かんばし様) https://booth.pm/ja/items/3183052 FaceEmo(Suzuryg WorksSuzuryg Works様) https://booth.pm/ja/items/4915091 12アバター対応【Free】無料 球体関節人形テクスチャ(他アバター用関節透過PNG付)#MURASAKIYA(murasaki-ya様) https://booth.pm/ja/items/6240442 【無料】VRC向けワールドプレハブ「10x10x10m」【Unity2022対応】(ai_works 様) https://booth.pm/ja/items/1943320 まめひなた mamehinata / オリジナル3Dモデル(もちやま金魚様) https://mukumi.booth.pm/items/4340548 ※いずれのアセットも同梱されません None of the assets are included in the package.
Q&A
Q.着せ替えたサブアバターの衣装が追従しないです。 A. MA対応なら、衣装のMA Merge Armatureの統合先をサブアバターのArmatureに、着せ替えツールなら指定するアバターをサブアバターにして設定してみてください。 Q.サブアバターにつけたアクセサリーが追従しないです。 A.MA対応でも、MA Bone Proxyを消して、サブアバターのボーンの直下にアクセサリーをつけてください。 Q. The costumes of the subavatars I have changed do not follow. A. If you support MA, try setting the MA Merge Armature of the costume to the subavatar's Armature, or if you are using the dress-up tool, try setting the avatar you specify to be the subavatar. Q.Accessories attached to sub-avatars do not follow. A.Please turn off the MA Bone Proxy and put the accessory directly under the sub avatar's bone, even if it is MA compatible.
更新履歴
2024.12/24 体験版、支援版配信開始 2024.12/26 Q&A追加 2025.3/9 大型アップデートver2.0 2025.4/15 サブアバターのアクセサリーについてQ&A追加 2025.4/16 Ver2.01を公開しました。Quest版でも機能制限がなくなりました。